Nicotto Town


ちょこころねの日記


初詣での楽しいお報せ♬


今年は6日に初詣に出かけてきました。

この時期はいつも雪が積もっている景色の中の初詣になりますが、
今年は引っ越してから一番の積雪だったみたいです。
冷蔵庫の中にいるみたいな寒さですが寒ーい~!と言いながら
頑張ってお参りをしてきます。
今年の雪の高さは足首の上のズボンの裾まで雪にズボッとはいってしまうくらいでした。

初詣は引っ越してからは決まった所に出かけています。
関東から北国への引っ越し前の現地を見る旅行でお参りした神社さんがあり、無事に引っ越しした後にお礼に出かけたりしていて今も年に数回はお参りに行っている所です。
近い場所に三社あり、神社や仏閣が好きな私は一度でいくつもお参りできるのもいいところかな(#^^#)

子供の頃の初詣は家族全員で早めのお参りで行列に並んでいた事が多かったですが、
自分としては三が日に人混みの中でお参りするよりも、人が減ったころに落ち着いてゆっくりお参りする方が清々しい気持ちで気持ちよくお話できる気がして、
大人になってから一人でお参りすることが増えてからは、初詣はのんびり7日前後に出かけることが多いです。

今年は新型肺炎の影響もあるのか、
例年より少し人出がある感じだったかな?
それでも行列などは全くなく
一人ひとりが落ちついてお参りしていられるような程度の人の数でした。
おかげでゆっくり今年の決意をお伝えして来ました。

子供たちが沢山来ているグループもあって、元気にわいわいしているのを
ニコニコ見ながら、今年はある願い事があってその事にも関係する良い兆しかな~なんて思ってみたりもして(⌒∇⌒)

そんな風に雪景色の中お参りした三社の神社さんのうち一つの神社さんで
ちょっと面白いことがありました。
手を合わせてむにゃむにゃ~と心の中で
昨年一年を無事に過ごせた感謝といつも見守っていただいているお礼を伝えて、今年の抱負やお願いを心の中で伝え始めた・・・その時でした。

突然、ポーン♬という可愛い音が(*‘∀‘)
思わず閉じていた目をあけてしまいました(#^.^#)
すぐ横にある掛けてある柱時計がちょうど3時の時間を告げる音だったようです。

ちょうど今年大事に思っていることをお伝えしている途中で
音が鳴ったのでなんて楽しいタイミングなんだろう~(≧▽≦)と✨
思わず少し笑顔になって、少し落ち着いてから再び目を閉じて続きを心の中でお伝えし始めて、
少ししたと思ったら・・・・

今度はピーン!♬という音がして何の音かと再び眼が開いてしまいました( ´艸`)
室内の奥の方の時計が柱時計とは少しずれていたのか3時になって鳴ったようでした。

柱時計の音でもびっくりでしたがまた時計が鳴るなんて!
お参りしていた神社さんは、大きな神社の中に合祀されていて少し素朴な感じもするところなんですが(清々しく神聖な空気が漂いながらも、ちょっとお家にお邪魔するようなあったかい感じもあります(*´ω`*))柱時計がある参拝の場所って珍しいかもしれないですね。

楽しいびっくりに、これはもしかしたら、良い印なのかなあ~♥
しかもお話している途中で柱時計が鳴るなんて、わかったよ~大丈夫だよ~って答えてもらったお報せなのかな~なんて(*´▽`*)
そのうち私は楽しくなって笑ってしまってニコニコしながら
手を合わせて今度は最後までお伝えしてきましたよ。

お願いしたことは今住んでいるこの土地で良いご縁が沢山ありますように✨ということでした。

ここ二年程新型コロナの流行の中で幸いにもニコタに出会うことができて
今までの人生ではこんな短期間に出会えることはないような驚くほどの数の方とネット上で毎日のように交流させていただき、良いご縁に支えられて困難な時期も心の栄養をもらって過ごせてきました。皆さん本当にありがとうございます♥

