Nicotto Town



肩の脱臼がやっと治りました>< ☆

仮想タウンでキラキラを集めました。

2021/11/20
キラキラ
集めた場所 個数
教会広場 4
ゲーム広場 10

4択 買いだめしない ☆


2週間ほど前、
寝違えたのか、左肩が脱臼したようで、
左手を動かすと激痛><

右手で左手を引っ張ったり脱力してブランと下に伸ばしたりしても
治らず、病院いこうかと・・

こちらで病院かかったことがないので色々
レビューを確認したり、通える範囲内で良さそうなところはないかと
探していたのですが、なんだかタイミングが合わず、
行こうと思えば休診日だったり、
ここは良さそう、とチェックしたら完全予約制で
なかなか時間が合わなかったりで・・

最初の1週間は激痛で眠れなかったり、
ちょっとした動作でギックリ腰並みの激痛が走ったりで
緊急に通院せねば、状態だったのですけど・・

左肩を前かがみにしたり洋服の脱ぎ着に左手を上に上げなければ
痛まないので、痛み止めを飲みながらだましだましやり過ごし、
タイミングの合う日に
通院しようと思ってたのですが・・

過去、同じような症状を子供の頃から数度経験した
記憶があるのですが、いつの間にか元に戻って
通院せず、の過去だったので今回も少し様子見をしてる所もあったのに
今回は全くダメ><

ところが、先日youtubeで見つけた自力で脱臼を治す方法の動画を見たら
過去、私もやった方法そのまんまでやはりあれが正しかったんだ・・と

今日、再度チャレンジ・・
前かがみになってブランと左手を伸ばした時、
肩甲骨からまっすぐになることを意識して右手でちょっと左手を
引っ張ってみる、を数度繰り返したら・・

なんと、治りました☆^^

https://www.youtube.com/watch?v=pl-QNihbaYI

前回試してダメだったのは肩甲骨からまっすぐを意識していなかったのと
頭を下げる姿勢、ゼロポジション、ができていなかったから、のようです。

このドクターによると、もともと脱臼しても元に戻そうとする
筋肉(インナーマッスル)が働いて自然と元の位置に戻す
働きがあるそうです。

この働きを利用して脱力して定位置に戻すようにすれば
脱臼した肩が自然と元の位置に戻る・・

今回はもうすでに2週間経って全然自然に戻らないので
病院行き覚悟でしたが、簡単に治ってよかったです><

私は結構横向きで眠ることが多いので、
その寝方だと巻き肩や脱臼もなりやすいようなので
これからはちょっと考えねば・・

実際は脱臼を放っておくと、付随する軟骨がすり減ってしまったりと
マイナス要素が多いので、早めの病院がオススメのようです。

私も痛み止め飲み続けて胃を悪くしてしまっていたので
ここで治ってよかったかも^^;

行く予定だった接骨院は非常に丁寧で良さそうなところでは
あったのですが、確認したら保険がきかず、初診は検査などでほぼ1万円近く・・・
大きな予定外出費にならずよかったです><


アバター
2021/11/22 08:06
遅れてきた猫☆ さん
ありがとうございます☆^^

脱臼、学生時代、数度やらかしたことがあって
似た感じなので脱臼かな、とわかったのですが、
なかなか治らず、神経にさわるようでたまの激痛と
横になっても痛いのが辛かったです><

昨日1日安静にしていたので随分痛みが薄らいできたようです^^
アバター
2021/11/22 00:18
脱臼したことないけど痛そうですね><
脱臼を治す方法があるんですね。
ボクも横向きでよく眠るので気をつけたいです。
脱臼が治ったのにまだ痛みがあるのは辛いですね…
痛み完全に治りますように
アバター
2021/11/20 20:07
✨キラキラ✨P✨ さん
寝違えとかギックリ腰とかって滅多にないけれど、
ある日突然起きますね><

今回は2週間ずっと肩が違和感と痛みがジンジン続いてナーバスにかばっていたせいか、
治って痛みも消えたはずなのにまだ痛みを感じる感覚が残ってかばいグセがついてしまってます><
(実際動かしてみると痛くはないのですが・・肩の部分に痛みがある、と頭と感覚の認識が
刻み込まれて消えない感じ・・)


アバター
2021/11/20 14:41
((゚m゚;)アレマッ!シシルさん♬災難だったのぅ(੭ु ›ω‹ )੭ु⁾ウミュ♪

癖になってるみたいだから再発しないように気をつけてね( ๑>ω•́ )ﻭ✧ ブイ

アバター
2021/11/20 13:27
garagara さん
ありがとうございます☆^^

今回はなかなか治らないので自然治癒は無理かと思いましたが
自力で直せてよかったです^^
過去、学生時代に何かの拍子にずれて、ということが何度かありましたが
放っておいても数日で治っていたような?

おそらくインナーマッスルの衰えも関係してるのかも^^;
(学生時代に比べればかなり運動不足なので)

首の寝違えはたまにあるのですが寝てて肩の脱臼は初めてかもです><
寝方、基本は仰向けなのですが、寝返り打つと横向きに寝てることも・・
気をつけます。^^
アバター
2021/11/20 13:00
何はともあれ、治ってよかったですね。
過去にも同様の脱臼体験があるということは、書かれている通りに、脱臼しやすい寝方なのかもしれません。
お気をつけてください。



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.