ゆゆしき事態
- カテゴリ:日記
- 2021/11/26 16:32:33
今月号の旅行雑誌「散歩の達人」の第二特集は、うどん特集であった。おそらく、編集者がグルメ雑誌と勘違いしたのだろう。
ワクワクしながら読んでいたが、讃岐うどんが登場しない。都内を中心に30軒のうどん屋が紹介されているが、讃岐うどんが一店もない。
うどん屋巡りで全国を旅するのコーナーも、山梨ほうとう、愛知味噌煮込みうどん、三重伊勢うどん、大阪かすうどん、福岡博多うどんなど、各地のうどんが登場するが、四国には立ち寄ろうともしない。
武蔵野うどんが、讃岐うどんの地位を奪おうと画策しているのかもしれない。ラーメンや蕎麦がライバルだと思っていたが、身内から裏切られるとは油断していた。
うどん界の結束を高めるために、先日、伊勢うどんを買ってきたが、ビニール袋から出しても、麺がぴったりとくっついていて離れない。
茹でながらほぐしたいが、袋には、ほぐそうとしたら、麺が千切れるから、触っちゃダメと書かれている。
茹で終わっても、麺は袋に入っていたときの四角い形を留めたままだ。ザルにあげて、丼に入れて出汁をかけたが、カラメルソースのような色合いだ。かつ節と小葱をちらしてみる。
出汁というより甘めのタレがかかった麺に、歯ごたえはない。うどんというには違和感があるが、これはこれで美味しい。おそらく、離乳食として発明されたうどんだと思う。
少子高齢化による人口減少が進行している。赤ちゃんは、国の宝だ。伊勢うどんにも活躍の場があるはずだ。この讃岐うどんの上から目線が、うどん界の結束を崩しているのかもしれない。
20ページ、数万文字の中に、「讃岐」という言葉2回出てきていましたが、一つは、讃岐の小麦粉を使っていますという武蔵野うどんのお店の紹介の時と、「讃岐うどんが席巻しているが、全国に美味しいうどんがある」という讃岐は、もういいもんねという感じの文章のところだけでした。
数百年、愛されている伊勢うどんなので、コアなファンが多数おられると思います。涼華さんも、一度食べると、虜になるかもしれません。是非、一度食べてみてください。
お店が紹介されていないとは (*≧m≦*)
歯ごたえのないうどんとか やだ~
でも、美味しいの? 伊勢うどん
食べてみたいような、みたくないようなw
讃岐うどんも飽きられつつあるのかもしれません。香川県庁に頑張ってもらい、讃岐カルパッチョとか、讃岐トムヤムクンとか第二の名物を作ってもらいたいです。
スズランさん
讃岐製麺は、兵庫、大阪を中心とするチェーンです。甘めの出汁は関東系の出汁なので、全国制覇を狙っているのでしょう。かけうどん290円は本場に劣らぬ良心的な価格です。大盛りを頼みましょう。
丸亀製麺より甘めの出汁だったけど、この味付けが讃岐の平均なのかな?
美味しかったです(¯﹃¯*)
伊勢うどんは確か伊勢神宮までの長旅の疲れに、胃に優しいものを、で出来たそうです。
離乳食としても活躍するかもねd(^・^*)
讃岐うどんはメジャー過ぎるから、新しいものに興味を誘導してるのかな。
大阪のすうどんがあるなら讃岐は旅のコーナーにあるべき!と思います。
伊勢うどんて食べたことないんです。
今から讃岐うどんにするには、食べながら、うまいの〜、毎日、うどんでええんちゃう。今週は、仕事がえらかったけん、明日は、どっかいかないかんの。うどんでも食べにいこかいの。あんた、なんよんな。今、食べよるところやろ。と讃岐弁で、ボケとツッコミをしながら、召し上がればよいと思います。
誰かの陰謀に間違いないですね。
明日の夜ご飯はうどんです!久しぶり。しかも20%引き。
具材も全部入ってるのでレンチンするだけで良いのですが、
讃岐うどんかどうかは確認しませんでした。明日見てみます。
人生で最後の伊勢うどんになったと思います。三重では、松坂牛と赤福を食べるようにします。
寧々こさん
今日は、うどん屋できつねうどんを頼みました。かけうどんにしようと思いましたが、甘辛い揚げに惹かれました。
我が家は今、うどんやそばにのせる味付けおあげさんにはまってます
くっつくよね。
今日は、テレワークかな?
お疲れ様です。