Nicotto Town


非課金者のフリマ日記


窓ガラス


フリマの入手日順にアイテムが並んでなくて、どれをゲットしたのかが定かではありません><

さっきまであったのがなくなってます!
なので今日は、別の話題をしたいと思います^^

屋根の雪が風呂場の窓ガラスに覆いかぶさって来ていて、屋根の雪が落ちるとともに、風呂場の窓ガラスが割れました^^;
窓ガラスを新しくはめようにも、まだ屋根に雪が残っていて、雪が落ちたら割れるだろうということで、数日間、ガラス屋には電話をかけてなかったんですね。
それで、昨日の暖気で残りの雪が落ちたので、やっと今日、ガラス屋に電話をかけることになりました!

風呂場の大きな窓、2枚が逝きました><
ガラス屋さんに来て、見てもらったところ、今模様の入っているガラスで2ミリの厚さのが製造されてないとのこと。
4ミリならあるそうで、そちらに変えることとなりました^^
1万円を、数千円超えるらしいとのことでした。

数日間、お風呂に入れなくてとても困っていたんですよね。
徒歩10~20分くらいのところに、銭湯があるのですが、雪が降る中、歩いていくというのはちょっと現実的ではないかな~と。
ちなみに、我が家の唯一の車保持者の伯父は、送り迎えなどしてくれません><
母は根性でお風呂に入ってました。母強し(笑)
浴槽の中にガラスが落ちなかったのが救いですかね^^;

とにかく、やっと今日、浴室の窓ガラスが復活します!
ダンボールで蓋をしていたのですが、脱衣所の方まで暗くて、しょうがなかったんです^^;
皆さん、雪にはどうか気を付けて下さい!

アバター
2022/03/03 22:24
古い規格で思い出しましたが、母の実家は築50年くらいになるのです。
腰高窓は全然規格が合わないらしいですね。何故か母が長さを合わせて縫っているとか。(母の実家にはいい年した女が2人も居るのに、裁縫一つ出来ません)
 その時々(若しくはメーカー)で、色々な規格が有ったのかも知れませんね。
 不思議と掃き出し窓は、190、200、210cmが全部標準規格になっているらしく、普通に売っていますね。

 余談ながら、最近のカーテンは化繊で出来ていることが多く、下手なものを買うと数年で繊維が壊れる(=破れる、若しくは朽ちる)場合が多いので、コスパはあまり良くないですね。
アバター
2022/03/02 15:52
こんにちは~
有難うございます。
お陰様で熱は36℃台になりました。
が今度は倦怠感と頭痛で、参りました。
薬あと1錠しか無いので、買ってこようか迷ってます。
アバター
2022/03/02 15:22
こんにちは^^
今日は暖房点けなくても過ごせそうです^^

お風呂場のガラス大変でしたね 
アバター
2022/03/02 15:13
こんにちは~
役所で父の要介護は不正?と疑われたが、コロワク後遺症で要介護!と伝えたら何事もなくw

風呂場、大変でしたね・・・
うち、雪の恐ろしさをあまり知らないダメ女ですが、
新しいガラスだと雪の重みに耐えられるのかな?
また割れる恐れがあるなら、シャッターはどうだろう?
アバター
2022/03/02 14:29
こんにちは!また新しいイベが始まるね。
ニコ店と被らなければ忘れずにできそうw
アバター
2022/03/02 09:52
おはようさん・・災難でしたねぇ。アレク、雪国なんですかぁ
あぁお雛様みなさんどうします?
今日もいい天気、心春に入れ替えて
楽しい一日をお過ごしください
プラス思考ですよ~
アバター
2022/03/02 02:00
( 'Θ')ノ そりは恐ろしいなぁー 怪我とかにも気を付けてねー><
アバター
2022/03/01 23:20
こんばんは
今日のストリートダンスはロック、
プスが取れてポイントは出来たけど脊柱管狭窄症で脚が動かない>_<
アバター
2022/03/01 22:36
おや、大変な状態になっていたのですね。
雪下ろしは、もうすぐ時期が過ぎるかも知れませんが、マメにして置いた方が良いのではないでしょうか。業者を使ってでも。
・・・・夏の間に軒を直した方がいいかな?

最近は、ガラスも規格が減っているのですね。
私、2mmのガラスって部屋用(not風呂などにつかう大型のもの)でしか見たことがないのですが。この辺も、設計が変わっているのでしょうか。

余談ながら、私の部屋の窓(腰高窓)が95cmで、このカーテンがなくて非常に困っていました。諦めて110cmの物を買って、下を余らせています。今時箱のサイズの窓はなく、135cmなのだそうです。
アバター
2022/03/01 20:59
こんばんは。
雪が積もると大変ですね。
アバター
2022/03/01 20:00
こんばんは!今日から3月だね!花粉症の本番はこれからだw
アバター
2022/03/01 19:53
天気予報を見ずに傘忘れたけど帰りは小雨だったので助かりましたw3月もよろしくお願いします。
アバター
2022/03/01 19:43
こんばんは(^^)/

お風呂の窓復活して良かったですね(^_^)v
今日から3月、今月ものんびりよろしくお願いします(゚゚)(。。)ペコッ
アバター
2022/03/01 18:06
独身時代に自宅の風呂が壊れたことがあります。
当時は幸い車で15分ほどの所にある銭湯へ行って凌ぎました。
翌日には治ったのでこの一日だけでした。
今ではスーパー銭湯に押されて町の銭湯もなくなってるからなぁ........。
アバター
2022/03/01 17:08
お風呂の窓ガラスが割れて災難でしたね(>_<)
確かに段ボールじゃ暗い...アクリル板とかだといいかもしれませんね
なにわともあれ、復活してよかったです(^^♪

僕もなぞなぞの本とかよく本屋さんで見ましたw
アバター
2022/03/01 17:08
こんちゃ('ω')ノ♫お雛様飾りました!お店でもお雛様やイチゴがいっぱい並んで華やか。今月もヨロシク

この背景好きですよ。
ずっとフリマでトライしてたけどなかなかgetできず、他に似たような背景をお迎えできたので
「これでよし」としました( *´艸`)
小物でもこういったナチュラルガーリーなもの好きです

窓ガラス大変でしたねΣ(・ω・ノ)ノ!
けががなくてよかった。
お風呂に入れないのは大変でしたね。
そっかあ雪国の人は銭湯(温泉)大好きとおもってたけど「車」が必須なわけですね。
今日から快適になってよかった。おつかれさま



月別アーカイブ

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.