Nicotto Town



バラの挿し木 ☆

仮想タウンでキラキラを集めました。

2021/11/07
キラキラ
集めた場所 個数
ヒツジ学園 5
おしゃべり広場 5

4択 四季がある ☆


現在の家の庭、残念ながら石ころゴロゴロで土が少なく、
園芸には全く向かない庭でかなりがっかりだったのですけど
今まで大量に土を入れて、野菜含めて何を植えてもほぼ全滅状態だったのに
なぜかバラだけは相性が良くて、2本のバラのみ4年間
すくすく育っています。

とても美しいお気に入りのバラなので、増やしてバラの垣根に
したいなあ、と毎年何十回となく元気な枝を挿し木にしては
全て失敗に終わり、促成剤も数種類買ってみたり、
土も無菌状態の土を選んでみたり、涙ぐましいほど
あれもこれも色々やってみたのですが、どれも全滅でした。

それでも2週間ほど前、今季最後のバラの花を選定した時に
元気のいい、いらない枝を8本ばかり、水につけて水揚げし、
翌日何気に普通の土に挿してみたのですが・・

毎度失敗しているペースだと、そろそろ枯れてくるはず・・
の時期になっても青々としているので
ひょっとして・・??

と期待ワクワク・・

そっと根がついたかどうかみてみましたが
まだはっきり根のようなものはついておらず、
挿し木が成功したかどうかはまだ未決定状態。

それでも、信じられないことに、どの枝からも新芽が少し出ていることに
今日気づきました。

このままいけば、なんとかなるのかも?

今回、いつもと違うことは、挿し木用の特別な土ではなく、
10kg300円で買ってきた普通の土にザクっと挿しただけ・・

そういえば、引っ越し前は、ただその辺の土に挿しただけでバラの挿し木は
簡単に成功していたのに、どうしてこうも手をかけて栄養与えても
全滅なのか?と思っていましたが、問題は過保護だったのかも?

ひょっとして普通の土に含まれる色々な成分や菌が挿し木には合ってる?

アバター
2021/11/08 02:26
こえだ さん
白い動物って神様のお遣い的なイメージありますね^^

庭の土、バラには向いてるようですが、そのままの挿し木だと水揚げや乾燥の問題があって
1度試しましたがダメでした。

今回含めて挿し木は買ってきた土を鉢植えにして、家の中で育てていたのですが
今までは挿し木用の特別な土にメネデールやルートンなど使用して
栄養剤も入れたりで大事に見守ってたのですけど全て全滅・・

今回は野菜や花に使える三百円の安売りしていた土で挿し木してみたら
大丈夫かも?という感じ・・

庭の土は石ころばかりで作物は全くダメなので、毎年栄養のために土を買ってきてバラ用の土やいろんな
土をバラの木の周りに撒いてるのですが、そのお余りの土でしたw

まさか挿し木用yの土やバラ用の土じゃなくて安い普通の土が一番挿し木にあってたのが
驚きです><
アバター
2021/11/08 01:33
白いカラスって、なんだか特別感ありますね~^^

ばら、前にもシシルさん、過保護にしないのが、薔薇に向いていると
おっしゃっていた気がします。
あれは、なんのことだったかな。花が咲くには・・ということだったかな。

シシルさんのおうちの土壌のほうが、買ってきた専用の土よりもはるかに薔薇向けのようなんですね~^^
素敵な土地でいいですね♬
アバター
2021/11/07 12:48
こえだ さん
そうです☆
フリマでゲットしました^^
アバター
2021/11/07 11:01
もしかして、白いカラスですか?



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.