Nicotto Town


今日もお疲れさんでした


インフルエンザワクチン



打ってきました。

今年の分はまた数が少ないとか言われてたけど、近くの内科ではすぐ打てました。
職場接種の申し込みもできるんだけど、いつになるかわからないって言われてたんです。
この内科の入口に「予約不要、受付時間9時から」って貼り紙があったから、
さっさと打ってしまえ!! と勢いで入ってしまった。

はい、例年通り、超痛かった!!
そして今、痛痒いです。
コロナワクチンのほうが、打ってもらうだけなら痛くなかったよ。
すでに腫れてきてるし、これも例年通り。
今夜は横向きで寝られないや。

そうそう、ちょっと前に、インフルエンザと間違えてコロナワクチンを打ったというニュースありましたね。
そのせいか、いつもより確認作業が念入りだったよ。
まず銀のトレイみたいなのに注射器と、インフルエンザってタグが乗ってて目で確認。
ナースが「今日はインフルエンザワクチンの接種ですね」と口頭で確認。
そして「では、インフルエンザのワクチンを打ちますねー」と最終確認。
どの医院でもこういう確認してれば、間違いは防げるのにね。

皆さんはもう、打ちましたか? それとも打たないかな。


さて、今回も「クイズに正解すると何かいいことあるかも企画」、お暇でしたら参加してみてね。
クイズに正解したら1ポイント獲得で、貯まったポイントでステキ?なアイテムと交換できます。
12月までのブログにクイズは毎回載りますので、途中参加、離脱も自由です。
では今回の問題です。

予防接種を受けるのに、問診票を書きますが、その中に必ずあるのが「過去にアレルギーを起こしたものは」という質問。
私が必ず書く、アレルギー反応起こすものは何でしょうか。
1.蕎麦
2.柿
3.マンゴー
4.漆

これね、昔ブログとかに書いた気がする。気のせいかもしんないけど(;´∀`)

そして前回のクイズの答えは、こちら!!
3.シン・仮面ライダー
限定ものは「庵野秀明展」って文字だけなのに、やたら高かったので。
それに仮面ライダーのほうが好きだし。

りいさん、みったんさん、虹湖さん、ルクルクさん、カオルさん、ぎぴぽんさん
おめでとーございます!!

そろそろポイントが貯まった人もいますよね。
景品リストと交換方法は、私の過去ブログ、
2017年9月28日にありますので、そちらをご覧ください。

あと現時点でのポイント数を知りたい方にはお知らせしますので、お申し出くださいな。

アバター
2021/11/23 01:15
章姫さ~ん、こちらに失礼します^^
ポケGOのフレンドの件、嬉しいです。こちらこそよろしくお願いします^^* 大親友めざしましょう♬
ただ、距離があるので「ギフト交換」は難しいと思います。

私は、ギフト交換タスクは、ダンナ君のスマホにポケGO入れてやってます。
ダンナ君はゲームには全く興味なくポケGOもやらないので「貸して~」と勝手に触らせてもらってます^^;(ちょうど友人を招待してリワードをもらおうってのが始まった時です)
今回レベル44に上がるのに必要なタスクに「各トレーナー対戦で30回勝つ」ってのがあるのですが、このタスク、フレンドとの対戦でOKなんです。普通に知らない人との対戦だと負けてばっかなので、ダンナ君のスマホと自分のスマホ2台ピコピコ対戦して勝たせてもらってます^^;

「トレーナーとフレンドになる」ってタスクもたまに出ますよね。
私も最初、迷ってたけど、友達募集の掲示板を利用しました。「ゲームウィズのポケモンGO攻略の中のフレンド募集掲示板」です。
できれば長く続けたいので「大親友まで」と出されてる人を選んでます。書かれてるIDをコピーして、ポケGOのフレンド追加画面にペーストして送信してます。
ギフトで住んでる場所は分かるけど、それ以外はなんも分からないので、心配する必要なかったなぁーってw
あ!むっちゃ長くなってしまいました。ごめんなさい^^;
別でトレーナーコード書いておきます。良かったらフレンド追加くださいね^^
アバター
2021/11/05 00:28
章姫ちゃん、こんばんは^^
長い間お休みしてしまいご心配をお掛けしましたm(__)m申し訳ありません。
回線不良と共にやる事がたくさん重なりニコタまで手が回らなくなっていました。
身動きできない間もお声掛け頂きありがとうございました(*^-^*)
そろそろ通常通りに戻れそうです。今月もよろしくお願いします^^

ワクチン接種の確認ミス、ニュースで見ました。恐ろしかったですが、その後しっかり対策がとられているようで安心しました。
私は明日コロナワクチン接種予定という事もあり、インフルエンザワクチンを接種するとしてもまだ先になりそうです。家族全員インフルになるよりは打っておいた方が安心ですね。

