Nicotto Town



フランス料理のパンはいつ食べる?

山梨の温泉で白菜が一玉、100円だったので買ったが、白菜料理のレパートリーが少なく食べきれない。クリームシチューだと合いそうだと思って、スーパーでルーを選んでいると、coopのルーは150円。クレアおばさんは180円、北海道シチューは280円と価格が全然違う。


coopのルーは、ハウスの工場で作っていて、レシピを見ると牛乳を入れることになっている。北海道シチューには、生クリームが入っているので、coopは、単価の高い乳製品の材料を減らして、お求めやすい価格設定にしているのだろう。

ケチなので、迷わずcoopのルーを買ったが、北海道シチューに対抗できるように、ローレル、タイム、ローズマリーを追加して煮込んだ。近所に、プロ専用食材店があり、袋入りのスパイスは、スーパーで見かける小さな瓶入りと比べると、1/10くらいの価格だった。スーパーのスパイスは、入れ物の瓶の値段だと思う。

煮込んでいる間、とてもいい香りがしていたが、ルーを入れると普通のシチューに戻ってしまった。

シチューには、パンか白いご飯かという解決不能な問題があるが、今夜は、手作り食パンがあるので、トーストしてシチューに添えた。最近、食パンの出来がとてもいい。パン生地も炬燵が大好きなのだろう。

シチューにパンかご飯かの問題かを解決するためには、ブルデューのハビトゥスの概念が有効だ。私たちは長年の訓練と蓄積によって日常生活の認知、評価、行為をしているというものだ。

子供の頃から、三角食べを推奨され、好きなおかずばかり食べているとお母さんに怒られる。一汁三菜で構成される和食だと、おかずを口にして、ご飯、そしてみそ汁と順番に食べる。

食べ方としても美しいし、醤油や味噌で味付けされる煮物や焼き物は、ご飯と一緒に食べたり、おかずを食べた後にご飯を口に含んだ方が美味しい。漬物だけを食べるより、漬物と一緒にご飯を食べた方がずっと美味しい。

「口中調味」と呼ばれて、おかずの味付けの濃淡に合わせて、自然とご飯の量を調整し、口の中で味を調えている。ところが、フランス人は、「口中調味」ができない。

サラダが出たら、サラダばかり食べ、スープが出たら、スープばかり食べるように、三角食べの習慣がなく、あちこちの料理に手をだすことは不躾だとされている。一品ずつ料理が出されるので、それに応じた習慣だ。

アントレ(前菜)、プラ(メイン)、デセール(デザート)は、それぞれ単品で完結していて、和食のご飯のような存在を必要としていない。

パンは、何なんだということになるが、コース料理の中では、箸休めや口の中の味覚のリセットのために出されている。料理が運ばれる間に、ちょこっと食べるためにあり、パンが少ないな~とか、お代わりしたいな~と思うのは、食いしん坊のすることである。

時々、ソースが美味しいわ~と言って、パンでお皿をぬぐうおばちゃんがいるが、大衆店ではいいが、高級店ではやってはいけないマナーである。

私のハビトゥスは三角食べなので、シチューとパンを交互に食べた。食べ終わった時に気がついたが、シチューに白菜を入れるのを忘れていた。

アバター
2022/01/29 04:37
近所にプロ専用食材店があるなんて、いいね。
10分の1の値段なんて、お得だね!
とても、美味しそうな食パンとシチューだね。
いいなぁ。
高級店では、パンをつけては、いけないなんて、知らなかったよ。
私は、してたような気がする。
まあ、そんな高級店には、行った事がないけれど。
アバター
2022/01/28 23:10
リンゴさん
必須アミノ酸を摂取するために、たくさんのご飯と豆の組み合わせが日本人の食事の基本です。それだけ、食べていれば、生きていけるといっても過言でもありません。その方針で、今夜は、たくさんの白いごはんと納豆を食べました。明日は、餃子で白菜をたくさん食べます。やっぱり交互ですね。
アバター
2022/01/28 22:26
フランスパンが有名、とはいえ主食ではないんですよね。
日本はお米が主食だけど、海外ではパンなどは添え物(お腹が満たされない時に食べる物)と聞きました。
おかずだけでは満足ができない私は、日本人の中の日本人です^^;
パンでシチューを食べるときは、やっぱり交互に食べます^^

