Nicotto Town



たくさんの幸せ



なんと四つ葉のクローバーの葉束(?)をいただきました~♪

すごいですねこれ…レア中のレアではありませんか?
四つ葉のクローバー、子供の頃は草むらで必死で探していたものでした。
懐かしいですね~♪

いつもいつもありがとうございます♫
これでたぶんきっと、おそらく絶対、幸せになります~☆

アバター
2022/02/11 08:44
さんぽさん、コメントありがとうございます。
本当に、そう思います。
アバター
2022/02/11 08:39
大丈夫!は魔法の言葉!
アバター
2022/02/10 19:22
翔も寂しい子供時代だったのね。
彼の場合は彼自身が変わった子だったというのもあったかもしれない。
親がいつでも自分の3メートル後ろを見ているって。「誰と話してるんだよ」っていつも思ってたんだって。
感受性が強すぎたのか、両親の偽善的な部分が許せなかったとか…。
だから親から普通教わるべきものを、自分はガンダムで学んだって言ってた。

彼女の話を聞かされる度に胸が痛んでいたけど、今は普通に聞けてる。
まだ先のことでちゃんと実感できていないのかもしれないけど、多分大丈夫だと思う。

誰かを幸せにするには…本当にそうね。
でないとエネルギーの奪い合いになってしまう。今までそうだったみたいに。
傍にいてくれてありがとう。私も幸せになろうって思える。
アバター
2022/02/10 18:41
そうだねえ……。
私は実母と折り合いが悪いんだけど、実は私もあまり幼い頃にはかまってもらえなかったんだよ。
しかも病弱だったので、外に友達もできなくって。
まあ、枯れ野場合は私などよりずっと深刻そうだなと思うけれども、
幼い頃は子供にとっては両親が全てだから、そこで虐待を受けたりネグレクトされたりとなると……
心の傷も凄く深刻だろうなって思う。
助けの手をさしのべるのは良い事だと思うけれど、
そのために瑠璃が自分をすりへらしたりしないように、と私は思う。
誰かをシア和江にするためには、まず自分が幸せにならなければいけないんじゃないか、と思ってるから~。
アバター
2022/02/10 13:37
翔>
本人にしかどうにもできない領域はあるものね。
ただそれも、外的jな理由で作られたものだとしたら、
外的な働きかけでどうにかならないものかしら、って。
ただ、これで終わりではなくて、まだまだ彼にも可能性はあるものね。
私にできるのはもう次へと託すことだけなんだなって思う。
そう思えるようになったのは、翔のおかげ。本当にありがとう。
「愛おしい」という言葉がこんなに嬉しかったことはないわ。(´•̥ ̯ •̥`)
アバター
2022/02/10 07:22
そうだね~。
家庭の事情は人それぞれだし、どうやって克服していくかも人それぞれ。
最終的にはやっぱり本人が責任とらないといけない。
そこには誰も手をさしのべられない。
まあ私も色々あってそう思うに至ったのだけど……。
瑠璃のそういう心はとても大切で愛おしいと思うよ~。
アバター
2022/02/09 23:34
YURIさん、本当にどうもありがとうございました~☆
作るのが大変な中でも更に大変だという貴重な葉束(←これを何とかしたいw)
大切に使わせていただきますね~♪

本当に春にピッタリのグリーン、そして幸せを運ぶ草(←これもどうにかww)
私、幸せになりますっっ☆
アバター
2022/02/09 22:42
(ノ・ω・)ノオオオォォォ
早速気に入って頂けて何よりです(*´▽`*)

私自身自分で作るのは無理だなと感じ(当初ガーデンレベルが低かったのもあり)、1つはフリマでどうにか入手したんです(あんまり高い物と交換するのも・・・難しいレベル(;^ω^)>無料だし)。
で、持ってるからいいや~気分になったのか、特にクローバーを育てておらず、ガーデンレベルアップでレア種を貰って育てていたら、メガが2個になったんですよね。

たった2個集めるのが大変なガーデンって、正直私には・・・(;^ω^)
という訳で、1つ持ってるので、1つ作ってお裾分けです♡
無料ですが緑系の服に合うし、春になれば使い勝手が良さそうなので(´∀`*)ウフフ

