タウン
街に出かける
日記
広場
みんなの投稿
コーデ
広場
友達探し
無料ショップ
無料アイテム
プレミアムショップ
有料アイテム
フリマ広場
みんなでトレード
サークル
広場
仲間と集まる
ニコッと
合成
デコを作ろう
ニコッとプラス
さらに楽しむ
ヘルプ
ログアウト
ニコッとタウンにログインして、きせかえ仮想生活を楽しもう♪
無料新規登録
ログイン
聖典研究・善根功徳
友だち・お気に入り
ホーム
日記
アルバム
ニコみせ
鏡の法則
カテゴリ:
30代以上
2021/11/11 20:50:06
鏡の法則を使うことは、自分を取り巻くすべて、
特にまわりの人間を通して、自分自身を見つめなおすことだと知りました。
まわりにいる人は、すべて、意識していない自分自身の側面に
気づくことを助けてくれます。
自分が他人を非難するのは、他人の中に、自分が受け入れたくない
自分自身の一部や、認めたくない存在を見るからだ、と気づきました。
ディオ
2021/11/14 18:12
@茶子さん、コメントありがとうございます(*^▽^*)
長い間、純粋な霊魂を目指してきましたが煩悩にとらわれて自己嫌悪を感じる日々が続いております。
幼少時代から気分や感情が不安定になりやすく、それで一人でいる時間が自然と多くなりました。
最近撮影した証明写真も相変わらず神経質そうな自分の姿を現しておりましたので
愉快な気持ちにはなれませんでしたが、年齢を重ねることは自然な事でもあるとは感じました。
美術や音楽の才能がある人に昔はあこがれておりましたが、今は彼らも限界のある人間にすぎないのだな
と思えるように世界観も人生観も変化してしまいました。
違反申告
茶子
2021/11/14 08:08
醜形恐怖症という言葉を初めて知りました。
芸術家は感覚が繊細らしい。デイオさんは文才だから。子供だから敏感だったでしょうから、辛かったでしょうね。
大人になり鋭敏さも普通並みの人に衰えてる今は、鏡に映る自分の姿は微笑んで
ますか?
全然関係ないですが、最近知った黒人の奴隷から生まれた女性の聖人ですが、
周囲からの差別に苦しみ嘆く家族を慰めながら、自身は貧しい人のために障害捧げ続けたって。
子供ながらりっぱな女の子でしょー。「肌の色より魂の色を白くしてると神様が喜ぶよ」
違反申告
ディオ
2021/11/13 21:00
@茶子さん、コメント(*´∀人)ありがとうございます♪
自分は醜形恐怖症で子供時代は鏡が怖くて避けていました。
鏡自体は怖いものではないのですが、子供心に不安感を増幅されるような感じでした。
違反申告
茶子
2021/11/13 18:08
確かに。人の言動の中に、自分をみつけてしまって、反省させられる事ありました。
よく、親は子の鏡ともいいますが、知らず知らず親の短所を受け継いでしまっていたり・・。
自分は見えないから、見たくない鏡でも、たまに手に取る必要性を感じました。
違反申告
ディオ
2021/11/12 22:52
@みいちゃんさん、コメントありがとぅございます♡₍₍ ◝(・ω・)◟ ⁾⁾♡ 秘技!幸せのおすそ分け♪
違反申告
みいちゃん
2021/11/12 07:27
認めたくないの許容範囲を
広げるにはどうしたらいいのか
日々考えさせられてます・・。
違反申告
ディオ
さん
>> 遊んだ記録
ニコット諸島 住所
564588島
最新記事
伝言板(灬╹ω╹灬)ありがとぅ♬
私という大切な存在
伝言板°( ◕ ω ◕ )°ありがとぅ♬
なりたい自分になれる
伝言板(。╹ω╹。)ありがとぅ♬
カテゴリ
30代以上 (1373)
伝言板 (699)
美容/健康 (61)
イベント (41)
日記 (30)
音楽 (27)
小説/詩 (18)
ファッション (18)
ニコット釣り (18)
お笑い (17)
>>カテゴリ一覧を開く
アニメ (16)
マイホーム (16)
占い (13)
ニコッとタウン全般 (13)
人生 (12)
ニコットガーデン (12)
きせかえアイテム (12)
映画 (11)
お部屋アイテム (10)
アート/デザイン (8)
ニュース (8)
大富豪 (7)
レジャー/旅行 (6)
グルメ (5)
恋愛 (5)
家庭 (5)
タウン (5)
その他 (4)
