Nicotto Town



あなたはどう思う?


俺は賛成。


なんと言っても選択的だからね。

俺には関係ないし、勢いや流行りで選択して失敗したと後悔する人がいても他人事だし。

ただ俺は結婚したいと思える程好きな人とは同じ姓を名乗りたいと思う。

それで、中国や韓国でも許されてる夫婦別姓なのに、日本が許してないのは遅れてるって意見を見た。

これについてちょっと俺の思ったことを書いてみる。

これは、俺がむか~し・・・映画や小説のような物語を見たり少し調べたりしたことです。

専門家じゃないし、古い記憶でもあるから間違えとかもある・・・と予防線を張っておこうw


中国の一部や韓国といった儒教的な考えは血の一族的な考えをする。

極端に言えば、姓は男系の血の呼び名としてる。

だから、結婚した女性は血のつながりが無いから同じ姓を名乗れない。

結果、別姓になるんだね。

子供の姓は旦那さんの姓を名乗ることになる。

この夫婦別姓は男女の平等とは言えないんだけど、日本を貶めたいのかな?と考えてしまうな。


西欧文化、特にキリスト教的な考えだと人は神の子で、神の名のもとに平等である。

だから、あくまでも個人で存在している。

極論を言えば姓名なんてもんは神が個人を識別できればどう呼ぼうとかまわない的な考えか?


日本は族的なものを大切にする。

一般人が姓を名乗らなかった頃は、本所の権兵衛だの草加のお雪だのと言ってたのかな。

住んでる土地に属してるよと言うことだと俺は考えたよ。

実際、土地の寺が市役所みたいに住民登録をしてた。

部族的な考えだったのかな。

そこから、家という考えで家族単位という考えになった。

日本の文化は大陸から渡ってきたこともあって、男性上位な考えだったから結婚後の姓は男性を選ぶことがほとんどだけど、本来はどちらを選んでも良い。

とにかく家族という単位だよと示すのが姓って考え。


どうだろうか・・・

アジアというか仏教圏は血のつながりで、欧州はグループを各々大切にしてるような気がする。

農耕がメインか狩猟がメインかで、一緒に住む人が大切なのか一緒に活動する人が大切なのかの差もあるのかと思った時期もあったな~

ダラダラと書いたけど、あなたはどう思いますか?

信じるか信じないかはあなた次第ですw

アバター
2021/11/30 21:30
選択肢が多いと何も選べなくなるっていう研究結果もあるから。
最終的には何も変わらないって結末になるかもしれないねw
アバター
2021/11/29 21:22
姓名で、家柄が(昔の身分が)分かったちゃう人の中に、
嫌な思いしてるからこう話題になるのか・・・も?

ラテン系の人だったと思うんだけど。
母方、父から、ず~~~っと先祖の姓をずらずらつけてって、
めっちゃくそ、長い本名になるって話もTVでみたけど。

家 を大事にする感性か、
自由 を大事にする感性かの論争のような気もします・・・。

別姓にして、子供ができて、離婚したとき、
子供がどっちに引き取られて、どっちの姓を名乗るのか、
まま父なのに姓をもらうのか、などなど、
シチュエーションが多すぎて、
考えが及びません;
アバター
2021/11/28 19:49
彼女は彼女自身の不満を国や制度にぶつけるからねw
それにしてもshや濁音の発音が怪しいんだよね・・・
なんか、怪しいよなと思ってしまう俺がいるww

同性婚は戦争が無いからかもしれない。
あったとしても自動化技術の発展で兵士の数が減っても良いしね。

姓って漢字は女偏なんだね。
嫁もそうだし、家という集団は女性が主なんだろうな。
武士の文化になって戦国時代を経て、世界大戦をして・・・
戦いというか、殺し合いの優劣を競うと男性が上位になるのかな。
まだそういう文化でない古代日本には卑弥呼が紹鴎として君臨してたわけだし・・・
ってことは、同性婚を認められる世の中は平和なのかもしれない。
全ての地域で認めていないから、戦争になった時にどうなるのかね~
と、思うこともあったりなかったりw
アバター
2021/11/28 17:02
この、別姓の話をするともと?社民党のあのおばさんの顔が出てくる^^;
けどあの党消滅しそうだよね^^;
話題的にもそうなってゆくのかな~~~^^;

それより同性婚の方が制度化されそうだよね^^;
時代は姓より性~なんちゃって^^;
アバター
2021/11/28 14:53
姓が同じということでの一体感もあると思う。
だから、俺は別姓を選ぶことは無いな
でも、この先の社会や技術ってものはしばらく発展しないだろうとも思っててね。
それに将来に残すものを大切にっていうのも、俺には関係ないやとも考えるようになっちゃったし・・・
制度を変える事での費用対効果もそれ程ない位なら良いけど、それなりに大変なことになりそうだしね。
別姓の方が都合が良いっていう人も実は民間レベルの話で、しいて言えばパスポートや免許証位の物だったりする。
中には改名の手続きが面倒だなんていう人もいるけど・・・
住所変更はするんでしょ?と思うし、税金や保険の事や車の買い替えだってあるし、改名が特別大変なわけじゃない。
まぁ、税金や保険は代行者がいるから気付かないだけの話とも思えるな。
俺の感想を言っちゃえば文句を言いたいだけの意見としか思ってないw
それを踏まえて「好きにしたら良いよ。俺が責任を持ちたいと思える人はいないから」です。

ミドルネームか~
ピカソみたいにこれでもかってつけちゃう?w
英語圏は音の違いで区別するしかないから、付けるようになったのかもしれないな。
日本人でもキリストの洗礼を受けた人は洗礼名を持ってるんじゃなかったかな?
憧れがあったのかな?
アバター
2021/11/27 21:47
なんかさ、いろんな人の色んな都合で別姓の方がうまくいったり(あるいは通称を旧姓のままにしてたり)
旦那さんが奥さんの姓にしてるうちもあったり。多様すぎて答えが一つにまとまらない^^;

でも、法律で別姓OKにしとけばどうしてもその方が都合よく生きられる人たちにとってプラスになるなら
OKにしとけばいいんじゃね???って感じかな~~~

別姓とちょっと話題がずれちゃうけど私はミドルネームがほしい!!!^^;
と、ちょっと思ったことがあった^^;
キャンディス=ホワイト=アードレーとか
すいません。ちょっとポイントがすれてしまいました^^;

アバター
2021/11/27 20:26
こんばんは。

私は 多くの方にとって 家族が同じ苗字で暮らしていくことは
精神的に良い影響があると考えております。

そして、苗字だって 出世の証として殿様や天皇からいただいたりして
結婚とは関係なく変わったり、あるいは婿養子として迎えられて
男性が苗字を変わったり、次男以下は結婚によってもあるいは
親族の家の跡取りとして引き取られたりして、男性とはいえ
いくらでも状況次第で代わるものだったと思います。

名前に関しては、日本人はコロコロ変わるご時世になったら
柔軟に対応すると思いますが、家族は同じ苗字の方が
良いと思います。

そう思うだけの事なんですが、わざわざ夫婦が別の姓に
する必要があるのかどうかは分かりません。個人的な理由に
社会制度が介入することは問題が大きくなりすぎて
制度設計が狂いそうです。




月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.