コロナ禍での新しい入院生活
- カテゴリ:占い
- 2022/02/14 23:39:32
ニコットおみくじ(2022-02-14の運勢)

その前に
中間報告するです
レントゲンじゃ肺の水は
ほとんど変化なくて
それが悪化してないって
証拠らしいです
治療は今までとおんなじ
なのです
ナルミンが入院してる階の
すぐ下の階はコロナ病棟とか
隔離病棟とか呼ばれ出したです
入院患者の間でだけだけど
コロナ病棟の患者さんたちは
病棟からは出れないし
コロナ患者さんは
病室からも出れないです
スタッフさんたちは今まで通り
おうちから出勤できるけど
コロナ病棟専属になったそです
家族との面会は今も❌で
着替えなんか必要なものは
週2回の決まった時間にスタッフさん通じての受け渡しです
今までは比較的緩かった
規制もより厳しくなったです
続きはまたこの次に
するです
寒くなりますよ気おつけて下さいね。
無理おしない様になう。
暖かくしてくださいね。
栄養も、沢山取る様にしてくださいね。
宜しくお願いします。
分かりますよ。
去年、身内が入院した時、そうなりましたから。
ナルミンさまの近況が分かって、少し安堵しましたゞ
くれぐれも、ご無理されませんように<(_ _)>
福岡県☆は
オミクロン;感染者;が少しずつ減少しているような状況だったように思ったけど・・
ナルミンちゃん♪が入院☆してる病院でクラスタ~;;は
一番恐れていたことだけど;>□<;;
何とかやり過ごしてほしい☆よ~!☆>◇<☆!
どうか☆どうか☆
大事ありませんように!☆>◇<☆!のナル桃♪
あんちゃん♪祈願☆懇願☆の丸かぶりでパクっ♪>◇<////
いつもナルミンちゃん♪の傍♪に心♪は寄り添ってる☆あんちゃん♪だよ~☆>◇<☆☆
とにかく、暖かくしてくださいね。
栄養お沢山ですよ。
後はドアお開ける時は、早めに閉めてと!。
楽しい映画の事お思い出してなう。
肩こりとショップとぺット。
明日お店イベント小麦2イチゴ1生クリーム1なう。
宜しくお願いします。
今夜かららしいですよ。
暖かくしてくださいね。
100とニコ山と神社。
宜しくお願いします。
なかなか診察も治療も移動も食事も用事もスンナリとはいかないんでしょうね(>_<)
移らない移さない運ばないをみんなが徹底出来て
早くコロナを撲滅出来るといいですね。みんな辛抱しなきゃいけないんだと思います。
私も出掛ける意欲が半分以下になっちゃってます。
地元へ帰るのにあれこれ準備でもすればいいのにそれもやらないww
自堕落な生活ばかりしてて恥ずかしい限りです(。-_-。)
肺の方も無事に治っていきますようにm(__)m
ブログ読ませていただきました。
気疲れしちゃいますね。
ナルミンちゃんにうつりませんように。
肺☆の状態は変化なし☆ってことは安心☆していいのかなぁ~?/◇\?
これからの治療☆で一歩ずつ☆一歩ずつ☆回復☆していきますように☆>◇<☆☆
ナルミンちゃん♪の病室の下のフロア;の医療従事者の方々☆は
専属として分けられてるんだね~☆>◇<☆
規制☆が厳しいのは辛い;とこもあるけど
でも今はその方があんちゃん的♪には安心☆だよ~☆/◇\☆
それを聞いてちょいと安心☆はしたけど・・
まだまだ油断はできないね~☆>❍<☆!
とにかく福岡☆はじめ全国☆のオミクロン;が減少☆して収束☆しますように!☆>◇<☆!
どうかオミクロン;含むコロナ;をやり過ごして☆>◇<☆!
肺☆も一歩ずつ回復☆しますように☆>◇<☆!のナル桃♪
あんちゃん♪祈願☆の丸かぶりでパクっ♪>◇<////
いつもナルミンちゃん♪の傍♪に心♪は寄り添ってる☆あんちゃん♪だよ~☆>◇<☆
早く抜けるといいですね^^
コロナ、患者さんもだけどスタッフさんはさらに大変でしょうね。
お母さんが看護師としてコロナ病棟に勤務してるからと学校でいじめられてる子供がいる、って前に読んだ事があります。
皆さんの為に働いてるのに、なんでそうなっちゃうかなぁ。
自分は絶対罹らないとでも思ってるんでしょうか。
病院の中は集団感染があるから念入りにされてありますね><
ナルミンちゃんが少しでも早く元気になりますように。
オミクロンの猛威は物凄いです。
肺の水が早く抜けますように。お大事に。
ご家族の面会も制限されて辛いね..ドコデモドアがあるといいのにと
思ってしまいます。お庭からナルミンさんを応援してるからね‼
病院も大変な状況だと思うけど、
今は辛抱する時と思って頑張るんだよ!
ナルミンが早く回復することを祈ってるよ。
患者さん達もスタッフさんも大変だろうな(´-`*)
ナルミンさん状態は変わらずとのこと。
少しずつ良い方向に行きますように願っています。
入院されている病院・・・大変そうですね。
悪化していないのは、良かったですね。
早く良くなってほしいです。♪
早くよくなって退院できるよう祈ってます。
それにしても、病院のスタッフさんたちにも
ほんとにご苦労さまと言いたいです。
肺の水も早くなくなるといいですね
下の階がコロナ病棟ですか
病院の管理はちゃんとしていると思うけど
ちょっと心配です
良い知らせをお待ちしています^^
回復しているんですね、良かったですよ!。
ゆっくりでいいので、無理おしない様にして下さいね。
とにかく、栄養お取るようにですよ、ご苦労様ですなう。
宜しくお願いします。