Nicotto Town



みちのく「よもやよもや」の旅(準備編 2)

今日はタイトルに、なぜ「よもやよもや」か。

ということを書こうと思ってたんだけどなー。
昨日、出かければネタ満載でして(^▽^;)。

たとえば予定してたバスがちっとも来なくて
たまたま乗務員交代で別系統のバスの運転手さんが
いたものですから話しかけたら乗るバスの現在地を調べて
くださって。

2つ前のバス停で渋滞に巻き込まれて遅くなってる。
最近できた道のせいで混んでる。プライベートでは
あの道は通らないですよ、僕は。

なんていう情報を惜しげもなく(笑)

で、そのバスが来たので証券会社に行って
今度は電車に乗り継ぐ時間がギリギリ。

駅に着いてダッシュで(気分だけ)階段を上って
向こう側のホームに行こうとしたら通路に落とし物。

拾ってみるとどうみても車のキーです(^▽^;)

しかもなんか数字の描いてあるタグ付き。
うわー、改札に戻れば人のいる有人駅ですが
戻っていると電車に間に合わないかもしれないーー\(◎o◎)/!

困った。

とりあえず電車のホームに降りるものの
この落とし物をどうするか。駅員がいるものの
ホームにはそういう人はいない。電車の車掌に渡すか?

最寄り駅の派出所で届けるか。

電車が来るのはもうすぐです。
悩む。

すると向かい側のホームに作業員の方がっっ。
よし、あの人に押し付けるっっ(笑)

頑張って大きな声で呼びかけます。

すみませーーん、カギを拾ったんですけどぉぉぉぉ
「あっ、それって黄色いタグついてるやつですか??」
そうですっっ、なんか数字書いてあるやつー
「ありがとうございますっ、取りに行きますっっ。」

なんとなんと、落とし主は作業員(笑)

いやあ良かった。
ちゃんと渡せてホントたすかった。

そんなこんながあって「よもやよもや」のわけは
また次の機会に(笑)

閑話休題

とりあえず戸籍の住所を控えて調べる。
昔の字だし筆で描いたらしくて読みにくい(^▽^;)

どうせ駅なんか近くにないだろう。

と思ってたら意外と生きてる路線上の駅名にある。
五所川原から出ている津軽鉄道の駅に同じ名前が。

地図を調べて間違いないらしい。

うむ、ここが最終目的地か。
ここに行くまでに1日かかるだろう。
泊まって次の日は仙台に泊まって帰るのがいいか。

仙台を選んだのには訳がある。

第一秘書の小学校からの友人がそこで
美術館のキュレーターをやってます。

時間があったら仙台で美術館も悪くない。

さて仙台は大都会なのでホテルには困らないからいいとしよう。
問題は1日目の宿泊場所だ。できるだけ目的地近くで
ホテルに泊まりたいのですけどねー。

最悪、新青森駅付近のホテルかな(^▽^;)

そう思って調べると五所川原駅の近くに
ホテルが1軒ある。

もぉ選択肢はない。
これしかないな。

おお、なんとなんとっっ温泉付きっ。
やったぁぁぁヽ(^o^)丿

そういえばリアルの友人で一人、
青森の人がいるんです。

彼女と出会ったのは長野ですが(笑)

なんかなー長野県でフランス人と友達になって
フランスにいったり、青森県民と友達になったり。

意外過ぎる交友関係を長野県で暮らしているうちに
ゲットしております。あんまり人付き合いしてないのに(^▽^;)

その青森の彼女が「青森は温泉が多い」
ということをよく言ってたのを思い出す。

なるほどー、それでホテルに温泉があるのかな。
まあいいや選択肢はないので、値段を調べるか。

秋はハイシーズンだからか、まあまあのお値段。

第一秘書の仕事のスケジュールもあるだろうから
金土日あたりで安い日程を選ばないとなあ。

うーーん、このあたりか、このあたりか、
このへんの日付でいくか??

仙台のホテルも調べて、どっちも
安く行けそうな日にしようか。

仙台のホテルは・・・多すぎる(^▽^;)

明日に続く

<昨夜のわたし>
お名前の番組とケンミンショー。
たまたま東北でしたね、ケンミンショー(笑)
「酪王」、仙台のコンビニで見かけました。
第一秘書から「この辺のやつだよ」って言われたので覚えてた。

さあ今日の一冊
「田舎暮らし毒本」光文社
新書です。「読本」の「読」にバッテンがしてあって
横に「毒」と書いてあります(笑)
田舎暮らし、そんなに甘くないぞーって本ヽ(^o^)丿

