Nicotto Town



めざしのはらわたは苦い

由々しき事態である。日曜日に、朝ご飯アンケートをしたら、白いごはんとみそ汁の組み合わせの人が一人もいない。グラノーラやヨーグルト、デトックススープとお百姓さんが聞いたら、涙を流しそうである。朝ご飯を食べずに、ゴロゴロしている人も多い。


厚生労働省は、三食食べて、規則正しい生活リズムを守ることが大切であると言っている。人の身体には、25時間周期の体内時計がある。脳の視床下部に中枢時計があり、身体のリズムを保っている。中枢時計は、光を浴びるとリセットされるので、体内時計と自然のリズムを補正してくれる。

また、肝臓や腎臓といった各器官ごとに抹消時計があり、それぞれの器官でもリズムを合わせている。朝ご飯を食べることは、抹消時計と関係がある。

2018年に名古屋大学が、朝ご飯を食べないと太るメカニズムを解明と発表した。朝ご飯を食べるネズミと朝ご飯を食べないネズミのグループを比べたら、朝ご飯を食べないネズミの方が太った。

朝ご飯を食べると、その刺激で身体が目覚め体温があがりエネルギー消費が大きくなる。寝る時間は一緒だから、エネルギー消費の少ない朝ご飯を食べないねずみの方が太るらしい。

しかし、この実験は、朝ご飯を食べるネズミも食べないネズミも、一日に同じ量の餌を食べている。朝ご飯を抜いた餌の量で実験をしないと、朝ご飯を食べるべきか、食べざるべきか悩んでいる人達の参考にならない

文部科学省は、「早寝、早起き、三度のご飯」運動を展開している。その根拠は、朝ご飯を食べている小学生と食べていない小学生のグループを比較したら、朝ご飯を食べているグループの方が、算数と国語の点数が高かったからだ。

しかし、小学生なのに朝ご飯を食べていないのは、とっても忙しくて、子供の面倒を見る暇がなかったり、子供の自主性を重んじる放任主義のご両親のような気がして、テストの点数に違いがあるのは、朝ご飯のせいでなくて、家庭環境のような気がする。

朝ご飯を食べた方がいいかどうかは、結論が出ないが、食べることは幸せなことだ。理想の朝ご飯は、旅館に泊まると出てくる白いごはんにみそ汁、それと焼き魚、焼海苔、玉子焼きではないだろうか。

江戸後期の寛政の時代に、お手頃で美味しい料理の番付が作られた(日用倹約料理仕方相撲番付)。大関がトップだが、精進方(野菜)の大関は、豆腐の吸い物。魚類方の大関は、目ざしいわし。

平安時代にさかのぼると、旦那に「イワシは庶民の食べ物で、上流階級が食べるものではない。」と言われた紫式部が、和歌を詠んだ。

「ひのもとに はやらせたまふ 石清水 まゐらぬ人は あらじとぞ思ふ」

誰もが石清水八幡宮を訪れるように、誰もが食べるいわしは、美味しい魚だと夫を諭した。二コタの皆さんも旦那の世迷言には、和歌で対抗して欲しいものだ。

朝ご飯は、白いごはんとめざしである。今日の仕事帰りにスーパーにより、目ざしを物色した。見たこともないくらい大きなカラフトシシャモが8匹で380円。同じくらいの大きさのめざしも8匹で380円。しかし、このめざし(ウルメイワシの干したの)は、串にささっていない。

煮干しが少し大きくなったくらいのイワシが目指しになっている。一串に4匹が連なっていて、合計12匹で280円。水っぽい気がするが、こちらの目指しにした。うちに帰り、パックを開くと生のままで干していないイワシだった。

グリルがないのでオーブンレンジで焼くと、鰯の脂が焼ける生臭い匂いがする。今度、シュークリームを焼いたら鰯の匂いがしそうである。

醤油をちょろっとかけて食べたら、小さな鰯なので骨を全く感じず柔らかい。しかし、はらわたが、とても苦い。めざしを食べるたびに、ご飯をかき込んでしまう。健康にはとても良さそうな感じがするが、はらわたがとにかく苦い。秋刀魚のはらわたも食べないので、この苦さの美味しさが分からない。

4匹食べたが、残り8匹を、明日、食べる気がしない。この苦しみは、今日中に解決すべきである。残り8匹も焼いて、全部食べた。朝ご飯は、無理して、白いごはんとめざしにしなくてもいいと思う。

アバター
2022/01/27 21:31
たまちゃん
分かりました。サンドイッチに目刺をはさんでみましょう。いえ、しません。目刺は、日の丸弁当のおかずに、ぴったりです。質素倹約なイメージがぴったりです。我が家は、目刺より安い、3個で170円のハンバーグが頻繁に登場しています。

つん
目刺を食べずに、江戸文化を語ることはできません。江戸市民100万人の胃袋を満たしていたのは、神奈川、千葉とかの魚です。冷蔵庫の無い時代、干物や目刺が多かったでししょう。小田原の干物の親戚のようなものです。
アバター
2022/01/27 21:20
えっΣ(゚Д゚)煮干し~
そんなに小さかったのですねぇ(^▽^;)
じゃぁ~フライパンじゃすぐに炭になっちゃいますねぇw

