Nicotto Town



正月・諏訪四社詣2022(1日目の3

日々、NHKのEテレを中心にテレビを見てます(笑)

朝、「紙兎ロペ」を見た後は
ほぼEテレですねー。

午後になってから民放率が上がりますが
それも再放送の「〇〇サスペンス」「相棒」などや
クイズ番組、食べ物系番組、ハードな田舎を味わう番組
というラインナップ。

ニュースと天気予報はNHK(笑)

それでも今話題になっていることは耳に入りますし
目にします。

某国の「パワハラ会議」なんかも
なにかの拍子に目にしまして。

うわ、これって鬼滅のアレとおんなじ構図・・・(^▽^;)

ああ、某国のトップの方って「自分がすっごい不幸」
なんだと思ってるんだろうなあ。

で、全部まわりの「使えないやつ」のせいだったり
他の国からいぢめられてる的な被害妄想街道を
つっぱしってたりしてるんだなあ。

「お前たちは異常者だ」
「私のことは大災と思え」
っていいそう(勝手な思い込み

日本に友好的な黒海に近い国が
外相会談を開くらしい。

なにか日本も援護射撃ができるといいのですが。

個人的に、かの友好国には大変感謝しているものですから
なにかできることがあればと思っております。

かの友好国の外交手腕に期待して
成功するよう祈ってます♪

閑話休題

岡谷駅から下諏訪駅までは1駅です。

その間が富士山のビューポイント。
「みちのく」で、帰りには見た富士山。

今回、寒いながらも晴れています。
晴れていますが、富士山は見えなかった。

見えるはずなんだけどなー、あの辺に・・・

残念なことに下諏訪駅のホームから改札に向かう
階段のところからも見れませんでした。

秋宮から春宮に向かう途中のビューポイントに
期待するかなー(笑)

カメ、あきらめが悪い。
次のビューポイントで富士山が見えることに賭けます。

去年の正月は、第一秘書と富士山を見た
ビューポイントがある。

まあそれはいいとしよう。
下諏訪駅の最大のイベントは第一秘書との合流です。

下諏訪駅に止まる数少ない「あずさ」に
乗ってきていれば、10分くらい前に
到着しているはずですが、定刻到着
とは限りませんしねー。

「みちのく」で経験済み(笑)

改札を今度はスムーズに通過します。
当たり前だけど♪

おお、あれは第一秘書ヽ(^o^)丿

改札を出たあたりにリュックをしょった
第一秘書がいます。

おまたせーー。
定刻に着いたんだねーー。
昨日、雪がすごかったんでしょ?
「あ、まあねー。でも電車は普通だったよ。」

あけましておめでとうも言わずに(笑)

そんな親子です。
我が家、あんまりそういうこと気にしない。

実家はうるさいんで
ちゃんとやりますけど♪

なにしろ、ついさっき岡谷で「みちのく」の余波で
交通系ICカードのトラブルがあったので
そういうのを言いたくて仕方ないし(笑)

じゃあ、とりあえず秋宮へGOヽ(^o^)丿

ということで歩き出したのですが・・・

<昨夜のわたし>
クイズ番組みてたり、マツコみたり。

さあ今日の一冊
望月麻衣「京都寺町三条のホームズ 15」
今回は昔読んだミステリの名作をパクった内容(笑)
メタな構造となっております。パスティーシュということですが
途中から「ああ、あれかな」と思いつつ、ほぼ忘れているので
それなりに楽しめましたが・・・





アバター
2022/03/10 07:19
南ノ猫さん>設定上は骨董屋のボンボンがホームズです(笑)

hanaさん>コミックで読む限り、ロシアとウクライナとベラルーシの
     基本的な関係性が割とつかめた気がしました。ヨーロッパ諸国の
     仲の悪さとかも(笑)
アバター
2022/03/10 06:41
寺町三条?
何があるんだろうと地図を見たら、かに道楽だったww
アバター
2022/03/09 22:50
パワハラ会議((;'∀')オソロシイ・・・)、大なり小なり そこら辺に有る話ですが、某国のは規模が違い過ぎて引く(;´・ω・)
そう言えば、以前「ヘタリア」のロシアとウクライナの関係の話題が出ましたけど、配信で見つけたので、私も見ました。
ウクライナ姉さん&妹ベラルーシなんですね。
ウクライナ姉さんは上司(?)に気を使いながら弟ロシアちゃんを可愛がってました。
・・・漫画の話ですが(;^ω^) 

宅配便の伝票に長文で品物説明を書くロペの おばあちゃん、面白い( ´艸`)
アバター
2022/03/09 20:52
いやもぉ、感染症の前からですが
「今度会うのが最後かもしれない」くらいの覚悟で
全力楽しみたいのですよ。次はないというくらいの気持ちというと
オーバーかもしれませんが、会うときは悔いのないようにしておきたいもので(笑)
アバター
2022/03/09 20:47
こんばんわ(*´ω`*)!
原油価格や金価格もだいぶ落ち着いてきたので、
このまま戦闘も落ち着いて行ってくれるとよいな、と思っています^^
第一秘書さまに会えてうれしそうなかめさん(*´ω`*)♬
雪の影響もあまりなかったようで、無事合流できてよかったです^^

アバター
2022/03/09 13:50
クラブ718さん>おおー、みごとにサクラサクヽ(^o^)丿
         おめでとうございますーー♪

らんなーさん>「この世をば 我が世とぞ思う 望月の 欠けたることのなしと思へば」
       そう思った瞬間から滅んでいくのは歴史の証明するところで・・・
       おかげさまで、前日の関東の大雪はノープロブレムでした(笑)
       ネオンサイン・ヲタのギャルのおかげで、世の中には
       おもしろいグッズがあるなあと♪
アバター
2022/03/09 10:47
>あけましておめでとうも言わずに(笑)

>そんな親子です。
>我が家、あんまりそういうこと気にしない。

ワイの家も同じやわ~ 6(^ω^;)

**
ついさっき、大学の合否発表が出ました。

……

親・子・孫 三代で同じ大学に合格という快挙。
アバター
2022/03/09 10:46
”お山の大将”は、実はちっちぇーヤツでね…(以下略

おぉ!娘ちゃんとスムーズに合流~♪ヽ(´ω`)ノ 

あんなビカビカ眩しい光に包まれてたら、落ち着いて眠れないと思うんだけどなー
光過敏症とかいう病気もあったけど、現代病の一つかなと。
アバター
2022/03/09 10:42
どんなに強くても鬼舞辻無残は弱体化して倒される運命(謎
ただいま絵画による「ハプスブルク家」の本を読んでますが
いろいろと示唆に富んでおりますね。歴史は繰り返す・・・
アバター
2022/03/09 10:22
おはようございます^^
外相会談がうまくいって停戦となるといいですね。仕掛けたほうのトップはあれなのでご退場願って。
黒海近くが原産のレーズンを買ってきました。かなりの量が入っていたのに300円くらいでお買い得でした。

秋宮と春宮って感じにすると「晴」になるっていうのが諏訪のすごいところだなあって思います。正確には日ではなくて白ですが。

マツコで紹介されていたチャーハンはおいしそうでしたね^^



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.