アバター
2021/11/05 21:08
数字の書いてあるタグ付いてるのを見て
なんとなく個人の持ち物ではなさそうだなと。
ただ拾ったはいいけど、どうしたらいいのか悩んだわー(笑)
電車はすぐ来る時間だったし、乗れなかったら2時間くらい電車のない
昼の時間だったし(^▽^;)
アバター
2021/11/05 20:41
作業員さんのカギ・・・、社用車でしょうかね(;^ω^)
かめさんに拾って貰えて良かったです。
会社に戻れなくなるところでしたね☆
アバター
2021/11/05 20:38
ホントに焦りましたよー、落とし物を拾ったはいいけど(^▽^;)
しかし押し付けようと思った作業員が落とし主とは。
「よもやよもや」の展開でした(笑)
上海から来た人とも知り合いになってますが現在音信不通。
青森から新潟あたりは江戸時代も北前船が行き来していたので
分かる気はするんですけどねー。芽衣さんのご先祖も長野の可能性があるんですね。
実家のほうも私の3代か4代前あたりに善光寺までいって、なかなか戻ってこなくて
奥さんが心配した話なんかが(笑)
アバター
2021/11/05 20:10
すぐに落とし主が見つかって良かったですね!
お疲れさまでした^^

戸籍からの地名があって良かったですね!
長野での出会いがワールド規模なのですね。@@

青森から長野までどうやって来たのかも謎ですね!
海が近かったら「船かな?」と思うけれど
海より山ですものね。@@
移り住んできたことを代々口頭で伝えても
忘れちゃうし、興味がないと難しいものがありますね。
私の実家のご先祖様は長野から来ている可能性がありますが
なんせ、何百年も経ってるから分からないですよ@@

テレビのファミリーヒストリーを
一般人にも開放してほしいなと時々思います^^
アバター
2021/11/05 19:58
連絡しようと思えばできなくはなかったのですが
全く付き合いのない、苗字も違う人間たちばかりなんで
会ったとしても話に困りますし、青森弁でしゃべられたら意味不明だし(^▽^;)
あ、でも聞き取って意味の把握はできましたよ。その話は1日目のホテルの風呂場で(笑)
アバター
2021/11/05 19:32
あのーー、ご親戚の方と連絡が取れていたとかではなく
もしかして、戸籍記載の住所検索での旅ですか?

青森語は聞き取るに理解不能ですので
どうされたのか、旅の続きが楽しみですw
アバター
2021/11/05 14:26
じりじりさん>西村京太郎シリーズ的な(笑)
       わたしも郵便局の入り口で拾ったことが。
       不審な使用歴があったら容疑者??(^▽^;)

ルーラシップさん>まさか作業員のものとは・・・(笑)

いつえさん>証券会社で無事にIPOの申し込みをして駅に向かって
      電車ギリギリのラインだったのですが、ブログの神様は
      そこここにネタを落としてくれて拾うのが大変です(笑)

kiriさん>そんな有名な会社なんですねー。知らなかったー。
       名古屋だとスジャータの「めいらく」みたいな感じかな(笑)
アバター
2021/11/05 13:55
「みちのく」って字を見ると、後に「殺意の旅」って付けたくなる^^;

うちは先日銀行のATMコーナーの前でキャッシュカード拾いました。
すぐに中に入って行員に落ちてましたと渡したけど・・・
後々考えてみると、下手したらうちがカード盗んだ的な濡れ衣を着せられないだろうか?と少し不安に・・・
アバター
2021/11/05 12:34
拾った鍵の持ち虫がまさかの声をかけた作業員とはびっくりですね^^
アバター
2021/11/05 11:53
こんにちわ(*´ω`*)♬
鍵を探していて「鍵拾ったんですけどぉぉぉ!」とホームの向こうから聞こえてきたら、
超能力者かと思っちゃいそうです(笑)「なぜ私が鍵を探していると分かったの!?」的な(笑)
証券会社には無事に間に合ったのでしょうか(*ノωノ)?

かめさんお友達に会いにフランスにも行ったことがあるんですか?すごいー(∩´∀`)∩☆
アバター
2021/11/05 10:40
おはようございます^^
酪王乳業は福島県の会社で、数年前に酪王牛乳で作ったアイスクリームは地元ですら買えないくらいの人気商品となってました。
東北は温泉がいろんなところにあって、火山がたくさんあるかもです。
アバター
2021/11/05 10:23
ホント、思い切って大声を出してよかった(^▽^;)
鍵を渡して30秒後に踏切がカンカン言い出したので
タイミング悪かったらやむを得ず電車に持ち込んだかも。
青森の彼女、数年前に仙台に移動したんですけど「仙台は温泉少ない」
って言ってた(笑)
アバター
2021/11/05 10:16
おぉ!(ノ゜⊿゜)ノ なんとドキドキするエピソード。
電車は来る~ 誰のカギ~ ヘ(゚∀゚ヘ) 困る~ 作業員さんで良かったですね。

1列に火山帯がありますからね~東北は…



月別アーカイブ

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.