白菜!!
アバター
2022/01/28 21:32
mさん
金沢おでんは、甲羅に入った蟹の身だったでしょうか。私は、金沢に行っても、お金がなくて、蒟蒻と大根ばかり食べてしまうと思います。決して、ぬぐっちゃいけないわけではないんですが、家庭や庶民的な店ではいいですが、料金の半分以上が雰囲気という高級店では、はしたないとされてしまうのです。フランス料理と日本料理の文化の違いですが、ミシュランの三ツ星点は、フランスでは食器も調度もお店の雰囲気も最高のものになりますが、日本だと、店構えは質素でも、味で勝負ということがままあります。高級店では、カウンター席というのは、フランスではありえませんが、日本では、鮨屋をはじめ、カウンターこそ、通が座る席になります。
アバター
2022/01/28 17:30
えっ!高級店ではパンでソースをぬぐっちゃいけないんですか~!全く知らなかった!やってます、どの店でも・・・そうなんですか(-.-)

カニお好き?金沢おでんに入ってる「カニ」食べやすくて私は好きです♪
食べやすい♪
アバター
2022/01/27 23:52
るるもさん
完全に我を見失っていまし。じゃが芋や人参に火が通った後に、鍋に白菜を入れようと思ったのが誤りでした。二度と同じ過ちを犯さないように、再発防止委員会で検討をしたところ、白菜を切って、まな板の上に並べておけば、白菜を入れなければいけないことに気がついたはずだとの結論に至りました。料理は、段取りが重要だとの結論でした。
アバター
2022/01/27 23:20
蓮さん
白菜入りのシチューは美味しいのですね。シチューの中で、白菜がとろけるように柔らかくなっているように思います。蓮さんのコメントを読む前に、今夜はシチューを食べてしまいました。あと、鍋にほんのわずかに残っていますが、白菜を入れるには残りが少なすぎます。次回、白菜とブロッコリーのシチューにしてみます。

たまちゃん
いつの間にダイエットを始めているのですか。大きなスヌーピーのパンをかじっていたころが、懐かしく思えます。それか、今でも、スヌーピーは別腹なのでしょう。この時期なのに、チョコレート商戦が盛り上がっていないような気がします。女性がケチになったのでしょうか。
アバター
2022/01/27 23:15
なんということでしょう^^
本来の目的が・・。ナイスなおちです。
アバター
2022/01/27 21:14
白菜が~!!!
白菜って、4分の1カットでも結構な量ですよね。
今週前半は鍋キューブを使って白菜その他を煮込んで食べました。
私はダイエット目的で野菜ファーストの食べ方です。
でもダイエットはまったく成功してません。
今はチョコ祭りの時期だし、仕方ないわ~(←やる気なし
アバター
2022/01/27 20:47
お店で白菜入りのシチューを食べたことがあって、白菜がとても合うことに気づかされて
それからはうちでシチューを作るときには欠かさず白菜を入れています。
美味しいですよねって、入れ忘れたんですねw
明日もシチュー食べるでしょうから、白菜入れちゃえ!
アバター
2022/01/27 20:24
wineさん
高いには、理由があったのです。生クリームは、200mlで400円くらいしますね。バターと生クリームの値段が下がったら、毎週、ケーキを作ります。カレールーの価格の違いも探ろうとしましたが、分かりませんでした。きっとスパイスの違いでしょう。スーパーで調べた時には、ハンバーグに使うナツメグは、他のスパイスの3倍くらいします。控えめに使いましょう。

ろくさん
子供の時に、ザ・シェフを読んでいたということは、昔から食いしん坊だったのですね。でも、ろくさんは、錦糸町の焼肉屋以外には食いしん坊のイメージがないので、グルメなのでしょう。発言小町のコメント欄がマナーが悪い、嘘つけで盛り上がってますが、雰囲気重視のお店ではやらないほうがベターです。
https://komachi.yomiuri.co.jp/topics/id/695259/

寧々こさん
ゆっくり食べるか、急いで食べるかは、満腹になるタイミングが違うので、食べる量が変わってきそうです。フレンチに行くと、メインが出るころには、満腹になっていますが、デザートは、不思議と別腹です。和食に慣れていないフランス人は、最初にみそ汁を全部のんじゃったり、漬物を前菜と思い、最初に食べることもあるそうです。
アバター
2022/01/27 19:20
三角食べはしないほうが太りにくいらしいですよ
なので最近そうしてます
パンでソースをさらっちゃいけないことも最近知りました
アバター
2022/01/27 19:20
涼華さん
高級路線ですね。餃子をすっかり忘れていました。シチューが、今日、明日と続くので、土曜日に餃子作戦を決行します。私は、ニンニク、生姜、ニラ、紫蘇の葉をたっぷり入れる坊主が聞いたら、怒られるような五薫たっぶりのレシピです。

