Nicotto Town



14日 苦い話


アメリカは行き過ぎますね。コミュニケーション学教授がコミュニケーションに失敗というのは洒落になりません。苦い経験となったでしょう。

日本人がお茶など飲んで「苦ッ」と言ってもだめそうですね。

ーーーーーー以下引用

米国南カリフォルニア大学のコミュニケーション学教授は、黒人差別用語に似た中国語の表現を使用して、「精神衛生を損なった」と学生から非難され、休職処分となった。同大学学生新聞USCアネンバーグ・メディア(Annenberg Media)などが伝えた。同大学マーシャル・スクール・オブ・ビジネスで20年以上教壇にたつグレッグ・パットン(Greg Patton)教授は820日、学生にオンラインで授業を行っていた。教授は、米IT大手アップルの創業者スティーブ・ジョブス氏(故人)の対人交流を例にして、間を取ることについて解説していた。「中国本土の言語では、『あれ』を意味する言葉は『那个』 (ネガと発音)である」「このため中国では 、あれ、あれだよ、あれ。というような言い方のとき、ネガ、ネガ、ネガとなる」 と教授は述べた。

アバター
2022/04/15 22:55
「表現の自由」ってことで・・・1度や2度の差別発言、許せばよいのに

片手落ち・・・なんて(差別用語)TVから聞こえてくると「ドキッ」とするけど、いいんじゃないかな?わかりやすくて!
アバター
2022/04/15 22:42
ピンクの亀様
日本人だとなーは直感的にあってますね。
アバター
2022/04/15 22:41
taka546様
どんな意味でしょうか
アバター
2022/04/15 22:40
Heheleさま
アメリカで苦いと言ってしまいましたか。
アバター
2022/04/15 06:17
台湾の中国語だとちょっと発音が違うのかな?
あれ→ナーと発音してたような...
アバター
2022/04/14 16:01
失礼しやした。ええ。ええ。ええ。
アバター
2022/04/14 15:53
「まあまあ」を英語で言うと禁止用語になるって誰から教わったか忘れちゃった。
アバター
2022/04/14 14:56
それ高校時代の俺やん



月別アーカイブ

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2008


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.