Nicotto Town



うどんを食べると喉が渇く

昨日、ジョギングから戻り、郵便受けを開けると、スイーツの出張販売のチラシが入っていた。販売は、その日の午後2時30分から。週に一度くらいしか、郵便受けを開けないので、あやうく見逃すところだった。


これまで、何度かチャレンジしたが、行列をなす奥様方におじけづいたり、曜日を間違えたりして、買うことができなかった。満を持して出陣。向かいにある小学校の裏が会場なので、玄関の鍵もかけず歩いて行った。

15分前に着いたが、子供連れの奥様方たちが、既に15人くらいが並んでいた。10分前に販売スタート。公園沿いの歩道に冷凍クーラーを並べているが、おそらく、道路占用許可や食品衛生法の許可をとっていないゲリラ販売だろう。

デパ地下だと、何を買おうか悩む奥様方も、テキパキとスイーツを選んでいる。ご近所だと、立ち振る舞いも変わってくる。ホールサイズの冷凍ケーキやタルトの販売、皆さん、2、3個スイーツを買っていた。

ティラミスとカタラーナ、それにロールケーキを購入。どれも980円くらい。チラシには、工場直売でお店の半額くらいと書かれていたが、ちょっと安いくらい。ロールケーキしか食べていないが、大きくて美味しい。

ロールケーキを食べたらすることがなくなったので、スマホの戦車ゲームに6時間、没頭しつづけた。3分間、敵の戦車をやっつけるというシンプルなゲームだが、世界各国の人が同時対戦をしている。

ネットの評価を見ると、課金しないと一方的にやられるだけのクソゲー、時間の無駄、日の丸を見た近隣国勢に集中攻撃を受け一方的にやられるなど、ぼろくその評価である。

その通りであり、10発当てても敵戦車は爆発しないのに、こちらは、1発当てられたら、木っ端みじんになる。爆発しつづける自分の戦車を見るたびに、むなしくなってくるが、中には、自分と同じように課金していない戦車がいる。社会の縮図と同じく、強者にもてあそばれながら、弱者同士で争うのである。

なぜ、ゲーム依存になるかという論文を読むと、現実生活では、無力感や劣等感を感じているが、ゲームの仮想空間では、万能感を味わうことができると書かれていた。

しかし、その論文は誤っている。現実世界で、おっさんは人生の負け組であるが、ゲームの世界でも負け続けている。それでも、没頭しているのである。無力感がマヒしているのだろう。

今日も戦車ゲームに没頭する予定だったが、目が疲れていたので、うどん屋さんに行くことにした。先週、富士吉田うどんを食べられなかったので、板橋にある吉田うどんの店に自転車で向かった。

自転車で行くことにしたが、新宿あたりで、交通手段を間違ったことに気がついた。片道14kmである。レガシーか地下鉄で向かうべきであった。高架橋の坂をこいでいると、お婆ちゃんの電動自転車にスイスイ追い抜かれていく。

疲れてくると精神も病んでくる。神社にお参りしているミニスカート姿のお嬢さんを見かけて、普段なら敬虔な人だと感じたと思うが、ミニスカートには、ちょっと足が太いと失礼な感想を抱いてしまった。ワークライフバランスに気をつけよう。

板橋にある吉田うどんのお店「月見里」に着いた。月見里と書いて「やまなし」と読む。なぜなら、山がなくて月が綺麗に見えるからとのことだが、難しすぎる。
https://www.udon-repo.net/shop/828/content.html

山梨の語源は、「夜萬奈之」、「山無瀬」。和同6年(713年)に各地の地名は二字で表せとの御沙汰があり、「山梨」になった。「やまならす」、ぼんちを囲む山々は高いが、甲府盆地は山がならされたように平らだという意味から、転じてやまなしになったとのこと。

大山商店街にあるお店に入ると、先客が一人。店内は、イケメンのお兄さんのワンオペレーション。次々とお客さんが入ってきたので、お兄さんのワークライフバランスが心配だ。

カウンターに座り、肉月見うどん(750円)を頼む。頼んでから麺を茹で始めるので、出来上がるまで、少し時間がかかる。調理をしているお兄さんを見ていたら、麺の重さをきっちりと量ったり、茹で時間をタイマーでセットしたりと几帳面な性格。