留守中何問かクイズが終わったかと思いましたが、間に合った~。
2.柿 にしてみます^^
アバター
2021/11/04 22:58
こんばんは(*´▽`*)私も先週家族3人揃っていつもの裏の先生のクリニックでインフルワクチン接種しました(๑•̀ㅂ•́)و✧供給量が少ないのは事実のようなので予約できるならさっさとしておこうと例年より早く動きました!今年は初めて接種後腫れて熱持っておさまったらかゆみが(^-^;ほぼ毎年受けてるけどこんなの初めてです~><;
章姫さんもアレルギーがあったのですね(*^。^*)私は牡蠣とカフェイン、両方大好きだったのにアレルギーが発症したので食べられなくなったのあいます><;

クイズの答えは
2.柿
でお願いいたします(^_-)-☆
アバター
2021/11/03 20:47
こんばんは(^^)出先から失礼します!
インフルエンザワクチン接種したよ〜
最近は、注射してもあまり痛み的な物は感じなく…
腫れることも無いです。
今年はインフルエンザ流行るのではないかと言われてますね。
コロナもまだ油断できないし、予防出来る事はなるべく
しておこうと思います。

前回のクイズ当たってて嬉しい。
今回はどれもあり得るので難しいですね〜
2番の柿でお願いします。
何処かのブログで見たような…(^_^;)
アバター
2021/11/03 09:39
お疲れ様でした。
私も毎年打って、それでもかかる年はあるのですが、
打つ前にかかってしまった時の辛かったこと><
予防接種って、かからないように そして、かかっても少しでも軽く...と
いう意味を痛感しているので、今年も打とうと思います^^

当たって嬉しいです(*ˊᵕˋ* )
今回のクイズ、
2.柿
でよろしくお願いします。
アバター
2021/11/03 09:14
南半球の状況見てると、今年も少なそうです。なので拙猫は、また見送りw
まあ章姫さんは、業務上打たなきゃならないのだろうけど・・・
アレルギーは花粉とか色々持ってるんだけど、食べ物にはなくて良かったです。
エビカニのヒトは気の毒だった(宴会時w)
クイズは、2.柿 でお願いします (._.)
アバター
2021/11/02 23:30
インフル少ないってニュースやってたけど
周りは普通に打ててるようだけど
何度も確認してくれるのは 安心かも
黙って打たれたら 少し心配になっちゃうよ~

「庵野秀明展」って文字だけなのって お高いのか~@@

柿とかマンゴーもアレルギーあるんだね~
麺類 苦手だけど蕎麦はアレルギー???悩む~

1.蕎麦でお願いします
アバター
2021/11/02 23:02
こんばんは^^
インフルエンザ予防接種、今年は珍しく早めに打ちました。
もちろん、章姫さんと同じく、ものっすごく痛かったです・・・・
はぁ。。。 もう何も打ちたくない・・・・

4.漆 かな〜??? よろしくお願いします^^
アバター
2021/11/02 22:53
こんばんは、いつもありがとうございます。
インフルエンザワクチンお疲れさまです。
インフルエンザワクチンは私は小学校以来したことないです。
今まで罹患したことがないので、これからもないといいなと思います。

クイズ難しいですね。
もうどれかわからないので、秋なので
2.柿 にしてみます。
どうぞよろしくお願いします。
アバター
2021/11/02 22:42
わ!
やっと2度目の当たりだ~♪

インフルワクチンは打った事ないので今後も打たないかなー。
というかコロナワクチンを含め、ワクチン系は体質的に打てず^^;

今回のクイズ・・・1.蕎麦で!
どうだろ?w
アバター
2021/11/02 21:25
こんばんは★
予約なしで打てて良かったですね。
注射はほんと嫌ですね。
インフルの注射は打つ予定は無いです。

クイズは2.柿 でお願いします^^
アバター
2021/11/02 21:24
こんばんは☆
今年はインフルワクチン推しがすごい気がします。
お疲れ様でした。
アレルギーは辛いですよね。私も年取るごとに少し増えてる気がします;

クイズは
3.マンゴー

でよろしくお願いいたします。
アバター
2021/11/02 21:22
インフル予防接種お疲れ様でした。
筋肉注射は私もかなり腫れて吸収が遅いのよ。
手術後の注射も筋注だと引きが遅いので、静注に変更された実績持ちです。
インフルは打てたら打つという感じです。あれは株が違うと意味ないものだしね。

