Nicotto Town



ぼよーん

いくらトレーニング終盤でフラフラになっているとはいえ、「ハイ!タイム計りまーす」と言われてバタフライ25mで20秒を切っていないのは、ヤバいだろう。流しすぎww 気持ちの問題だよな。2本目はさすがに気合入れてギリギリまともなタイムに持ってきましたが、(それで何秒も縮まる時点でナメすぎ、論外)、ヤバすぎて気絶しそうです。一月後に大会だというのに、もう不安しかない。追い詰めないとイカンのに、なんかダメだ~

アバター
2021/11/12 11:11
またまた追伸。なんか自分ためのメモになっている気もしますが。
フォローで肩甲骨を大きく動かして上に持っていけると、自然と前をのぞき込むような前傾姿勢につながるように思います。もっとも、私は昔をその傾向が強すぎて、突っ込みすぎだったかなとも思っています。
アバター
2021/11/12 02:52
ちなみに、バタフライに限りませんが、フォームを整えるときは、まずはノーブレスで泳ぐのが基本と考えています。別に25m泳ぎ切らなくても、呼吸が苦しければ途中で立っても良いと思います。まあ、25mくらいはノーブレスで泳げよと言う話ですが、そのためにも、フォームの練習の時は疲れない(かつ息が上がらない)ように休み休み泳ぐようにしています。
アバター
2021/11/12 02:48
私も、かなり前からずっと下半身が下がり気味で、どう修正していくのか最近また考えています。個人的に私が気にしていることは、以下でしょうか。

基本姿勢
どの泳法でもな時ですが、腰を支点として上半身を水中に向かって斜め下方向に向ける荷重のかけ方を、泳ぐ前に復讐しています。ややひざ寄りにプルブイを挟んで軽く蹴伸びをし、そのまま前乗り姿勢をとり、それと共に腰と足がしっかり水面に浮いている状態を体感として覚えておきます。


プルはまっすぐ
顔を上げたい、腕を上げたい(フォロー)と思うと、どうしても水を下側に押して体を持ち上げようとしますが、推進力としては進行方向に対して真後ろに水を押したい。練習としてはプルブイを足に挟んで伏し浮きをして、体が水面から下がったり上がったりせず、すーっとまっすぐ進むように手をかくことをしています。

フィニッシュで、掻き切る
掻き切るというのは、腕だけではなくて、肩まで一緒に押し下げる。ただ、ここで肩を力ませ過ぎると肩が上がってしまうので、あくまでも体の下側で腕も肩もさばくイメージです。

フォローは肩甲骨でまわす
腕を回すというより肩甲骨を寄せて水面から高く上げて腕を回転させる意識です。フィニッシュで先ほどの通り肩まで押し下げると、その時点で肩甲骨がすでに動いているので、その流れで肩甲骨を上に向かって上げる動きにつながりやすいのかと思ってます。なお腕自体は、腕を前に持っていくというよりは、肘を前方に振り出すイメージ。

頭を上げない
フォロー終盤から手の入水にかかて、頭を前に、イメージとしては下をのぞき込むような感じを意識しています。そうすると前側に荷重がかかるので、そのまま冒頭の上半身が前荷重になる姿勢で入水後のストリームラインをつくることができるのかと思います。

キックは、第二キックをあまり強く打たないイメージです。ガンと下に蹴ると、やっぱり腕もつられて下にガンと押し下げて、上半身が立ち、下半身が下がる姿勢になる気がします。第二キックは、体を持ち上げるために、蹴るというより足の甲で水を押し下げるくらいの感じだと考えています。

自分はフィニッシュと入水の体の動きが以前よりも小さくなっている気がしていて、それが前傾姿勢をしっかり作れない原因として大きいのかと想定しています。まあしかし、書くのは簡単ですが、なかなか実践は出来ませんねw
アバター
2021/11/11 22:11
バタフライの25mタイムは測ったことないです。バタフライ身体が上がりすぎてしまいます。
下半身が下がってしまうのが原因です。
なかなか癖が治らないです。



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.