正直、人生で「めざし」って食べたことないです
シシャモより小さい魚の丸焼きは 経験ないですねぇ~w
アバター
2022/01/27 21:05
あ~さんまのはらわたは食べませんね~
でもめざしは頭から丸ごと食べちゃいますね。
慣れれば大丈夫。慣れるためには毎日食べないと。
お昼はめざしのサンドイッチですね^^
アバター
2022/01/27 19:03
ろくさん
食べ過ぎてもいいじゃない。だって、人間なんだもん。by沖人 朝ごはんを食べない生活に慣れているのですが、テレワークの時は、食べてしまいます。だらけていい時に、朝ごはんを食べるのは矛盾しているのですが、リラックスして、朝ごはんを食べる余裕があるのでしょう。
アバター
2022/01/27 18:55
めちゃくちゃ早朝勤務の時はさすがにご飯が喉を通らずプロテイン飲むくらいにしているのですが、たまに前日の残りなどを食べると腹の減り具合がすごい。多分血糖値の影響でしょうけども、その腹減りの勢いで昼飯を食べ過ぎてしまうので困ったもんだです。
アバター
2022/01/26 23:27
つん
背黒鰯と書かれていたけど、通称カタクチイワシで、ほんとに煮干しくらいの大きさしかない。腹を裂くのは難儀するでしょう。目刺じゃなくて、煮干しを食べたらいいんじゃないかと思うくらいの大きさです。普段、魚を焼くときは、フライパンにホイルをひいて焼くけど、小さくてオーブンレンジにしたのです。次からは、煮干しを焼いて食べることにします。
アバター
2022/01/26 23:11
目指しとはイワシなのですねぇ~

私はお魚を焼くときは フライパンにホイルをしいてちょっぴりお水を入れてから
蓋をして蒸し焼きにしますw
グリルは中のお掃除が大変だし、オーブンレンジは臭いが付くし・・・
結局今はこの焼き方に落ち着いていますw

残ったイワシは開きにして はらわたも取って 梅チューブを一筋付けて
小麦粉、卵、パン粉を付けて冷凍です!
イワシの梅フライ♪ おいしそぉ~^^
アバター
2022/01/26 21:33
みゅうさん
もう、あんなに苦い小さい生の鰯は食べません。大きな目刺とうどんの出汁に使うイリコだけにします。生魚の方が、DHAやEPAが摂取出来て頭によさそうですが、魚は焼いた方が美味しいと思います。朝は、塩サバか小さなアジの開きのほうがいいですね。味噌汁と焼き魚、味付け海苔とだし巻き卵と梅干しと漬物は、私の理想の朝食です。

mさん
小麦粉は粉にして食べた方が美味しいですが、米は粒が固くて、粉にはしづらくて、粒で食べるのが自然にかなった食べ方なので、日本人は炊かないとだめです。日本経済は崩壊に向かっていますので、安く小麦が手に入るのも難しくなり、白いごはんが復活するでしょう。ゲームは、時間の浪費だと分かっていても、時間つぶしにいいのです。

リンゴさん
日本人は、白いごはんを食べたあとでも、珈琲が美味しく感じるものです。若しくは、白いごはんの朝ご飯に、もう一品、トーストも加えたら解決します。厳密な医学的な実験では、朝食べても食べなくても、エネルギー消費量は変わらないという論文もあり、太るかどうかは分からないのですが、朝ご飯を食べた方が、午前中、活動的になり、勉強も仕事もはかどるのは間違いありません。
アバター
2022/01/26 20:22
日本の朝ごはん、と言われる、ご飯・お味噌汁・お魚・卵焼き、、、という並びのご飯は大好きです。
ただ、朝コーヒーを飲む私は、トーストも外せないです^^
3食食べた方が太らないっていうのは本当なんですね。
お魚のはらわたは除いた方がいいようですね。
私もはらわた食べないですよ^^;
アバター
2022/01/26 17:51
日本人の米離れで・・・それに少子化だし、年寄りはパンの方が柔らかくて・・・

どうでしょう「パンは小麦粉ではなく米粉で焼け」ってのは?
米から作ったチーズをTVで紹介してました。もう炊いたご飯は→すたれていく一方なのかも・・・(-.-)

