Nicotto Town


ダークブルー


紅葉鮮やか! 鍬山神社


10月9日 京都府亀岡市にある鍬山神社です。


写真はこちら ↓

http://yumesakiannnai.blog.fc2.com/blog-entry-1566.html



アバター
2021/11/16 17:44
ダークさん おこんばんは~

行かずして素敵な紅葉を楽しめたので
これで満足かも?(笑)
とっても素敵な写真をありがとう♪
アバター
2021/11/16 14:46
石畳の、ちょっと濡れた感じで凄みが出ますね。
ここの神社さんは、もしかすると一年中で今が一番艶やかなお姿なのかもしれません。
ダークブルーさんに「待ってたよ」と言ってるみたいです。
アバター
2021/11/16 13:19
こんにちは。

写真を拝見させていただきました。

雨上がりの写真は風情があって、ステキですね。
年月を経た落ち着いた神社のたたずまいと
命ある木々の紅葉の美しさがとてもよく調和して
綺麗だなと思いました。

雨が降っていたり、雨が上がったばかりの写真は
被写体が濡れているから撮影は難しいのかな
と思いますが、ダークブルーさんは水の美しさを
撮影することがお上手なのですね。
アバター
2021/11/16 11:17
ダークさんこんにちはです(*‘∀‘)ノシ

雨上がりで夕刻、ダークさんは撮影が難しかったとのことですが、私には赤が深みを帯びてて、とてもしっとりしたまさにこの日しか撮れないんじゃない?ともなるような、いいお写真だと思いました!妖艶な感じさえしますね。そして見る私にもひんやりした温度が伝わってきます。
写真って不思議ですね…あらためて!

個人的に雨上がりの写真好きです♥…でもやっぱり撮る方としては難しかったり残念だったりしますよね(;^ω^)
アバター
2021/11/16 09:16
ダークさんありがとうございます!!
写真見させていただきました♪
紅葉本当に綺麗!!私も紅葉味わえた気分です!!
神社と紅葉の組み合わせがまた良いですね♪

アバター
2021/11/15 21:21
こんばんは。
雨上がりのしっとりした風情がいいですね。
夕方の薄暗い時間でも鮮やかな色が出ています。さすがです。
8、9枚目は見逃してしまいそうな場所ですね。私には思いつかない構図です。
三脚が使えないのは厳しいですね。
鳥撮りで行く都市公園も、木道は通行の妨げになるという理由で三脚禁止の所があります。



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.