一方現実世界では
新型肺炎もありなかなか新しい人との出会いができにくかった事、
引越ししたことや年齢的にもこれからまた新しい知り合いや友人、大事な存在と出会いたいという気持ちにもなり、
今年は新型肺炎も終息すると思うので外に向けて新しい出会いがありますように~とお手伝いしてもらえるようにお祈りしてきました。

そんなお願い事の最中に起きた楽しい出来事でした。
時計の音は願掛けした私に良いお報せをしてくれたのかな~。
そう信じようかな(#^.^#)

今年の初詣のイメージコーデは赤い大きなリボンとハートやお花のちりばめられたこの着物にしてみました。
リボンは人とのご縁を結ぶという意味もありますし、とっても大きいから素敵なご縁を結んでくれるかな?(*'ω'*)
ハートやお花も心を癒すことや温める、充足させてくれるイメージがありますね。
濃い赤色もエネルギーを感じられるし、魔よけにも良さそうです。

昨年のニコタの一年目のお正月では、雪で着られなかった成人式用に仕立てた紫色の着物を着る夢が叶えられました。
そして二度目の今年のお正月は、今年の願掛けにちなんで元気の出る赤い着物を選んで、良いご縁がたくさんありますように~☆

アバター
2022/01/19 00:56
こちらに失礼します。

奥手持ちの熊アイテム・・・白ガチャ第52弾(2017年11月)ベリーゴーラウンドなかよしベア(茶)です。
クマと風船、リボンがセットになった可愛いアイテムですよね。(#^^#)
私はフリマでゲットしましたが、当時はこのアイテムが(ガチャとはいえ)50Pコインというのは凄いと思います。
アバター
2022/01/13 21:01
雪国に住んだ経験ないのでテレビで見る都度驚きを感じます(@@)
アバター
2022/01/09 23:31
ちょこころねさん
 今晩は。お祝いのお言葉をいただき,どうも有難うございます。

 私は東京出身で,東京 → 神奈川 → 愛知 → 千葉 と移り住んでいますが,僅かな積雪でも交通が麻痺してしまうので,先日の雪は未だ冬休み中で助かりました。

 因みに,味噌煮込みうどんは名古屋に2年間いた時に,本場の専門店に食べに行きました。
アバター
2022/01/09 21:24
あいかさん
あいかさんも雪国にお住まいでしたか!
腰まで~~!!!それはすごい!
私の所はそこまでではないんですけど毎日のように降っているので
毎日白い世界です(;^ω^)
雪国在住の方でも時々滑っていたり転んだりしているのを見かけて、
やっぱり滑りやすいんだな~とちょっと安心した関東出身者の私です( ´艸`)
雪のシーズンが終わるまでお互い足元に気を付けて歩きましょうね。
アバター
2022/01/09 21:21
ムーやんさん
コメントありがとうございます~(⌒∇⌒)♥
私もムーやんさんとのご縁に感謝しています(*´ω`*)

私は元々お寺や神社さん大好きなんです。
小さい頃からハイキングや山登りに行っても神社さんにお参りしたり、
御近所にも道祖神やお地蔵さんのお堂があったりと、
自然と親しみを感じる機会が多かったこと、
あとは歴史や古い物が好きなこともあるかな~と。

最初に旅行で来た時にも3社もあるなら全部回りたい~と( ´艸`)
ちょうど公園施設付近に全てあるので一時間かからずに周りきれます。
公園の自然も楽しめるので年に何度も出かけているんですよ~。
アバター
2022/01/09 21:09
涼子さん
私も本質的には心配性なところがあってあれこれ先に考えすぎてしまったりします。
健康のことはやっぱり何度か体調を崩した経験もあって、
ちょっとおかしいかなというレベルでも不安になり過ぎることも。
涼子さんはお父様のこともあったので余計にそういう気持ちの動きがあるのかもしれないですね。
心配のし過ぎも身体に悪いですが、早めにお医者さんにかかって
やっぱり良かったという事もあるので見極めが大事なのかも。