出来上がったうどんの麺は、切るのを失敗した時のように野太く短め。太いので少し固い。のど越しを味わう讃岐うどんと違い、噛んで食べるうどん。甘辛い肉と一緒に食べるとちょうどいい。肉うどんだと、讃岐うどんより吉田うどんの方が、食感が合いそうな気がする。

テーブルに「すりだね」と書かれた調味料が置かれていたので、うどんにかけてみた。途端に、激辛の担々麺に変身したようになる。見事な味変である。すりだねは、富士吉田で七味代わりに使われている唐辛子を炒めた調味料。
https://yoshidanoudon-suridane.net/superhot/

うどんを食べ終え、帰路につく。疲れていたのだろうか、そこで選択を誤ってしまった。

アバター
2022/02/04 17:47
アリスさん
冷凍うどんを買って、冷凍吉野家の牛丼の具を買っておけば、簡単に美味しい肉うどんを作ることができます。持久力は女性の方がありそうなので、アリスさんも大丈夫です。
アバター
2022/02/04 17:44
肉月見うどん、高いけれど、美味しそうだね。
わざわざ頑張ったかいがあったのでは。
すごい体力あるね。
疲れると人間はよくないよね。
アバター
2022/02/02 21:19
ろくさん
うどん屋さんの客と店主のやりとりです。
「美味しい食べ方ってあるんですか」
「口で食べるんでなくノドで食べる。ノドごし。うどんは、かんで食べるもんとちゃうもん。讃岐はね。」
ということらしいです。しかし、私は、少しは噛みます。でもでも、蕎麦ものど越しのような気がします。
アバター
2022/02/02 19:15
喉越しを味わうって噛まないの?!え?飲むの?って思っております。やはりどうしても蕎麦派な私は蕎麦しっかり噛んで食べます。もうコロナで全然出かけてませんが辛味大根おろし蕎麦は最高に美味しくて辛くて口が腫れた。
アバター
2022/02/01 23:41
蓮さん
私のスマホには、将棋と戦車のアプリが入っています。両方とも課金はしていないのですが、将棋は課金の有無の関わらず、実力不足でコンピューターに、ボロボロにされています。いつの間に、コンピュータはこんなに賢くなったのでしょう。讃岐うどんの肉うどんも美味しいですが、吉田うどんもなかなかのものです。
アバター
2022/02/01 21:48
スマホゲームはアプリ版ピグライフしかしてないです。
もちろん無課金で遊んでいます。課金なんて絶対しない!
沖人さんも無課金を貫いて没頭してくださいね^^

「すりだね」って初めて知りました。
肉うどん食べたい!
アバター
2022/02/01 21:41
mさん
浅葱、小葱は、うどんの薬味に欠かせませんが、地下茎をはじかみのように食べるのは知りませんでした。写真を見るとアサツキ、ノビル、ラッキョウはそっくり。ノビルが一番、美味しそうですが、八百屋に売っていないですね。畔にバラバラ生えているらしいです。そば処泉屋は、大火から復活したらしいです。
アバター
2022/02/01 21:26
「すりだね」・・・知らないけど

長ネギが固くなりますので、6月頃から、あさつきの地下茎がらっきょう状に成長し
それを軒下につるして干したものをお蕎麦の薬味として8月頃までお出ししています。
この地方では、らっきょう状に成長したあさつきを「へれつぶ」と言います。
らっきょう状の薄皮をむき、かじりながらおそばをいただくわけですが、
鮮烈な辛さと清新な香りがあり、おそばの甘味を引き立てます。

