美しい 坂東玉三郎の「稲舟」 ☆
- カテゴリ:タウン
- 2021/12/03 00:07:53
仮想タウンでキラキラを集めました。
2021/12/03
集めた場所 | 個数 |
---|---|
ペット海浜公園 | 4 |
ゲーム広場 | 3 |
4択 コーラ ☆
歌舞伎って、歌舞伎座で数度見た程度で、
ほとんど素人なのですが・・
歌舞伎や能って、どうしても途中から眠くなりますZzzz
薪能も毎年観に行ったりしていましたが毎度途中半分は寝てる始末・・w
日本人でありながら、いまだに歌舞伎の良さって理解できないでいるのですが
亡くなった吉右衛門さんだったり、普通のTVドラマで演じられると
どれほど芸の質や深みが違うか、非常にわかりやすくて
歌舞伎は苦手でも歌舞伎役者の演じるドラマや時代劇は好きだったり^^
中でも中村吉右衛門さんはとても好きな役者さんだっただけに
とても残念・・
吉右衛門さんの動画を探していて、たまたま出てきた玉三郎さんと
菊之助さんの 京鹿子娘二人道成寺・・
https://www.youtube.com/watch?v=8KxUlL4yFkM
ちらっと観たら、もう全然玉三郎さんの格が違う・・
どこを向いてどんな仕草をしても、それは全て計算された完璧で立体的な
絵になっている。
二人同時に演じているので、なおさらいかに玉三郎がすごいか
よくわかりました。
菊之助さんは綺麗だし、真面目に演じてるけれど、それだけ。
残念ながら持っているものがない・・という感想。
もう一つ見た外国人解説の「稲舟」
https://www.youtube.com/watch?v=fspbj9ORwkM
もう、所作の一つ一つが 動く完璧な 絵
ただただ美しい・・・
これを女性でなく男性が女性の仕草を究極美までに高めて
観念的な美を視覚化して再現を追求しているのが坂東玉三郎なのかも
ここまでの完成度にどれだけ精進してこられたのか・・
何気ない自然でスムーズな動きのように見えても
その姿勢を保つにはものすごい努力と計算や筋力が必要なのがよくわかります。
長い1本のお話になると、女形のあの喋りと悠長な動きに飽きてしまうのですが
舞だと、飽きずに見られますね^^
とても男性とは思えない美しさの「鉤簾の戸」
https://www.youtube.com/watch?v=8wdb7PK-bR0
芸事って役が身につくまで時間がかかるようですね・・
晒三番叟やってるけど、配役が若すぎて〜><
学芸会か?!
って思わず突っ込んだw