身体があってこそこの世界を楽しめる、そう思うとやっぱり健康第一と思って日々過ごしたいですね。
アバター
2022/01/09 21:00
総悟さん
コメントたくさん書いて下さってありがとうございますヾ(*´∀`*)ノ
そうですね~確かに音が気になる!って思ってもおかしくないのかも?
私は柱時計が元々好きなので(親の田舎にあったので音を聴くのが好きでした♥)
お参り中目をつぶっていてちょっとびっくりはしたけれど
いい音だな~って思えました(⌒∇⌒)
起きたことをどう捉えるかって大事かもしれないですね。
いつも前向きというほどで来た人間ではないんですが
悲観的だったり否定的になり過ぎない様でいられたらいいなと思います。
アバター
2022/01/09 20:53
Juneさん
雪景色の神社さんの景色はやっぱり綺麗でしたよ~✨
でもとってもさむーい(≧▽≦)
お願いに、よしよしっ分かったぞ!と答えて下さっていたのならいいな~と思っています(*^^)v
アバター
2022/01/09 20:51
安奈さん
そうなんです~(*^^*)
神聖な雰囲気もありながら親しみやすい神社さんなんですよ~。
以前にはご近所のお寺で鳥居をくぐったら雨がパラパラと降ってきて
手を合わせていたら勢いが増したことも(´艸`*)
風がふいたりするのも歓迎の印だ~なんていうお話もあるとか。
不思議なことが好きな私には今回の事はきっと良い印だと思っています。
楽しみにしながら1年を過ごせそうです✨
アバター
2022/01/09 20:40
ankoさん
コメントして下さって嬉しいです~(#^^#)♥
ありがとうございます♬
良いご縁がたくさんあるといいな~(*´ω`*)
アバター
2022/01/09 20:39
とまとさん
そうですね~。お参りしたのは神社さんでしたが
お寺だったら鐘が鳴っていそうですね( ´艸`)
お参り中の面白いタイミングだったので今回の出来事は記憶に残りそうです(*^^*)
アバター
2022/01/09 20:17
ちょこころねさんも雪国にお住まいなのですね!
わたしも一応雪国に住んでいるのですが、いまだに凍った道を歩くのには苦労します…
でも一昔前までは腰以上の位置まで積もっていたので、近年はかなり雪減っちゃいましたね;;

初詣コーデすてきです☺✧
今年も一年良い年になるといいですね!
アバター
2022/01/09 16:01
ころねさん、こんにちは。
私もステキなご縁に感謝していますよ。

三社にちゃんとお詣りされるんですね。
ころねさんの願い事、きっと叶うと思います。
アバター
2022/01/09 15:29
ころねちゃん おこんにちは~

私の幸せも願ってくれてありがとう♪
私は臆病だしどこか体調が悪いと一大決心して
病院に行くの 父が亡くなった後特にそんな感じだったので
もう健康が1番 その思いが強くなったよ。

ここでの素敵な出会いを感謝しつつ 今年も健康で幸せな
1年を過ごして行こうね。
アバター
2022/01/09 14:15
ちょこころねさんこんにちわ(・ω・)ノ
赤い大きなおリボンの帯とお花の髪飾りそして華やかな振袖とっても素敵なコーデです(*´▽`*)
参拝されてる時に鳴った柱時計の時間を告げる音。そしてまた数分遅れて時間を告げる時計の音。
この出来事をどう感じるか人それぞれだと思うんです。
中には「うるさいなあ気が散るやん!」て思う人もいるかもしれない。
だけどちょこころねさんはとっても肯定的な素敵な考え方をされるところが素晴らしいなと
僕は思います(^-^)普段から前向きで周りに対して感謝の気持ちを忘れないちょこころねさん
だからこそ自然に思われた事だと思うんです(*´▽`*)
神様はきっと見て下さってると思いますよ~(^-^)ちょこころねさんのお願い事が少しでも
近づいて今年も良い一年を過ごされますように☆
僕もちょこころねさんとニコタで出会えて嬉しいです(^-^)これからも宜しくです~(*´▽`*)
アバター
2022/01/09 14:12
こんにちわー♪
雪景色の神社で初詣なんて、風情があってステキですね❤
時報はきっと、ちょこころねサンのお願に了解❣(*>ω<*)ゞ
って応えた音かもしれませんね♪(*^^*)
アバター
2022/01/09 14:11
こんにちは。
確かに柱時計のある参拝所って珍しいですね。
絶妙なタイミングで鳴ったという事は、やっぱり何かあるのではと私も思います。
願いの叶う1年だといいですね^^
アバター
2022/01/09 11:58
初詣での、良いお報せ、良い印
すばらしいですね。
今年一年、良い出会いが、たくさんありますように。
アバター
2022/01/09 00:59
素敵な初詣コーデだと思います。(#^^#)

