Nicotto Town



2/11 キラキラと4択

仮想タウンでキラキラを集めました。

2022/02/11
キラキラ
集めた場所 個数
ゲーム広場 5
ビーチ広場1 4

4択  「コーヒー


キラキラ  「ゲーム広場 工事中板 右側

     「ビーチ広場 テトラポット

4択 大人になって好きになった飲食物は? → コーヒー


昔からわさび漬けや漬物が大好きだった子供であった。
唯一、ぬか漬けはダメだった・・・。
くしゃい・・。

煮物は大嫌いだったが、それは母が砂糖と出汁を使わなかったからだと料理ができるようになってから判明。
ただの醤油煮だよ!

親戚の家は「体に悪い」と塩を一切使わず料理をしていた。
塩を使わないだけであとは丁寧に作られていたからまずいということはないのだが振り返るとあまり「わーーい!ごはーーん!」と思ったことはなかった。

昔は家々でそういったこだわり?の味ってあったのかなぁ?
今は小さい時から外食したり、スーパーのお惣菜を食べたりと「外の味」に近いから家でもそう無茶な作り方はできなさそう。

母方のばーちゃんはいつもお料理する時、最初に鰹節を削っていた。
木の箱に刃が斜めについていて、上で鰹節を奥へ、手前へ、と往復していくと下の引き出しにうすーーーく削れた鰹節がおちていくのが楽しくて、見ていたものだ。
・・・我が家でそれを見たことがない!!!!
袋につめられた削り節が置いてあったが、普段それを使うことはなく、お味噌汁には煮干し(その後煮干しを自宅でミキサーにかけて粉末にしていた)を使い、その他の料理には醤油であった。
普段の料理に出汁を取るところからやっていたら面倒だったからか?

「だしの素」は1964年発売。
「ほんだし」は1970年発売だ。
当時は顆粒にする技術は確立されておらず、開発は大変だったらしい。

「だしの素」の原材料はぶどう糖(国内製造)、食塩、風味原料(かつおぶし粉末、かつおエキス)、酵母エキス/調味料(アミノ酸等)。
「ほんだし」の原材料は食塩、砂糖、乳糖、風味原料(かつおぶし粉末、かつおエキス)、酵母エキス、小麦たん白発酵調味料、酵母エキス発酵調味料、うまみ調味料。

先行した「だしの素」は固まりやすく変色するという欠点を抱えていた。
ハイ・ミーの売れ行きが他社と競合して落ちてきた味の素はハイ・ミーに鰹節の香りを加えて商品化することを決定し「鰹節の香り」の抽出を試みるが挫折。
当時、鰹節の粉末を使っていた「だしの素」のシマヤに対し、「出汁の顆粒」を使うことを目標に医薬部門のノウハウを駆使して羽根式造粒法を確立、17000人の主婦の味覚テストを経て「味の素KKのほんだし(かつお風味)」の発売にこぎつけたのだった。

鰹節を粉末にしたシマヤの「だしの素」に比べ、鰹出汁を顆粒にしたことで水で煮なくても食品に振りかけるだけで溶けて食品に絡むので使い出がよく大ヒット。看板商品となる。

こうして家庭で楽に出汁風味の色々を使えるようになったのだった。
それまではまず出汁を取るところからやらなくてはいけなくて食事の用意は大変だったろう。
我が家の母のように出汁をすっとばして水で煮る!というご家庭も他にもあったかもしれない。

そういえば昔は夏になると削り節が沈んだ出汁+醤油の麺つゆを作って冷蔵庫のガラスポットに入れて日々の素麺に備えてあったなーーー。
今のように麺つゆが売られているわけではなく、素麺に醤油をかけて食べるのもまずいから工夫していたんだなー。
そういうのを考えると今のお料理ってお手軽ポン!!になった!
ありがとう!先人の皆様!

そういえば最近、ふろふき大根の時の昆布出汁以外に出汁とることなくなった。
今は添加物なしの出汁の元を使っている。
http://www.udon-tuyu.com/shouhin.html#new_zixyun_tsuyuhana
冷凍庫に放り込んでおいて湧いたお湯に放り込むだけだ。
見た目鰹節などを粉末にしただけにみえる!
見えるのだが、なんか技術を使っているのだろう・・??
わからん!!
た・・たまには出汁をとらないと取り方忘れてしまいそう。
忘れたところで問題はないようには思う昨今の日本料理界商品の技術は凄いけどねw

~~イベントはじまっちゃうよ情報~~
「ニコみせ」で黒ニコガチャ第76弾の連動イベント
「チューリップに想いを乗せて」(仮) 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
黒ニコガチャ第76弾アイテムを着て、チューリップケーキを作ろう♪
──────────────────────────────━━━
■イベント期間
 2月17日(木)限定メンテナンス後 ~ 3月2日(水)14:59 ※予定

■期間限定レシピについて
 ●期間限定レシピ(通常サイズ)
 「愛しのチューリップケーキ」(仮)
 <使う材料>
 ・小麦         2個
 ・イチゴ        1個
 ・生クリーム      1個

■黒ニコガチャ第76弾アイテムの特別効果について
 2月17日(木)15:00にリリース予定の、
 「黒ニコガチャ第76弾」のアイテムを着用すると、
 下記2種類の「特別効果」が得られます。
  期間限定レシピ「愛しのチューリップケーキ」(仮)の
  完成皿数がアップします。
  黒ニコガチャ第76弾の「ラッキーアイテム」を着用して料理を作ると、
  全4種類のお店内装アイテムがもらえます。

■期間限定「愛しのチューリップケーキ」販売イベント
  期間限定レシピ「愛しのチューリップケーキ」を2000皿完売させると
  手持ちの「愛しのチューリップケーキ」のきせかえアイテムがもらえます。

アバター
2022/02/11 10:34
みそ汁は、鰹節でだしを取ってるよ。
味の素だしの素は、持ってない。
味の素の害を訴える本を昔読んだのだ。
同じ作者で、化粧品、合成洗剤について書いてある本も。
それ以来石鹸派になった。
船瀬俊介だったかな。
内容の真偽はともかく、自分で味の素類を使う気がしないのさ。
だからって、それを使っているだろう食品を食べないわけじゃないけどね。




Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.