伝言板VOL2(2022年)
- カテゴリ:伝言板
- 2022/02/01 20:00:19
しばらくお休みしていましたが、月も改まりましたので復帰させて頂きます。
ただ、体調不良の根本的原因は慢性的な睡眠不足であり、要介護者を抱えている身では睡眠不足が解消される見込みはありません。
子育てであれば、いずれ子供に手を取られる事は少なくなっていきますが、そうではありませんので…
まぁ、それでも睡眠不足を愚痴る事が出来るうちが華といいますか、ありがたい、と言うべきなのでしょう。
体調はまだまだ不安定ですので、無理のない範囲で控え目にニコタを楽しむつもりです。
さて、体調不良に拍車をかけたのが、親戚の訃報です。
ひとつ年上の従姉が亡くなりました。
最初のうちは、亡くなった、と知らされただけで原因もわからず、可愛がっていたというペットも一緒に死んでいたということで。まさか自死? とまで考えてしまいましたが、さすがにそういうことはありませんでした。
どうやら体調不良で引きこもっているうちにそれが悪化し、最終的に動けなくなって助けを呼ぶ事も出来ず衰弱して亡くなってしまったそうです。
一人暮らしではありましたが、何故助けを呼ばなかったのか、と残念でなりません。
同時に、従姉の最期が自分の将来の最期の様に想像してしまい、自分の体調不良とあいまって軽い鬱状態に陥ってしまいました。
正直言って、従姉とはいっても特別に仲が良かったわけでもなく、彼女の母親(義伯母になります)の葬儀の際に出会ったきりでほぼ音信不通だったのですが、やはり一番年齢が近い親戚という事で、予想外にショックを受けてしまいました。
思えば、彼女は毅いけど繊細なところがある人でした。
辛いことがあっても自分の内で処理してしまって、周りに助けを求めようとしていなかった様に思います。
今回は、その毅さが悪い方向に働いてしまったのかもしれません。
辛ければ辛い、と助けを求めることが出来ていれば、彼女は今も元気だったかも。
助けを求める事は、決して悪い事ではありません。
辛い時は辛い。
しんどい時はしんどい。
最悪を招く前に助けを求めよう、と心に決めました。
100番目、失礼しちゃいました!!
コメント 熟読中ですっ。大感謝。
リアルのお家は値上がりが凄いです(^_^;)
ギブスは「ギプス」が正式名だそうです、来週は外して様子見 骨の修復度が進んでると良いけど
今朝も良い天気のようですが
これからまた、寒くなりそうですね
楽しい日にするのは・・あなた自身です
左手ギブスは四指の第2関節から手首の先まで、なので左手ショートカットキーが使えないw
今日も一日お疲れ様でした
あと少し頑張ってくださいね
曇り空が少し明るくなってきました
何でもいいけど、もらってうれしいもんですね
私だけかと思っては駄目なんですよ^^
自分にご褒美上げてくださいね
今週もとろしく
久しぶりにコメント書いたよ、元気そうだねぇ
今にも泣きそうな空です・・・雨だなぁ
まぁオリンピックでも見て過ごそうかなぁ~~
藤井竜王五冠達成ヽ(^o^)丿
米長永世棋聖の「兄たちは頭が悪いから東大に行った」という名言を思い出しました
お義父さんの場合、さらにさみしさをこじらせてしまっているのか、
せっかく電話できても「皆会いに来てくれない!」と怒り出してしまったり、
会いに行けば皮肉の言葉が入るようで。
介護する側もされる側もままならないなぁと、私ももどかしさを感じてしまいます(´;ω;`)ウゥゥ
ぎっくり腰の時は1ヶ月で治ったけど、脊柱管狭窄症は無理っぽい( ̄。 ̄;)
いい天気だよ~~10度超えそうです
だんだんとこうして春が近づいてくるんだね
雪が降ったりやんだり、雨に変わったりの天気です
関東は寒くなれば雪でしょうね、いまはみぞれかも?