面白い体験をされましたね。♪
鐘で時を知らせるイメージが強いですが、時計もなるのは珍しい気もします。(^-^;
アバター
2022/01/08 23:21
zokoさん
zokoさんありがとう~~♬
叶いますね~きっとたくさんとびきりのもありますね~ヾ(*´∀`*)ノ✨
もうそうに違いないと思えてきました~(●´ω`●)✨
アバター
2022/01/08 23:13
+.( *≧∇)ノノノ*.オオォォ☆゚・:*☆
叶うよ~~~~~~ヾ(*´▽`*)ノ
きっと♡良いご縁がたくさ~~~ん♬♪♫
そして…とびっきりステキなご縁も~ヾ(*≧∀≦*)ノ
楽しい初詣になって良かった(゚∇゚d)ネッ!
ちょこころねちゃんにとって いい一年になりそうだ♥
アバター
2022/01/08 20:39
涼子さん
嬉しい言葉をありがとうございます~(#^^#)
私も涼子さんが幸せに元気に一年過ごせる様にお祈りしてます✨
本当にニコタ様ニコタ大明神様~と言いたい位にありがたいニコタの存在でした。
人間飲食できれば生存できるとはいえやっぱり人との関わりがどれだけ大事かを知る機会になりましたね。

成人式の朝にちょうど降ってきて雪が積もってましたよ~。
やっぱり私が雨女の気質があるからだったのかな!!(;^ω^)
うちは車を乗らない一家で、会場まで送ってもらうわけにもいかず、
バスかタクシーとはいえ雪で遅れていたりもして・・・。
関東だから着物や履物などの雪避けの用具(そういうものもあるようですが)
そういうものも用意していなかったので泣く泣く諦めました。
あれ以来着ていない着物・・・紫色だから今着たらまた違う着こなしが出来そうだし、仕立て直すという手もあるかな~とニコタで教えて貰って気が付きました。
友人の子供が着てくれそうなところに譲るという手もあるかな。
いずれ娘ができたらその子に・・・もしかしたらそのうちできるかもしれないけどその子が欲しければ着せるとかもありかなぁ?(*´ω`*)
アバター
2022/01/08 20:29
おこんばんは ころねちゃん♪

この間話してた楽しい事 面白い事とはこの事だったのね。
それは縁起が良いしきっと良い事が起こると思うよ。
そんな偶然 そうそうあるものじゃないよね。
私もころねちゃんの幸せを祈ってます もちろん私もなんだけどね~
コロナ過の今 ニコタがなかったら寂しかったと思うよ。
皆さんとの素敵な出会い感謝してるし きせかえも楽しいし
あとは健康が1番かな?私の場合ね~

ころねちゃん 成人式の時 雪だったの?
そかそか 確か雨女だと言ってよね~
雨女は私と同じだね。

ころねちゃん 今年も素敵な1年になりますように♪


アバター
2022/01/08 20:26
ケイトさん
ありがとうございます~(*^^*)
そうだといいなあ~。
今年は自分からも心を開いて良いご縁ができたらいいなと思っています。
アバター
2022/01/08 20:05
神様に歓迎されているシーンだと思いました。
ちょこころねさんに良いご縁がいっぱいありますように




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.