アレルギーは幼稚園の頃に卵食べ過ぎて反応したことあるけど、大人になってからは
出なくなり、今は特になしと書いてます。
クイズの答えは 1.の蕎麦かしら。


アバター
2021/11/02 21:20
インフルエンザ予防接写は来週、職場で接種予定です。
その為にいつもは在宅勤務ですが、4か月振りの出社です。
在宅勤務だと朝はゆっくりでも間に合うので
朝、遅刻せずに出社できるか今から心配sております!?。

インフルエンザの予防接種は赤く腫れて痛痒くなりますよね>_<
私はコロナワクチンは針が長かったせいか、打つ時もズブリ!?だったし、
副反応もインフルエンザ予防接種よりも酷かったので
…インフルエンザは少し、安心しながら打てるかなぁ…とは思いつつも
腫れと痛痒さはコロナワクチンよりも強いと思うので
何とか乗り切りたいと思っています。
章姫さんもお大事になさって下さい。

クイズは、アレルギーの王道(!?)-「1.蕎麦」でエントリーします!?。
アバター
2021/11/02 20:45
こんばんはー
ワクチンお疲れ様でした。
今通っている、整形で接種できるみたいだけど、申し込んでないw;
痛いし・・・苦笑
クイズ2の柿で参加させていただきます(*´▽`*)
アバター
2021/11/02 20:27
☆章姫さん
☆*:.。o。.:*こんばんは~*:.。o。.:*☆

インフルエンザのワクチン接種、お疲れ様でした。

予約なしで打ってもらえるのはいいですよね。
でも、やはり痛かったんですね。
そして、もうすでに腫れてるなんて反応が早いですね。

間違いが起こってはいけないから、凄い数の確認ですね。
でも、それ位してもし過ぎる事はないですよね。
きちんとした病院だったんですね。
早く治りますように。
お大事になさってくださいね。

アレルギー、マンゴーのような気がするけれどそうしょっちゅう食べないので
やはり、身近なもので。

2.柿

よろしくお願いします(*^-^*)
アバター
2021/11/02 19:43
こんばんは=^_^=
ワクチンお疲れ様でした☆副反応でない事祈ってます☆

今日は暖房いらずの暖かさでした☆いい休日になりますように☆

アレルギー反応
1.蕎麦 で宜しくです

アバター
2021/11/02 19:08
インフルエンザワクチンは最近ずっと打ってないです。
両親は打ちました。
私は打つ予定はないです。
確認は大事ですよね。

クイズは 3 でお願いします。

クイズ当たらないなー^^;
アバター
2021/11/02 19:07
インフルエンザ接種お疲れさまでした^^
予約なしでできたらいいですね。
私も予約してるので打ちます^^;

マンゴーで知ってる人がアレルギーになったって聞いたけど、
柿の方が身近な気がするので2の柿にします。
お願いします₍ᐢ⑅•ᴗ•⑅ᐢ₎♡
アバター
2021/11/02 18:48
接種、お疲れ様でした。予約なしで打てるなんて良かったですね。
私は予約して、昨日接種しました。今までで一番痛かったー!
でも腫れなくて、触ると少し痛い程度。
そんなに確認もなかったかも。注射針さえ見なかったし。
章姫さんのご近所の内科はしっかりしてて安心ですね。
アバター
2021/11/02 18:44
( ^-^)ノ(* ^-^)ノこんばんわぁ♪
インフルエンザの予防接種、お疲れ様でした~♪゚*。(b・∀・b)。*゚
予約なしで打って貰えるのは嬉しいですね(*´∇`*)

わぁ~また外れちゃいましたぁ(><)
今回も難問ですねぇ。
柿とかマンゴーにもアレルギーが出る人が居るんですねぇ。
そのドチラかなぁ?って思うんだけど。。。
↓みったんの真似をして、2番の柿でお願いします。
アバター
2021/11/02 18:01
インフルお疲れさまでした~
あれは痛いね><に比べたらコロナのほうはん??だったww
けど副反応(コロナワクチンからの用語)はかなりのらくちんでしょうね。
仕事辞めてから打つ気にもなれないという・・こんなもんですね。
クイズは~~~
なんか記憶があるような・・・・ないような、見落としてるなww
  2.柿
でお願いします!

アバター
2021/11/02 17:53
こんばんは、お疲れ様でした。
いつまで経っても注射はイヤですよね。
痛みに慣れるかと思いきやそんな気配ないし…(;^_^A
クイズのこたえは、3でお願いいたします。
アバター
2021/11/02 16:41
ポイントお願いします。
アバター
2021/11/02 16:40
インフルはまだです^^
間違って打ったニュースがあったから特に注意してるんですね。

アレルギーって4はほとんどの方がかぶれると思うのですが・・・
柿・マンゴーってあまり聞かないので1番でお願いします。



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.