Nicotto Town



キラキラ毎日&なぞなぞクイズ

仮想タウンでキラキラを集めました。

2021/11/20
キラキラ
集めた場所 個数
教会広場 3
ゲーム広場 15

今日はここでしたw  4択 買いだめしない


今日も良い天気ですね。
昨日の夕方からは、屋上(会社)で、皆既月食を
見ました、ちょっと雲が出てましたけど、
しっかりと見ました^^

今日の クイズ ですよ^^
Q 鶏肉を卵でとじたどんぶりを親子丼と
  言いますが、鶏肉以外の豚肉や牛肉と
  卵でとじたどんぶりをなんという?

昨日の正解は
「父宛」でした^^
正解された方(*^▽^)/★*☆オメデト♪

今日は何の日

世界こどもの日
アフリカ工業化の日
毛皮の日
ピザの日
えびす講
山梨県民の日
いいかんぶつの日
産業教育記念日
行政相談委員の日
発芽大豆の日
組織風土の日
イイツーキンの日
多肉植物の日
タブレット通信教育の日
ワインの日
発芽野菜の日
シチューライスの日
信州ワインブレッドの日
キャッシュレスの日
オコパー・タコパーの日
同窓会の日

今日も良い一日でありますようにまたね~~♪(*^-^)ノ~

アバター
2021/11/20 17:41
お菓子だけは買いだめしちゃいます><
こちら茨城県からも皆既月食は見れませんでした><

今日の問題は、ペンギンさん・はねうまさん・メルモちゃん
3人が他人丼との事ですが、うちは正直、初耳でした^^
アバター
2021/11/20 13:59
買いだめと備蓄は違うからなぁw
我が家は非常食とミネラルウォーターは
かなり備蓄してますよwww

皆既月食の時間帯は夜勤で見れませんでした(☍﹏⁰)

本日の問題は・・・他人丼と周りは言ってますよwww
アバター
2021/11/20 12:56
140年ぶりの部分月蝕でした。
月蝕からの満月への移行が、感動的!

いやいやいやいや、皆既月蝕でなくて、
どう見ても部分月蝕でしょ?

一瞬でも、月が真っ黒とか、リング状の光の環状態には、なってない。

いつまでも、右下の方が宝石のように光ってましたよね。


オコパーは、聞いたこともやったこともない。
タコパーも、お店ではあるけど
個人宅ではないな~

それに、今時、フェイクファー以外のリアル毛皮なんて着てたら
動物愛護団体の人達に取り囲まれそうです。

かつては、お金持ちの象徴も、非難の的だよね。

タブレット通信教育の日って
コロナ渦では、普通になりました。
通学できないのだから、仕方ありませんね。

電気や通信さえ問題なければ、
災害や遠隔にも、強い。


さークイズです。

お答えします。
牛肉を卵でとじるのは、「他人丼」ですね。

卵とネギやタマネギの「玉子丼」や細切りのかまぼこの「木の葉丼」もあります。

ブタと言えば、トンカツを卵でとじて、
「かつ丼」でしょう。

今の時代、お肉と言っても、
部位などのこだわりが、強くて
お店次第で多彩かも…

子供の頃よく行ったお店では、
ヒレカツの「カツ丼」やエビフライの「エビカツ丼」もありました。

美味しければ、細かいことはいいんですけどねw

こんなもんかな~

(T_T)/~~~
アバター
2021/11/20 10:28
ペンギンお好み焼きの生地には練乳をいれますので
煙たがられています。オコパー呼ばれませんw

今日のクイズは、普通に「他人丼」でいいのかな?




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.