心が痛い
- カテゴリ:グルメ
- 2022/04/02 21:23:19
昨日、「屋島山上で、お汁粉うどん発売」と呟いた。真っ赤な嘘である。屋島山上で食べることができるのは、うどん、餡餅雑煮とイイダコのおでんである。
この嘘つきとクレームが相次ぐと思っていたが、伝言板には「写真を見たくてネットで検索しました」とか、「今度、作ってみます」とか「味はどうですか」との書き込みが多かった。なんと心清らかな騙されやすい人たちが多いのであろう。文雄さんのようである。
人の性格のタイプと騙されやすいかどうかを調べてみたが、論文を読んでもよく分からなかった。でも、騙されやすい人は、理論型や権力型ではなさそうだ。
(理論型人間〉
興味のポイントは真偽にあり、利害、美貌、神聖か否か、などといったことにはあまり関心を持たない。
→騙されにくい
(経済型人間〉
行動や生活の全面にわたって効用価値の点から考え、物やエネルギー、時間や空間を、節約、活用して最大限の効果を上げようとする。
→???
(審美型人間〉
美的な体験を重視し、常に具体的、個性的なものの直感的かつ全体的な把握を目指す。
→嘘をつきやすい
(社会型人間〉
他の人への同情、傾倒、献身、そして愛によって動く。友人や仲間との付き合いを大事にする。
→???
(権力型人間〉
他の人を支配することを目指す。支配意志または優越意志が動機づけの基本形式 となる。
→嘘をつきやすい、騙されにくい
時間短縮型のコピペコメントが多いなか、手間をかけて、呟きを読んでから書き込まれていることから、騙された方々は、コミュニケーションを心がけているとと思われ、社会型人間タイプの方が多いような気がする。
エイプリルフールとは言え、心が痛むので、お汁粉うどんを作ってみた。
香川県民は、お正月の雑煮に餡餅を使うほど、餡子が大好きである。うどんも大好きである。ということは、多くの先人が、お汁粉うどんを試してきたに違いない。しかし、現代に存在しないということは、そういうことである。
お姫様タイプの解説は、「観察力がある」、「相手のペースに振り回されない」、「感情表現が豊か」、「我を通す」といい面も悪い面もありますが、「男性にモテる」という切り札があるので、いいのではないでしょうか。
よく分からないけれど、それにします。
私の有り余る時間を分けて差し上げたいところです。るるもさんには、個性派認定をしましょう。日記に書くのを一つ省いたのですが、どんなタイプを省いたか忘れてしまいました。きっと、お姫様タイプだったと思います。
↑のどれにも入っていないような、日々流されて生きています^^
同じ大きさでした。女子は、半分をハンカチにくるんで持って帰ったりしていました。稚内近くのUberっぽいのは、バスの本数が少なくて大きな病院のある稚内まで行こうとすると、一泊しないといけない。通勤や買い物の車はたくさん走っているのでついでに乗せっていってもらえば、お互いにラッキーという白タクで、アプリを使っていたと思います。稚内は、普通の人が運転する白タクですが、デマンド交通は商社系と西鉄が新規事業を立ち上げています。こちらは、儲からないといけないので、福岡や大阪の郊外部で展開しているようです。黒字のバス会社は、ほぼない状況なので、広がっていくと思います。
JRや路線バス・・・今は65歳以上登録していくらか払えば1回100円(時間に制限アリ)・・・で載れるんですが・・・・・・JRや路線バス停まで(歩くには遠すぎ)車かな???
uberも認められそうな気がします。
↑
だったらいいな・・・来月白内障の手術をします。今あったら来月さっそく利用するのになぁ
心が清らかなのです。なので、毎日一杯飲むだけで、5kg痩せましたとか、履いただけなのに、身長が10cm伸びたとかの広告に気をつけないといけません。
私は騙されやすい人、なんですね~ w
ベストカップルとして、讃岐男と阿波女という言葉があるくらい、昔は文化的に近かったので、あん餅雑煮の文化が共有されていたのでしょう。今では、徳島は、すっかり関西文化圏に飲み込まれました。
あずさちゃん
③でしょうか。騙そうとして、読者は素直に嘘を本当だと信じる。素直に信じた理由としては、お汁粉うどんがあろうがなかろうが、どちらでもいいということに尽きます。
②さぬどんがホントと思って情報を発信➡読者が疑って嘘だと思う
③さぬどんが騙そうとするか真意を言いたくなくて情報を発信
➡読者が素直に受け取って嘘だと思う
④さぬどんが騙そうとするか真意を言いたくなくて情報を発信
➡読者が意図的に曲げて解釈してホントだと思う
⑤さぬどんが騙そうとするか真意を言いたくなくて情報を発信
➡読者が意図的に曲げて解釈して嘘だと思う
の5通りだね
お嫁入した年に徳島の主人の実家であんこ餅入り雑煮に目が点に成るほどビックリしました
しかしながら白みそとの相性が良く美味しく頂きました
所変われば品変わると昔の人は良くぞ上手く表現していると感心しました
お汁粉うどんってどうなんでしょう興味深々食べて見たいし勇気もいるしです。
見破っていたとは。さすが、じもぴーである。しかし、だされやすい性格であるな。子供の頃、餡子はそんなに好きでなかったけど、歳をとるほどに好きになってきた。そのうち、wineさんも餡子好きになるでしょう。
あたしって、素直だからね。あ、でもそんなに餡子は好きやないのう。
小学校の時に、給食に食パンが出た記憶がないのです。年に1回くらいあったような、なかったような感じです。オールシーズン、こっぺぱんで、時々、揚げパンになってました。学校から帰って、お腹が減った時に、1斤の食パンの中の柔らかいところだけ、ほじくって食べていたことがあります。自動車有償旅客法か何かに抵触しそうな気がしますが、稚内あたりで、特区申請して、日本版UBERのようなことをやっていたと思います。地方部は、デマンド交通が必要なので、そのうち、uberも認められそうな気がします。
沖人さんは食パンを焼かずに食べてましたか?
