Nicotto Town



2/17 キラキラと4択

仮想タウンでキラキラを集めました。

2022/02/17
キラキラ
集めた場所 個数
自然広場 4
ニコット山 3

4択  「7


キラキラ  「自然広場 旧 ホームセンター

     「ニコット山 左の道奥 街灯側

4択 好きな数字は? → 7


数字に好き嫌いはないが、数字の羅列を記憶するのは語呂合わせ最強!!と思っている。

語呂合わせできる日本語いいなーと思うのだが、一応英語にも英語の文字数を利用した方法があるらしい。
円周率 3.1416とすると(3.141592・・って続くんだけど)
"Yes, I have a number." 
と記憶するらしい。
Yes=3文字 I=1文字 have=4文字  a=1文字 number=6文字
ということだそうだ。
うん。
圧倒的に日本語の語呂の勝ちだな!

語呂が必須の歴史では
I sighted Thomas's rights.(私は、トーマスの権利をいくつか見た。)
I (1), sighted (7), Thomas's (7), rights (6)
1776年 アメリカ独立宣言

I captured south's flags.(私は、南部の旗を捕らえた。)
I (1), captured (8), south's (6), flags(5)
1865年 南北戦争 終結

というようにできるだけ内容と文字数を合わせて覚える文を作るのだとか。
どの国でも学生は暗記が求められるからな。

中国や韓国でも数字の発音と同じ発音で語を作ることはされているらしい。
見てもよくわからなかった!

英語圏で電話番号はアルファベットで記載されていることが多い。
例えばアメリカ、カナダ地区のJALのコールセンターの電話番号は「1-800-JAL-FONE」。
JALのFONE(電話)という実に覚えやすい番号。
でもこれ番号になるの??というと英語圏では電話番号の1と0を除く数字にアルファベットがふられているらしい。

2 ABC
3 DEF
4 GHI
5 JKL
6 MNO
7 PQRS
8 TUV
9 WXYZ

これでそのアルファベットが所属する数字を見ると JAL=525 FONE=3663 となり「1-800-525-3663」という電話番号が、番号を覚えることなく電話をかけられるということになる。
なかなかいいシステムだな。
日本では語呂合わせが最強なので必要なかった。

銀行の暗証番号や自家用車のナンバープレート、免許証の暗証番号など数字だけでできた羅列を覚えることは学生を終わってもつきまとう。
自分で語呂作るのめんどーーっていう人には語呂を作ってくれるアプリがあるらしい。
「語呂作」というアプリに数字を入力すると最大で100個までの語呂を作ってくれるらしい。
しかも使わない単語などの設定など細かく指定もできるらしい。
すげーーーー!!!

すごく長い数字(クレジットカードのナンバーなど)を覚えたいのなら2文字づつに区切って2文字づつに語呂を当てはめて覚えればいいと『世界記憶力グランドマスターが教える脳にまかせる勉強法』の著者・池田義博氏は言っているらしい。
確かに123456789 と覚えるより12/34/56/78/9
で覚える方が楽のような気がする。

でもさ・・・
語呂の方を覚えているんだが、その語呂が何の意味だったのか覚えてねーーー!ということもたまに発生するよね・・・
化学式とか年表とか数学とかの残滓だ。
詰め込んでボロボロ抜け落ちたものがあるのに語呂は残っている。
やはり語呂は最強だ。

アバター
2022/02/17 11:57
語呂合わせ好き~。




Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.