ネットのゲーム「ポケラン」やってますが運営が変わり、内容がショボくなり今までためてた「回復ジュース」どうも使う機会が失われそうなので→時間をかけての大量消費。今だけネットゲームに時間をかけてます。
アバター
2022/01/26 13:43
人間には25時間周期が有るなんて初めて知りました
幼い時~嫁ぐまで毎朝御飯と味噌汁と焼き魚(めざしも有りました)味付け海苔とだし巻き卵
と梅干しと漬物ばかりでした
嫁いでからも同じような朝食を作っていましたが
数か月で主人からパン食が好きだと義家族はパン食だったそうです
食パンと牛乳とスクランブルエッグと野菜サラダに変更しましたそんな思い出があります
しかし干物で無いめざしを食された沖人さんにはびっくりしました
人間離れした宇宙人かと(笑)思いました
沖人さん頭と内臓処理され天ぷらより硬めの小麦粉を作りいわしを揚げ南蛮漬けを作られる事をお勧めしま
アバター
2022/01/26 09:51
wineさん
渋い趣味の中学生ですね。私が、中学生の頃は、爺さんと婆さんも一緒に住んでいたので、毎日、ご飯と目玉焼、漬物だったと思います。高校生になったら、弁当のおかずの残り物でした。マフィンとスクランブルエッグの朝食に憧れていました。
アバター
2022/01/26 08:07
うちの中学生はご飯に味噌汁とかししゃもとか梅干しとかノリとかですね。
私はパンが多いです。
アバター
2022/01/25 20:56
涼華さん
今日は、違うスーパーでめざしを見てきましたが、イメージしていたより、干し加減が少ないように思います。自分のイメージは、煮干しのでっかいのという感じなのですが、一夜干しのような感じです。江戸時代の食生活を調べると、白いごはんと大豆(豆腐やあげ、煮豆など)の料理を良く食べいます。ご飯と納豆の組み合わせは、栄養素的にもベストミックスです。
アバター
2022/01/25 20:17
>この苦しみは、今日中に解決すべきである。残り8匹も焼いて、全部食べた。

 沖人さんのこういうところが常人とは違うところですね (*≧m≦*)

ウチは母を引き取ってから、毎朝、白いご飯と味噌汁、納豆はかかせなくなりました
あとは日によって、卵焼きや煮物などをつけます めざしはつけたことないですw
アバター
2022/01/25 18:52
スズランさん
小学生の時の給食は、火曜日と金曜日がご飯の日でした。週2回のご飯は、いいバランスなのかもしれません。それはですね、布団からでたときのご飯を、昼ごはんと呼んでいいのか、朝ごはんと呼んだ方がいいのか、学者泣かせです。
アバター
2022/01/25 15:39
朝食は実は家族が出掛けたら2度寝、
寝なくても布団に入るので、食べなくてもいいかな?
という気持ちでいますヾ(´ε`;)ゝ
家族には食べさせてます。パン、ごはんは5対2の割合かな。
めざしは苦手なので食べません。納豆が最強かもね笑。
アバター
2022/01/25 08:41
とまとさん
出汁をとるときに、にぼしの頭とはらわたをとりなさいと書かれている意味がよく分かりました.
アバター
2022/01/25 01:05
私も魚の苦い部分は苦手です。((+_+))
アバター
2022/01/25 00:10
寧々こさん
朝ご飯は食べない派なので、明日の夜になりますが、生魚は早く食べた方がいいと思ったのです。めざしは、干していて、カチンコチンなのをむしるように食べるのが王道の食べ方のような気がします。今日は、目ざしの選択を誤りました。
アバター
2022/01/25 00:08
環謝さん
私は1日2食と、朝と昼と夜のおやつだけです。環謝さんと違って、私の身体は素直でいい子なので、食べたら食べた分だけ肉が付きます。
アバター
2022/01/25 00:00
明日でもよかったのに。
最近、朝は胃にきてあまり食べてません
パンとヨーグルトとコーヒー。
ホントはごはんと具沢山味噌汁がいいんだけど
アバター
2022/01/24 23:20
どんだけ食べるんですかwwwww
私は1日2食と夜中のおやつだけです、、、@@
そして書き忘れたけど、魚のはらわたの苦みは好きじゃないけど、嫌いではないですよーw
でも朝からはちょっと遠慮しておきますw
アバター
2022/01/24 23:12
環謝さん
私も負けていません。今日は、出勤して自販機でカップ珈琲(乳酸菌入りドリップ120円)、お昼はお弁当サンドイッチ(ハンバーグ、チーズ、レタス、胡瓜)とボトルコーヒー、おやつにチョコチップクッキー2枚。さっぱりしたかったので、ビタミンジュース。夕飯は、昨日の残りのすき焼きをご飯にかけて、それとめざし12匹。おやつにぼた餅とひねり揚げを少々。どちらがたくさん食べたか競争で良かったのでしょうか。
アバター
2022/01/24 22:51
まずは、一言のところに書いてくれていた、、、
沖人さんも出勤のときは朝ごはんを食べる時間がないので食べないとあったけど、私の場合は時間がないのではなく、朝食を抜くと簡単に体重が落ちるからです、、、w
そして、仕事が終わるまで、持参した午後の紅茶(ミルクティ)を200cc程度を飲み、14時半~15時頃にチョコクロワッサン(または総菜系のパン)とコーヒーというランチをとるのが1日の1食目となります(*´艸`)その後、19時ごろに夕飯を(ランチで炭水化物食べたのでご飯抜きの夕食を食べます)とっておわりw
これで、夜中にドーナツやお菓子、ジュースを飲みながらゲームしていても太りませんw
お試しあれw




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.