あと半分、頑張ろうね
中指骨の骨折は、さけるチーズを1/3裂いた様な状態でした ギブスは未だ取れず>_<
家族や知人にあう機会も少ない、寝たきりの時間が長いと
やはり認知症が進むというか、日付の感覚もずれてきてしまうことを
電話したときなど、感じてしまいます。
空気はまだまだ冷たい( ;∀;)
お互い温かく過ごしていきましょう♪
いい天気になったけど、明日明後日と、雪が降るかもしれませんね
春の雪になるかもしれません
楽しい日になりますように
頑張りましょう
要介護者がいると中々休めないですよね。
家で見れるのなら見たいけれど精神的、身体的な疲労は
職業柄相当なものと推測できます。
ショートステイを利用するにも今はコロナ禍だから難しいのでしょうね…
介護にしろそうでないにしろ、おっしゃる通り助けを求めることは悪い事ではないです。
自分だけで抱え込まずに利用できるサービスは利用していきましょう!
まだまだ暖かくなるのは先のようなのでお身体ご自愛くださいね。
1月もお付き合い頂きありがとうございました<(_ _)>
2月もまったりペースですがどうぞ宜しくお願い致します(*^_^*)
昨日公園歩いていたら、黄色い花
見つけたよ・・あれ?タンポポかなぁ~
目には見えないけど、春は近づいてきてる
コロナは全く見えません。楽しく一日過ごそうね
巡回バスは睡魔で運行を中止しました、今週もよろしく(゚゚)(。。)ペコッ
そうなるんだねぇ~
やっと暖かくなってきましたね
今朝も参加ったですよ、今喫茶店の帰りです
勿論、アイスコーヒーですww変態かもね^^
今週も始まったね、頑張りましょうね
雪がちらほらと降っています
寒い朝です、、これは積もるかもしれませんね
オリンピックで楽しみましょう
今日は小雨がぱらついていたようです。寒い><
ええ。美味しかったですよ♪
持ち物でないし、身に着けやすくていいですもんね☆彡
コロナ渦で介護施設や保育園施設、小学校でも
高齢者や子供さんを抱える家庭では
仕事もしなくちゃ生活もある、
けれど家に子供や高齢者だけをおいていけない現状に
頭も抱えますよね。
こういうときに自分以外の家族や横のつながりが日ごろからあるないで
変わってきますね( ;∀;)
今日は滅茶寒いですよ・・名古屋も雪がちらりと
降りそうですよ
暖かくして過ごしましょうね
確かにそうですね。
田舎では節分に食べた鰯の頭を柊の小枝にさして玄関に飾ってました、節分の翌日は立春^^
マイペースでいいですよぉ♪
にこたで気分転換しつつ、ともに介護と向き合っていきましょう!(^^)!
一人でなんでも抱え込まれないことを願っています(*- -)(*_ _)ペコリ
今日は立春ですねぇ。暦の上では春かぁ
今週は立春寒波が来るらしいですよ
寒さも一段と冷え込むらしいしい・・雪が降るかも
寒さに負けず、頑張ろう
楽しく過ごそう
ギブスした左手を見てジム仲間から質問攻めに・・・ ipadのメモ帳に書いて見て貰う方が楽かも^^;
こんばんは~今日は節分北北西に向きながら恵方巻食べました~(*^▽^*)
今日は節分なんですねぇ・・恵方巻食べますか?
百貨店は、あの手この手で売ろうとしていますよ
まぁ私も食べますけどね・・コンビニで買います
楽しい日に成りますように
頑張ってください
左手薬指中手骨の骨折でギブスをしました、ダウンジャケットの袖が通らない(×_×)
ゆっくり、ゆっくり。
歴史ものでも読もうね。
良い天気に成りました~そちらは如何ですかぁ
誕生石が12個だとばかり思っていたのですが
実際は、3.4個、毎月あるようですね
山梨県で作られてるそうです
今日も楽しく行きましょう
今月も宜しくお願いします(´∩Θ∩`)
今日から復帰します。またよろしくお願いします。
私も今日から復帰ですが、お互い無理のないようにやりましょうね。
助けを求めるのは悪いことでは無いですが勇気のいることではありますよね。
そういう声をあげやすい社会であるのかということも関わってくるのでしょうね。。