この「アサツキの地下茎」なら1度だけ食べました。
たしか糸井川大火で焼けてしまって、もうアノ蕎麦屋は・・・(-.-)
アバター
2022/02/01 20:44
リンゴさん
論文を読むと、漫画好きとアニメ好き、ゲーム好きの相関が高いとのことです。さすれば、リンゴさんは、私と同じ、オタク仲間かもしれません。オタクを肯定的に捉えると、流行に左右されない自分の価値観を持っている人です。堂々とオタク宣言をしましょう。
アバター
2022/02/01 20:26
確かに
ゲームでストレスをためてはやる気も起こらないので
優越感を求めてるのかしら。
案外ゲーム好きです^^
アバター
2022/02/01 19:10
スズランさん
そうなのです。課金してない人もいるので、戦える時もあるのですが、小学生の相撲大会に白鵬や朝青龍がわんさと混じっているような感じです.逃げ惑うのは嫌いなので、突撃を繰り返していますが、毎回、返り討ちにあってます。吉田うどんの半生麺がスーパーに売ってましたので、麺コーナーをご覧になってください。
アバター
2022/02/01 16:52
ゲームはやらないので、家族から聞いた情報によると、
最近のゲームは課金しないと勝てないのが増えたと愚痴ってました。
もうストレス発散という定義はなくなっていきそうですよね・・・
うどんの紹介を色々見てて気がついたのですが、どうやら私は最近太麺が食べたい衝動がきてるみたいです。吉田店はとても惹かれました(*´﹃`*) 
アバター
2022/02/01 09:08
環謝さん
やまなしの読み方の参考に、小鳥遊の読み方も書かれていて、なるほどと思ったところである。しかし、学校の先生が、名簿を見て、困るであろうとも思ったのである。
アバター
2022/02/01 01:06
月見里でやまなしか、、、なるほどw
そういや、離婚したあとに名乗る苗字の候補に、旧姓のほかに、新しく名乗ることが出来ると知ってたので
『小鳥遊 ← たかなし』にしようかと思ったことがあるのを思い出しました、、(´・ω・`;)

すりだね、、、気になりますねw
アバター
2022/01/31 22:26
たまちゃん
冬なのです。夏なら、胸に目が行くと思いますが、厚いコートに阻まれて、測定不能なのです。早く、夏になって欲しいです。この夏は、海の家のうどん屋さんめぐりをして、趣味と実益の双方を満足するようにします。夏までに、コロナが収まるのを願っています。
アバター
2022/01/31 21:30
神社にお参りしているミニスカート姿のお嬢さんを見たとき、
普段なら「敬虔な人」じゃなくて
「胸の大きさはどれくらいかな?」が正しいはずです。
いくら心が病んでいても嘘はいけません。
それにしても、うどんを求めた遠距離移動、すごいですね~
うどんのガイドブックとか作れそう♪
アバター
2022/01/31 20:40
涼華さん
前置きが長い、くどいのが特徴と見破られましたね。流石です。讃岐うどんでなくて、吉田うどんだったので、前置きばかりになったのかもしれません。自転車を漕いでいる時にも、讃岐うどんだったら10kmでも20kmでいいげど、吉田うどんだしなと何度か思ってしまいました。
アバター
2022/01/31 20:34
wineさん
盗られて困るものは、麺打ち台と麺棒くらいしかないのです。栃木の道の駅で買いましたが、合わせて一万円くらいした、我が家では、最も高価なお宝です。最近、使っていないのが、困ったところです。
アバター
2022/01/31 20:34
うどんの話に入る前の前置きが長すぎて
いつ、うどんの話が始まるのかと (*≧m≦*)

ぃあ、前置きは前置きで面白かったですよw

↓ 後編に続くなら「続く」と書いてもらわないと
  皆さん、その後が気になって眠れなくなっちゃいますよ~w
 
アバター
2022/01/31 14:10
玄関の鍵はかけなくて大丈夫だったんですね。ちょっぴり怖いと思いました。
自転車漕いでうどん屋さんへ行ったのは、高校生以来かもしれんのう。
アバター
2022/01/31 00:40
寧々こさん
自転車が一台あれば、直ぐに実行に移せます。名古屋なら、美味しいお店だらけです。その時は、電動自転車をお勧めします。
アバター
2022/01/31 00:22
素晴らしい休日。
沖人さんのように過ごしたい 
参考にします
アバター
2022/01/31 00:08
るるもさん
仙人掌(さぼてん)、玉蜀黍(とうもろこし)、獅子女(スフィンクス)、たいと(総画数84字で変換できません)。うどんの後は、次回作に続きますが、また、うどんです。
アバター
2022/01/30 23:33
ロールケーキの後の自転車はナイスですね。
でも、うどんの後何があったの?

「月見里」~やまなしは無理です^^




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.