Nicotto Town



謎の野菜の正体は・・ ☆

仮想タウンでキラキラを集めました。

2022/04/17
キラキラ
集めた場所 個数
ニコット山 5
自然広場 4

4択 高校 ☆


昨年末から室内でで野菜の寄せ植えをしていて、
意外なことに色々育つので時々収穫して使っているのですけど・・

今まで何を植えても全滅だった経験から
とりあえず、芽が出ればいいや、的に
テキトーにサラダ系野菜数種とハーブ、そして
いくつかの野菜の種もパラパラ混ぜて植えてみたのでした^^;

思いがけず、今回は順調に育っていて、サラダ野菜、と
判別のつくものは数度収穫しました。

昨日、パセリのような葉っぱが結構大きくなってるので
パスタに使おうかな、と2株ほど引っこ抜いたのですが・・

根っこをよく見たら・・・

なんと小さい豆人参。。。。。^^;

イタリアンパセリだと思っていた葉っぱの正体は
人参の葉だったようです^^;

というわけで、ちっちゃな人参が育っていた方は
埋め戻して、まだ人参になっていない葉っぱだけの方を使うことにしましたw

人参は何度も植えて失敗してるので
今回は初めての収穫になるのかも?

浅い寄せ植え用の室内プランターなので
根菜類は人参までかしら?

それにしても、まさか人参が育ってたとはびっくり><


アバター
2022/04/17 22:46
こえだ さん
それはお父様、残念でしたね><
私も人参の葉っぱは知ってたはずなのに
まるっきりパセリだと思い込んでいましたw
人参、庭に撒いた時は葉っぱだけ育って土の中の人参部分は腐ったり
虫か何かにかじられて全滅状態だったのですけど
室内プランターだと虫もつかずに普通に育ってくれてるようです^^
アバター
2022/04/17 22:03
(*´艸`*)
人参の葉っぱって、間違えられやすいのですね。
子供の頃、父が畑を作って、何やら植えていたのですが、
同居していた祖父が気を利かせて、草取りをして、
雑草を残して、ニンジンをとってしまって、父が怒っていたのを思い出しましたw
人参、おおきくなぁれ~^^v



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.