パソコン/インターネット (4)
勉強 (4)
四川省 (4)
ニコペット (4)
子育て (3)
ショッピング (3)
学校 (3)
仕事 (3)
スポーツ (2)
ペット/動物 (2)
ゲーム (2)
テレビ (2)
友人 (2)
カノンの宝石箱 (2)
ニコガチャ (2)
ニコッとタウン15周年 (1)
ニコッとタウン14周年 (1)
キキ&ララのトゥインクルパズル (1)
ニコッとタウン13周年記念 (1)
キキ&ララ45周年コラボ (1)
マイメロディ45周年コラボ (1)
ポムポムプリン20周年記念 (1)
マイメロディ40周年イベント (1)
ドラゴンクエスト (1)
自作小説 (1)
レシピ (1)
車・バイク (1)
マンガ (1)
アルバイト (1)
みんなでクローリアン (1)
ルーレット (1)
フルーツバブルシューター (1)
ビー玉落とし (1)
さきはな (パズル) (1)
Crawlian (クローリアン) (1)
スロット (1)
ババ抜き (1)
7ならべ (1)
ニコみせ (1)
ニコッと農園 (1)
フリマ広場 (1)
月別アーカイブ
2025
2025年04月 (4)
2025年03月 (9)
2025年02月 (7)
2025年01月 (9)
2024
2024年12月 (11)
2024年11月 (9)
2024年10月 (10)
2024年09月 (11)
2024年08月 (11)
2024年07月 (12)
2024年06月 (15)
2024年05月 (13)
2024年04月 (11)
2024年03月 (15)
2024年02月 (11)
2024年01月 (8)
2023
2023年12月 (15)
2023年11月 (15)
2023年10月 (15)
2023年09月 (13)
2023年08月 (12)
2023年07月 (8)
2023年06月 (7)
2023年05月 (12)
2023年04月 (10)
2023年03月 (9)
2023年02月 (10)
2023年01月 (12)
2022
2022年12月 (10)
2022年11月 (10)
2022年10月 (13)
2022年09月 (13)
2022年08月 (11)
2022年07月 (11)
2022年06月 (11)
2022年05月 (8)
2022年04月 (11)
2022年03月 (16)
2022年02月 (11)
2022年01月 (11)
2021
2021年12月 (12)
2021年11月 (9)
2021年10月 (12)
2021年09月 (12)
2021年08月 (12)
2021年07月 (12)
2021年06月 (10)
2021年05月 (12)
2021年04月 (8)
2021年03月 (8)
2021年02月 (6)
2021年01月 (6)
2020
2020年12月 (6)
2020年11月 (6)
2020年10月 (9)
2020年09月 (7)
2020年08月 (9)
2020年07月 (6)
2020年06月 (7)
2020年05月 (5)
2020年04月 (5)
2020年03月 (5)
2020年02月 (6)
2020年01月 (7)
2019
2019年12月 (8)
2019年11月 (4)
2019年10月 (8)
2019年09月 (8)
2019年08月 (9)
2019年07月 (6)
2019年06月 (5)
2019年05月 (7)
2019年04月 (5)
2019年03月 (6)
2019年02月 (5)
2019年01月 (6)
2018
2018年12月 (5)
2018年11月 (6)
2018年10月 (5)
2018年09月 (7)
2018年08月 (7)
2018年07月 (6)
2018年06月 (9)
2018年05月 (5)
2018年04月 (6)
2018年03月 (6)
2018年02月 (7)
2018年01月 (6)
2017
2017年12月 (7)
2017年11月 (4)
2017年10月 (9)
2017年09月 (5)
2017年08月 (11)
2017年07月 (7)
2017年06月 (10)
