Nicotto Town



みちのく「よもやよもや」の旅(2日目の35)

昨日は出かけて例のバス停に(笑)

おお、ちゃんと片付いてる。
何もない。素晴らしい。

おまわりさん、ありがとーヽ(^o^)丿

そして去年の年末に貰った地域限定商品券で
バスの回数券を買う。

これホントに助かる。

だって商品券は期限付きだけど
回数券にしておけば期限はない(笑)

商品券ロンダリング的な(違

ただし「払い戻し不可」ということは念を押されます。
前にも1度買ったときに言われたんで知ってる。

っていうか、回数券の払い戻しができるってことを
その時に初めて知ったわけで(笑)

どっちみち1か月に1冊11枚を
ほぼ使い切るペースなものですからねー。

払い戻しなんかしませんってー。
だいたい期限がないんだし。

しかしこの払い戻しって、
やったことがないんで分からないけど
11枚つづりのうち、1枚を払い戻しちゃったら
どうなるの?

簡単な例を考えてみよう。

1枚100円の切符としよう。
回数券11枚つづりは1000円です。

1枚もぎって払い戻しした時に
100円かえってきちゃったら・・・

900円で10枚買ったことになるわけか。
まあそれはいいとしよう。

問題は残った10枚を払い戻しして
1000円もらっちゃったら???

1000円出して1100円(^▽^;)

ええっと・・・いいのかなー。
きっとそういうことにならないように
回数券の払い戻しには手数料が取られるんだろうけど。

ま、どうせやらないから(笑)

閑話休題

さて弘前駅。
大変大きな駅です。

大きな駅あるあるですが、デパートなんかが
併設してます。

長野駅なんかもそうだしなー。

タクシー乗り場から駅の建物に入って
左手がショッピングエリア的な感じ。

右手にはロッカーがあります。
ちょっと奥の方だけど(笑)

ロッカーは後回し。
大きい荷物をもってお土産買うの嫌です。

煉獄さんもいるしさっっ。

身軽な状態でお土産をあさりたい。
何を買うかは未定。

あんまり下調べしてないし(^▽^;)

だいたい「おみやげ」を買って
あげる相手があんまりいないんですよねー。

リアルの人付き合いが、ほぼ皆無に近い。
面倒くさくなくていい状態です(笑)

そして感染症のおかげで
遠慮なく「付き合いを断れる」。

カメにとっては大変にいい状態。

バスや電車でもディスタンスの名目で
2人用の座席に1人で座って
横に荷物置いてもいいし(笑)

だいたい見知らぬ人の横には座りたくない。
映画館も同様。

まあそんな状態ですから
お土産を買うといってもねぇ。

荷物にならなくて嵩張らなくて重くないもの。

なにしろ「煉獄さん」だけで十分ですからっっ。
嵩張るしさっっ(^▽^;)

とはいいつつ、弘前まで来る間の列車で
ちょっとは買い物をしてる。

レシートを見ると
・ぶなの森アイス
・しらかみアイスバニラ
・あきためぐりドリップコーヒー
・もふどら
4点を買ってる。

このうちアイスは速攻列車内で食べた。
いうまでもないけど(笑)

多分1個は夫君。
バニラが夫君だろうなー。

名古屋魂はバニラを好みません(笑)

なぜか名古屋はバニラの売れ行きが良くないらしいです。
私自身もバニラを選ぶことは、まずない。
なんか損した気分になる。

そうそう、この4点を買って戻ってきたら
第一秘書に「あんまり時間ないけど」っていわれたなー。

夫君も私も食べるの早いんで
全然問題なかったけど(笑)

そんなこんなで、追加のオミヤゲを弘前駅で
買うわけなんですが、重くない、かさばらないものって・・・

明日に続く

<昨夜のわたし>
プレバト、おっちゃんがいないと静かだなー(笑)
あとはケンミンショー。栃木のイチゴ、うまそー。

さあ今日の一冊
望月麻衣「京都寺町三条のホームズ 14」
この巻は葵ちゃんが主役ですね。
舞台はニューヨーク♪






アバター
2022/01/29 10:24
栃木も滋賀も海なし県ですし
長野県からすると親近感はあるかなー。
長野もちょっとはかんぴょうを作ってるとおもう。
0.001%くらいかもですが(笑)
アバター
2022/01/29 10:03
調べてみたらかんぴょうは滋賀県が発祥の地らしくて、
それであんなにあったんだと納得しました。生産量は栃木が圧倒的で99.6%だって。
ということは0.4%のかんぴょうを食べてたのか~(=゜ω゜)ボー…
まぁ、高級食材ではないし、乾燥して保存できるおかずとして食べられてたんでしょうね。
(*゜.゜)(*。。)(*゜.゜)(*。。)ウンウン
アバター
2022/01/29 09:28
キュウリより産地が限定されてますからねーかんぴょう。
一般的にもキュウリのほうが作られていると思うし。
かんぴょうの産地から遠ざかるほど、やっぱり(^▽^;)
アバター
2022/01/29 09:02
かんぴょう巻きが、地域限定だったのには驚きましたねー
小さい頃から食べてたから、当たり前にあるものだと思ってたのに
何?大阪には無い?Σ( ̄Д ̄;) って衝撃。かっぱ巻きよりメジャーですがな!
アバター
2022/01/29 07:30
hanaさん>今はわかんないけど、むかーしサーティワンに行ったとき
     他のやつはそこそこ売れてるのにバニラだけ表面がまっ平らで
     全然売れてなかったのを記憶してます。わたしもラムレーズンやチョコチップ
     入ってるのが好きヽ(^o^)丿