先にフリマで入手されてないかな?というのだけが心配でしたが、被らなくて良かったです~。
またC合成花はこちらから贈りますので、フリマで入手されませんように(* ´艸`)
アバター
2022/02/09 19:22
ただね、どこかにやり遂げられなかったっていう思いがあって
小さい頃からの家庭環境で幸せを知らずに生きてきた人だから
どうにかして私が…って思っていたのね。強くそう思っていた。
それが心残りでもあるのかな。
でも本人が新しい希望を見出したのなら、それが一番だものね。

割り切れないものはまだ多分あるけれど、超えて行きたいって思う。
アバター
2022/02/09 18:59
うん、そうだよ。
傷つくほど人は強くなれる。優しくもなれる。
それはほんとだと思うんだ。
そしてね、傷つく事ができない人は、成長もできないし、つまり先がないんだよ。
今は辛くても、瑠璃はきっと大丈夫だから。
アバター
2022/02/09 17:35
白うさぎが二羽、くつしたでもぞもぞしている光景が…可愛らしいw

昨日少し疲れ気味で(心的に)あまりいろいろ考えられなくなっていてね
私は弱いな~って思っていたの。
でも仕方ないかな…ある意味支えにしていたものが、ひょいって向こうへ
行ってしまったんだから、バランス崩してグラグラもするよね、って。
心も揺り返しが大きいけれど、それも少しずつきっと安定する。

うさぎになれるまでがんばろう~。
アバター
2022/02/09 15:38
なれるよ。
そしたら、私も白うさぎだから、白うさぎどうしになるね。
(想像中)
いいね!
うさぎは小さく手弱いけど、お釈迦様のために実を犠牲にする勇気と、文殊菩薩にちなむ智慧があるよ~。
アバター
2022/02/09 14:07
お坊さん、ホントねw

そこに至るまで、心も身体もどれほど大変だったか知ることはできないけれど、
それを経た今の翔をとても素敵だと思う。
私もうさぎになれるかな~。
そしたら白色のうさぎがいいな~。
アバター
2022/02/09 13:38
うん、それができるなら、お坊さんになれちゃうよね。
私は病気になった後、自分を否定しない事にしました。
今のままの自分を受け入れるというのは、難しい事だけど、
それができれば、幸せをみつけやすくんります。
だから私はうさぎなのです。
瑠璃もうさぎになろう。
何色のうさぎがいいですか~。
アバター
2022/02/09 12:35
翔>
諦めない限り…本当にね。
私が今幸せを感じられるのは、少しの時間だけれど外でお日様を浴びている時と、
ニコタに居る時。
私がもっと寛容であって…ものごとの全てを理解して受け容れることができるなら
瞬時に、いつでもどこであっても幸せを感ずることはできるのだろうな~なんて思います。
何も条件の要らない幸せ…それを知るのはきっともっとずっと先のことなんでしょうね。

私にもとっても大切な人いますよ~(のろけ2)
アバター
2022/02/09 12:15
諦めない限り希望は消えないのだと思いますよ~。
信じればきっと、幸せはあるはず。
また別のみかたでいえば、幸せはどのように考えるかによって、あるものでもあり、ないものでもある……。
メーテルリンクではありませんが、身近な幸せを見つけることも、きっと大切なのでしょう。
うん、私には大切な人がいるから~(のろけ)
アバター
2022/02/09 11:35
露ちゃん>
そうそう、過程を知るとすごい葉束だわってくらくらしたのw
幸せにならないわけがない、本当にね(*´艸`*)
アバター
2022/02/09 11:34
翔>
春と共に、本当にそう願います。
いいことあるかしら…あんなことやこんなことや…(欲張りが過ぎる)
アバター
2022/02/08 20:01
種を拾ってそれがメガに育たないといけないんですよね@@
まさにレア物ですね^^
幸せにならない訳がないわ!!
アバター
2022/02/08 18:29
春とともに幸せがやってくるといいですね~。
きっと、大丈夫です。
今年はいいことがあるんだと思う!
アバター
2022/02/08 13:02
AJさん、コメントありがとうございます☆

本当に、素敵な贈り物でした♫
いつもありがとうございます☆
アバター
2022/02/08 11:08
おはようございます。幸せを運ぶステキ!&水やり宅急便ニコッと笑顔でお届けです。^_^ 良かったですね。



Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.