Nicotto Town


そこに無いなら無いですね


正月休みのこと

今更ながらに正月休みの話を書く。


今年の正月もまあなかなかいい正月だったと思う。
2つの神社でおみくじを引いたけどどっちも小吉で、中途半端な年なのかなと思った。悪いより断然いいけど。

我が家では毎年2つの神社に初詣にいく。去年までは家族3人で初詣にいってたが、母は足が年々悪くなり、今はよちよち歩きで近所まで行くのがやっとだから、今年からは父と私の2人で行くことになった。

去年はコロナのせいで神社に屋台が全然出てなかったけど今年は出てた。
ただし持ち帰り限定で、神社のなかでは食べないでくださいって書いてあった。
でもチョコバナナとか売ってたんだよな。わざわざ持って帰って食うかいな。

久々に屋台のベビーカステラ買った。久々に食うと美味い。
ピカチュウのカステラが欲しかったけど行列になってたのであきらめた。

2つめに行った神社は去年は屋台もないせいか全然人いなくて空いてて凄く参拝しやすかったけど今年は人いっぱいいて1時間近くは並んだ。
それでもコロナ前はもっと人来てたと思う。

1つ目に行った近所の神社は明らかに人少なかった。
オミクロンがまた出始めてるし、来年はどうなってるやら。

いつまで家族で平和な正月が迎えられるか分からないな。
来年でさえどうなってるかわからない。

母は体自体も弱ってるが、脳の手術を1度している影響か認知症もはじまってる。まだ60代だが体の中身を年齢に換算すると90歳超えてそう。いや80・90のばあちゃんのほうがピンピンしている。

父も1度大きめの病気やってるし、完全に超元気とは思ってない。

今後どうなるかわからないが、今年は3人で平和にすごせたのだから最高の正月だったのだ。





Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.