Nicotto Town


非課金者のフリマ日記


メンタルクリニック


今日はメンクリの日でした。

出発する前、アレクは落ち着かなくて、いっぱいいっぱいの状態に。
氷を何個も口に含んで、嚙み砕いていました。
そんなアレクに追い打ちをかける伯父。
アレクは耐え切れなくなって、メンクリで泣いてしまいました。

メンクリでは、腰の痛いアレクを、看護師さんが支えて診察室に運んでくださいました。
泣いてたからもあったかもしれません。
アレクがメンクリで不調をあらわすのは珍しいことなので、医師もちょっと驚いたようでした。
「あらあら、どうしたの?」
穏やかな話口調に、アレクも落ち着いてきて、泣きながらですが会話出来る状況になってきました。
話を聞いて、医師は「事故になったら嫌だから、伯父さんとは距離を置いてね」と言いました。
医師と話していて、だんだんと落ち着いてきたアレク、ちゃんとメモした内容を話すことが出来ました。
多動で過食する癖ですが、医師も薬以外にうまい解決法が見つからないようでした。
腰が痛いことを告げたら、「いいよ。今回は特別ね」と、痛み止めと湿布薬を処方してくれました。
ただ、あまり長引くようなら、整形外科にちゃんと行くようにと言われましたね。

薬局では、薬剤師さんに痛み止めと湿布薬を処方された経緯を聞かれました。
事情を話すと「話を聞いた感じだけだと、ぎっくりっぽい気はしますけどね」と言われました。
ただ、ぎっくり腰に対する治療法が、安静にしていることなので、痛み止めと湿布薬だけでも治る可能性はあると言われました。
今月、全部の週で病院があるので、治療費もかかりますし、あまり病院には行きたくないんですよね。
なんとか今ある湿布薬と痛み止めだけで治したいです。

アバター
2022/01/19 20:49
別のスレでも申し上げましたが、「ぎっくり腰ならば」安静以外に良い薬はありません。
ひねったりするのが一番ダメなので(要注意:トイレ)、基本的にはまっすぐ寝るのが良いと思います。
今回心療内科あたりで湿布を出して下さったのでしょうが、別にどこの科が出しても問題はないです。
(歯科だけはダメですが・・・しかもつかわないことはないから、出して怒られることはないですけど)

・・・・で、多分外科系に通われれば確実にCTかX線を撮られるでしょうが、ギックリだと全く分かりません(だからぎっくり腰という区分があるのですが)
 もしかしたら長い付き合いになるかも知れませんので、お大事にして下さいね。
アバター
2022/01/19 11:37
こんにちは~
今日は暇人を満喫します♪
明日から4皿食べる女に変身します。宜しくお願いします。

腰も大変でしたねぇ・・・ 安静にして治りますように。
伯父さん、少しイライラしてたのかな。通常通りの伯父さんになるといいね。
氷を噛み砕くのは鉄分不足だったような?
うちもクセがあった時期がありましたが、ミロで鉄分を取るようになってからは減った気がする。
アバター
2022/01/19 03:39
( 'Θ')ノ おちかれしゃまだよー
無理しないでねー よくなれーw
アバター
2022/01/18 22:48
通院おつかれさまでした。
湿布薬と痛み止めで治るといいですね
どうかお大事に。
アバター
2022/01/18 21:24
こんばんは。
通院おつかれさまです。
お大事になさってくださいね。
アバター
2022/01/18 20:55
お疲れ様でした。
そんな大変な時に2件もフリマ、ありがとうございましたm(__)m
お大事にしてくださいネ(T_T)
アバター
2022/01/18 20:38
今週はかなり久しぶりの1週間フル出勤なのでめちゃめちゃ長く感じますw
アバター
2022/01/18 18:31
こんばんは(^^)/

通院お疲れ様です(゚゚)(。。)ペコッ
私も病院の予定が多いですよ(..;)
お互いコロナに気をつけて、マスクと手指消毒ですかね(--)(__)



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.