枯葉さん>「とちおとめ」有名ですよねー。
     あのイチゴけっこう好きー♪
     かんぴょうも有名だけど、かんぴょうはそんなに・・・(^▽^;)
     好きとか嫌いとかっていうジャンルの「そのほか」に入る感じ(謎
     10年位前からでしたっけー、餃子。もうちょっと前か。一気に宇都宮は
     餃子ってブレイクしましたよね。関東の地理に疎くて「宇都宮」が栃木県とか
     全然おぼえられないーー
        
アバター
2022/01/28 22:25
そういわれると、バニラ食べないわねぇ。
バニラが嫌いなわけじゃ無いけど。
損した気分は分かります。
なんだバニラか・・・┐(´д`)┌ヤレヤレ  て気持ちになるのです(;^ω^)
フレーバーで付加価値を付けたい・・・みたいな感じ ←私の場合です
バニラにラムレーズン、バニラにチョコチップ、これは全然OKです。むしろ好き。
アバター
2022/01/28 22:20
とちおとめが有名ですが、昔は栃木と言えば、かんぴょう・日光東照宮・ナベサダ(渡辺貞夫)
でした。いつの間にかギョウザとか言い出して(聞いた事無かったです(-_-;))イチゴで有名に
なって「そんな話は聞いてないヨ」状態です。あ、今はU字工事です^^
アバター
2022/01/28 22:03
そーなんだー。
こちらも定期には使えないかも(^▽^;)
アバター
2022/01/28 21:39
こっちも地域振興券で切符が買えるらしい。
ただし定期の代金に充てるのは不可だそうです。
アバター
2022/01/28 20:28
JRの回数券も3か月で期限きちゃうんで
地域のバスの回数券が期限なしなのは有り難いです(笑)
「払い戻しはできません」って言われるまで払い戻しなどということを
微塵も考えなかったので衝撃でした(^▽^;)
アバター
2022/01/28 20:17
期限のない回数券は便利ですね(*´ω`*)!
東京メトロの回数券は期限があるので、使い切れなかった事がしばしばあります(*´ω`*;)
いろんなルートで行ける場所だと、時間がない時などは、少し割高でも早いルートを使うので、
結果として無駄に切符を買ってしまうことに…><;
期限がなければ、在庫にして必要に応じて使用するのですが…(*´ω`*)
↑日記にあるように、1枚当たりの金額が変わってしまうせいか、
払い戻しはしてもらえません_( _´ω`)_ペショ
アバター
2022/01/28 13:00
らんなーさん>そーなんだー。
       やっぱり手数料って高いんだね(^▽^;)
       チョコチップやナッツが入ってるのが好きです。
       ジャイアントコーン系が鉄板かなーヽ(^o^)丿
       やっぱ「おっちゃん」がいてほしいよねー。

kiriさん>モーニングのチケットの払い戻しねー。
       コメダ以外は、たいてい個人の経営する喫茶だから
       店主次第かもしれませんね。
       ああフランスの映画だったっけー「ザ・カンニング」。
       あんまりギャグ要素が強かったから香港映画だったかなと(笑)
       ざるですよ、試験監督。よほど不審な動きをしないと・・・(^▽^;)
アバター
2022/01/28 11:09
手数料、結構高いですね。
電車で1冊あたり220円、バスで210~200円ぐらい。
1枚100円だと3枚以下は払い戻しできないかもですね…(´ω`) ンー…

バニラは損した気分って、具の入ってない稲荷寿司と同じ感覚~ (⌒▽⌒)アハハ
バニラ大好きですよ?だけどね、それとこれは訳が違う。しろくまなら許すけど~♪
みたいな。

ホント静かでしたね。プレバト。
イチゴはどんなに甘い品種でも必ず酸っぱさがあるから…騙された気分になる。
酸味はいらないと思うんだけどな~(´ω`) ンー…
昔のイチゴはもっと酸っぱかったけどさw 今でも酸っぱいんかい!って。
アバター
2022/01/28 10:58
おはようございます^^
回数券のはなしだと、大阪のおばあちゃんが回数券を買って定価で1枚ずつ売る話を思い出しますねー。
東海圏の喫茶店はモーニングの回数券があって1回分お得のところが多いけれど、あの回数券は払い戻しってあるのかなあ。名古屋勤務が終わって引っ越すときは同僚にあげた気がする。

お土産は消え物がいちばんいいけれど、かさばりますからねー。

昨日はDAZNで代表戦を観てました。地上波に比べたら静かな実況と解説でした^^

「ザ・カンニング」はフランスのコメディ映画ですね。バカロレアという大学入学資格を得るための試験にあの手この手で受かろうとうする物語で。

本人がひとりでやりましたって出頭したけれど、あれがひとりでできるってくらい試験監督ってザルですね><



月別アーカイブ

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.