「食」という文字 ☆
- カテゴリ:タウン
- 2022/02/11 00:19:56
仮想タウンでキラキラを集めました。
2022/02/11
集めた場所 | 個数 |
---|---|
ゲーム広場 | 4 |
ビーチ広場1 | 4 |
4択 コーヒー ☆
少し前から時々拝見しているKENKENさんの動画
KENKENさんは元日本で夜間高校の教鞭をとられていたこともあるそうですが
今は世界旅行を目指し、途中のパリでコロナのため足止め、長期滞在中
お味噌を作り販売し、
マルシェでお好み焼きを焼いて毎日その動画を配信しています。
KENKENさんの過去動画、時々拝見していたのですけど
今日たまたまみた動画にKENKENさんの思いが書かれていて・・
みんなでご飯を分けあえるって素晴らしい。
フランス語で「仲間Copains」は「パンを分ける」Co+painsという意味
「食」は人をよくする、という字だそうだけど本当にそう。
教師をしていた時、子供たちが荒れてどうしたらいいか悩んだ時、
食堂のご飯を良くしたら子供たちが落ち着いたのだそう・・
私も近年になって食べ物や飲み物、体に入るものについてはかなり
考えるようになりましたが、先日見た栄養素についての解説動画でも
食べるもの次第で脳の発達やIQ
精神状態までかなり変わってしまうということを知り愕然><
もっと若い時・・子供の頃に知っていたら随分違っていたのかも?
KENKENさんの動画はこちら
https://www.youtube.com/watch?v=E9kFWIdN3lQ
味の素、変な味でしたよね〜><
私は好きじゃありませんでしたが父が納豆にドバッと入れ得てましたっけ・・
確か体に良くない、という情報あたりからぱたっと見かけなくなりましたが
今でも売ってるのかしら?
そういえば、日本のマヨネーズの中毒性も、味の素と同じようなものが
入ってるから、と読んだことがありますが、体に良くなくても禁止はされてないようですw
食って文化ですよね^^
そういえば、子供の頃か、味の素を食べたら頭が良くなるといって、
親になんでもかんでも、味の素をふりかけて、食べさせられていました。
あとで、体に良いものではないと知った時は、愕然となりました^^;
ご飯をよくしたら、子供たちが落ち着いたという話、
私も読んだことがあります。
一緒に食事など、食べごとをすることで、仲良くなれる・・という話も聞きました。
体を作る栄養の側面、楽しさの側面、食べ物って、いっぱい幸せの要素を持っていますねぇ~