イノベーションが求められる会社かどうかによると思います。10人で話し合っても、いいアイデアは生まれません。一人のひらめきが大事なのです。
↑
まさにここ30年ほど日本が停滞してる元凶ですね。ホリエモン達→新しいことやろうとすると「既得権」が反対する!
先進国で「ウーバータクシー」利用できないのは日本だけだとか・・・タクシーに「ウーバータクシー」のシール貼ってるのは利用しますが、日本では「白タク」扱い違法ですね。
でもねぇ中国人観光客が中国でお金払って→中国人同士が日本で「白タク」営業してるの問題になってたしなぁ~(-.-)
嘘だと見破っていたとは、なかなかの洞察力です。私は、節約型なのですが、この週末の過ごし方は、時間を完全に無駄にして、だらだらと過ごしているので、経済型ではなさそうな気がします。チャレンジャーが道を開いていくのです。
アリスさん
二コタで、エイプリルフールの嘘をついているひとは、見かけなかったですね。真面目な方が多いようです。季節ネタが多いはずなのに、不思議なことです。年に一度の機会を活かさないといけません。
veronicaさん
名古屋は、小倉トーストも有名ですし、餡子を使ったうどんがあってもおかしくないですね。小倉トーストは、学生が善哉にトーストを浸して食べていたのがはじまりらしいです。
たまちゃん
ホリプロ三姉妹は、綾瀬はるか、深田恭子、石原さとみですが、綾瀬はるかと石原さとみは、石原さとみが狙っているのは、紅白の司会とのこと。たまちゃん、大晦日は大忙しですね。年越しうどんが食べられなくなるので、今の内に食べておきましょう。
ろくさん
美味しくないことはないけど、餅か団子でいいんじゃないという感じです。うどんが余ったので、残り物のカレーをかけて食べましたが、こっちの方が断然美味しい。うどんは、辛党のようです。
でもそうですよね、お汁粉にお餅を入れるんだから、
うどんだっていいんじゃないかと思いますよね。
私、お餅が苦手だからお汁粉もあまり食べたことないんですけどもw
私はどのタイプかな~直感で動くことがありそうだから、審美型?
そうなると嘘をつきやすい・・・
やだどうしよう、石原さとみに似ているというのが嘘だとバレてしまうでないの!
しかもうどんのこと。
うどんと言ったら沖人さんだね。
そういう嘘ならばいいのではないかな?
ユーモアたっぷりで。
誰も傷つかないし。
時間が足りなくなって、放置してしまいました(〃▽〃)ゞ
私は経済型人間を目指してるかも、と思いました。
お汁粉うどんはどこかで見た事あると思って、検索したらそれなりにチャレンジャーがいたよ(¯﹃¯*)
第1話か第2話か、はたまた、第3話であったか定かでありませんが、鎌倉殿の13人で、頼朝が義時に「嘘も誠心誠意つけばまことになるのだ」と言っていました。もとは、三木元首相の言葉です。過去の判例では、あの人は100万円をくれたわ~と嘘をついて、もらうお金を釣り上げても、違法にはなりませんでしたので、お隣の奥さんは、ダイヤの指輪を貰ったわ~と嘘をついても大丈夫です。
沖人さんは色々と出掛けられるので本当にあると思いました(^_^;)
気をつけなといけません。あさりの産地偽装が最近ニュースになりたましたが、輸入物を国産うなぎと売るのも多発しています。あさりもうなぎも、食べて違いが分からないので、正直に外国産表示をしているお安い物を買いたいですが、水産物は安全性が気になりますね。
私の作ったのお汁粉うどんは、写真を残していますので、後ほど、お兄さんに送付するようにいたします。お兄さんには、香川県民の8割が、4月1日には、お汁粉うどんを食しますと言葉を添えておくようにします。お兄さんの前世は、和菓子職人だったのでしょう。
お汁粉うどんの写真を一生懸命探したのになくって…
嘘だったのかぁ。。
ちょっと淋しい。。
そうなんです。4月1日は、疑ってかからないといけません。2000皿達成しましたと書き込んだら、おめでとうと全員が騙されたような気がします。来年は、それにすることにします。
つるつると食べることはできるのですが、欠点が二つあります。茹でた麺の水分のせいで、水っぽく感じてしまうのと、うどんのようにすすると餡子が麺に絡みづらかったです。ぶつ切りのうどんにして、スプーンで食べたら、餡子感が出ると思いますが、うどんの良さを殺してしまいそうで却下です。
つん
まんまとひっかりましたな。オレオレ詐欺に気を付けるように。嘘は、小説と一緒、真実と思わせることが大事なのです。直ぐに、小豆ほうとうが浮かぶのは、食いしん坊だからでしょう。小豆ほうとうもあずきばっとも食べたことがないので、一度食さないといけません。
寧々こさん
お餅の方が美味しいです。餅や団子のように米系の方が合うのかと思いましたが、小麦のあんぱんも美味しいので、粉のせいではなくて、うどんがいけないのだと思ってます。やはり、うどんには、いりこ出汁が合うのでしょう。
何だかわかりずらく 地味なエイプリルフールですね( ̄m ̄〃)ぷぷっ!