Nicotto Town



やはりお前か

スマホの電池残量が家を出た後で70%になっていた

充電上限を80%に設定してあるので一時間そこらで10%も減ったことになる

昼の時間にスマホを見ると電池残量が3%まで減っていた
バックグランドで何かが動きっぱなしになっているのではと思い、モバイルバッテリで充電したまま再起動をかけて放置してみる
そして夕方の会社を出る時間になると50%強まで充電できていた
モバイルバッテリの残量はほとんど空になっている

スマホに入ったのメッセージを見て気づいた
システムアップデートとある
確認してみるとアップデートデータのダウンロードを途中で中断している状態だった
再起動をしたから中断したのだろうか
ただ前に電池残量の減りが酷い時にも同じ状態だったのを思えている
その時は知らないうちに電池残量を使い切り電源が落ちていた

その為にもしかするとアップデートが電力消費の原因かとも勘繰った
その後に一度だけバッテリ切れを起こしたが、その時はアップデートではなかった
しかし今回のことである程度のめぼしがついた気がする
アップデートに原因がありそうだ




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.