2017年05月 (8)
2017年04月 (5)
2017年03月 (12)
2017年02月 (8)
2017年01月 (7)
2016
2016年12月 (5)
2016年11月 (3)
2016年10月 (3)
2016年09月 (7)
2016年08月 (5)
2016年07月 (10)
2016年06月 (7)
2016年05月 (7)
2016年04月 (8)
2016年03月 (13)
2016年02月 (7)
2016年01月 (7)
2015
2015年12月 (7)
2015年11月 (9)
2015年10月 (12)
2015年09月 (13)
2015年08月 (11)
2015年07月 (12)
2015年06月 (6)
2015年05月 (13)
2015年04月 (7)
2015年03月 (13)
2015年02月 (10)
2015年01月 (11)
2014
2014年12月 (13)
2014年11月 (16)
2014年10月 (19)
2014年09月 (16)
2014年08月 (16)
2014年07月 (20)
2014年06月 (18)
2014年05月 (16)
2014年04月 (19)
2014年03月 (16)
2014年02月 (15)
2014年01月 (20)
2013
2013年12月 (15)
2013年11月 (19)
2013年10月 (23)
2013年09月 (30)
2013年08月 (28)
2013年07月 (30)
2013年06月 (34)
2013年05月 (28)
2013年04月 (24)
2013年03月 (34)
2013年02月 (28)
2013年01月 (33)
2012
2012年12月 (35)
2012年11月 (28)
2012年10月 (35)
2012年09月 (33)
2012年08月 (31)
2012年07月 (36)
2012年06月 (32)
2012年05月 (34)
2012年04月 (34)
2012年03月 (38)
2012年02月 (32)
2012年01月 (33)
2011
2011年12月 (31)
2011年11月 (36)
2011年10月 (37)
2011年09月 (38)
2011年08月 (43)
2011年07月 (43)
2011年06月 (30)
2011年05月 (38)
2011年04月 (18)
2011年03月 (22)
2011年02月 (25)
2011年01月 (24)
2010
2010年12月 (32)
2010年11月 (34)
2010年10月 (5)
2010年09月 (13)
2010年08月 (27)
2010年07月 (23)
長い間、純粋な霊魂を目指してきましたが煩悩にとらわれて自己嫌悪を感じる日々が続いております。
幼少時代から気分や感情が不安定になりやすく、それで一人でいる時間が自然と多くなりました。
最近撮影した証明写真も相変わらず神経質そうな自分の姿を現しておりましたので
愉快な気持ちにはなれませんでしたが、年齢を重ねることは自然な事でもあるとは感じました。
美術や音楽の才能がある人に昔はあこがれておりましたが、今は彼らも限界のある人間にすぎないのだな
と思えるように世界観も人生観も変化してしまいました。
芸術家は感覚が繊細らしい。デイオさんは文才だから。子供だから敏感だったでしょうから、辛かったでしょうね。
大人になり鋭敏さも普通並みの人に衰えてる今は、鏡に映る自分の姿は微笑んで
ますか?
全然関係ないですが、最近知った黒人の奴隷から生まれた女性の聖人ですが、
周囲からの差別に苦しみ嘆く家族を慰めながら、自身は貧しい人のために障害捧げ続けたって。
子供ながらりっぱな女の子でしょー。「肌の色より魂の色を白くしてると神様が喜ぶよ」
自分は醜形恐怖症で子供時代は鏡が怖くて避けていました。
鏡自体は怖いものではないのですが、子供心に不安感を増幅されるような感じでした。
よく、親は子の鏡ともいいますが、知らず知らず親の短所を受け継いでしまっていたり・・。
自分は見えないから、見たくない鏡でも、たまに手に取る必要性を感じました。
広げるにはどうしたらいいのか
日々考えさせられてます・・。