あずさちゃん
シチューに入れようと思ったのは、スープからの連想です。中華風のトロッとしたスープにも合いそうだし、洋風のクリームスープにも合いそうです。うま煮の砂糖、酒、醤油、味醂の味付けは、白いご飯との相性が抜群です。

スズランさん
一の膳、二の膳ということからして、とこ座りのお膳文化からきているのでしょうか。引き出物も、最後の膳を引き膳か何か、そのような名称で、お持ち帰り用だったので、結婚式のお土産が引き出物と呼ばれるようになったそうです。
アバター
2022/01/27 18:52
子供の時にザ.シェフという漫画を読み、ソースをパンでぬぐってキレイに食べた女の人のことを伝説のシェフが褒めておったからマナーとして正しいと今日まで思っておりました。
アバター
2022/01/27 17:55
生クリームが入っているから高いんですね。いつも何が違うんだろうかと思ってました。
アバター
2022/01/27 16:03
日本のマナーは床座り文化からきているのでしょうね~。
マナーは歴史から学ぶように子供に教えてきました。
そうすると箸にも一番掴みやすい持ち方が伝わってますよね。
シチューの時はフランスパンを買います(¯﹃¯*)
家庭内ではパンでお皿をぬくいますよ笑
次の日はごはんとチーズとシチューでグラタン風に♪
アバター
2022/01/27 16:00
スープにとろみのついた、白菜のうま煮が食べたいです(^<^)
アバター
2022/01/27 15:33
私はいつも迷わず、北海道シチューですw
シチューの時は、やっぱりパンですね
もちろん、シチューとパンは交互に食べます

リア友で、野菜を全部食べて、それからシチュー
最後にパンを食べる人がいますが、私はムリですw

白菜 餃子か、鍋か、白菜と卵の炒め物か
頑張って食べてください (^O^)/
アバター
2022/01/27 08:58
トマトさん
ごはんにかけても美味しいように、トロッとして、スパイシーなシチューが販売されましたが、普通のシチューをご飯にかけても、美味しいと思います。沢庵か福神漬けを添えていたら、薄味でも大丈夫です。

環謝さん
ルーを残しても困ると思って、使い切ったので、圧力鍋いっぱいのシチューが出来上がりました。しばらくは、白菜の投入は難しいですが、白菜と豚バラの炒めもののレシピにも惹かれているので、そちらに挑戦しようと思います。

子猫loveさん
料理は上手ではないのですが、材料を使い切るのは得意です。バランスが崩れても、フードロスを出さないというケチんぼ精神で、挑んでいます。シチューを作ったあとは、カレーの方がよかったかなと、いつも思います。
アバター
2022/01/27 06:11
 おはようございます、初めまして。
 日記広場からお見掛けして、書かせてもらいます~。
 正直、美味しそうだというお話と、凄い内容!しっかりものという、印象を受けました。
 私も見習いたいです。
 お料理上手な方なんですね。^^素晴らしいと思いました^^。
アバター
2022/01/27 01:58
明日もシチューにして、白菜入れましょうね(*´艸`)
うちもいつもシチューに白菜入れてますよ、、売っていればオレンジ白菜を入れたら
色も綺麗でおすすめですb
アバター
2022/01/27 00:30
私はシチューはパン派です。
でも、最近はご飯にも合うように作られているらしいですね。
アバター
2022/01/26 23:57
つん
読まれておったか。軍師としては、失態である。富士屋ホテルとは、立派なところで、食事をしたものだ。その先にあるパン屋さんに、宿泊客が行列をしているので、気になっていたが、皿を拭うためのパンを買っていたのであるな。
アバター
2022/01/26 23:51
えっΣ(゚Д゚)
私も いつ白菜が出てくるのかなぁ~って
忘れたかな?と、うすうす感じていました

そう言えば昔 友人の自信満々圭子ちゃんは それがマナーだと言って
箱根宮ノ下の富士屋ホテルでバリバリやってましたw
「ソースを残すのはシェフに失礼よ!」とパンでお皿ふきしてるようでした
私と麻央ちゃんは見えない聞こえないふりをして スルーしたっけw





Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.