Nicotto Town



ちょっと高くない? ☆

仮想タウンでキラキラを集めました。

2022/04/22
キラキラ
集めた場所 個数
神社広場 10
ビーチ広場1 4

4択 アメ ☆


定期的に遠出をすると見かけるちっちゃいカワイイお店のおにぎり屋さん
一度買ってみたいな・・と

前回買うつもりで帰り道探していたのにうっかり通り過ぎて残念><

今日こそは、と・・
帰り道に寄ってみました。

でも、なんだか普通のおにぎりより小ぶりでお値段は倍近く><
しかも種類も少ない・・

買うのやめて帰っちゃおうかな・・と思いつつも
せっかくなのでお試しに、と3つ買ってみました。
1つが300円近くなので普通のおにぎりの80%サイズで
このお値段はボリすぎやろ・・と思いつつ・・
そばにあったお菓子もお試しで買おうかと思ったら・・
小袋の揚げ煎なのに500円って???

いくら地元農家の手作りっつたって高くない?><;

と思いつつも・・

今日は色々あって頭が少々ボケてたせいか、
ぼーっとして買っちゃいました。

多分、普通の精神状態だったら絶対買ってなかったと思いますw

おにぎり、お昼に2つ食べてみたのは正直その辺で売ってる
おにぎりよりも美味しくなくてあのお値段でこの味は残念><

でも夜食でいただいた3つ目のおにぎりはかなり美味しくて
これだったら納得。

でも、幼稚園児向けのような小ぶりサイズであのお値段じゃねえ・・
自分で作った方がいいかも・・
買ってまで食べたいとは思わない味かしら?

おにぎり屋さんなんて珍しいので、かなり美味しいおにぎりを
期待したのに、結果は残念・・でした。

通常そこらで100円で売っていそうな500円もした揚げ煎も、
期待薄し・・・

今日は先の見えないどんよりな落ち込み状態で次々打撃を食らって
真っ暗な大凶状態の前半と相反して、午後からはなぜか昨日の大吉おみくじ通り、
何もかも思い通りになります、と、
奇跡的にその通りの展開になって、揉め事はほぼ全て一瞬で解決・・
おみくじおそるべし・・と思ってしまった一日でした。

アバター
2022/04/23 23:58
こえだ さん
見た目、え?という小ささでお値段もえ?のお値段だったので
正常な頭だったら普通は買わなかったと思うのですけど
昨日は壊れた状態だったので思考停止状態で買っちゃいました^^;

お菓子は意外に美味しくはあったのですが・・
それでも市販されてる揚げ菓子の一般サイズの半分で500円は
高すぎるかも?

あのお値段であのサイズではあのお店続くのかしら?
こちらは観光客が多い土地柄のせいなのか、意外にお値段設定
おやっ?と思うほどの高価設定があちこちであるので
気を抜いてぼーっとしてるとぼられてしまうかもw

一応気になっていたお店ではあったので、お店のリサーチができたことで、よしとします^^
アバター
2022/04/23 23:11
そんなに高いおにぎりが売ってあるんですね。
コンビニのおにぎりはのりもパリっとしていて美味しいし、
大量生産で安いから、
普通の店でそのレベルはむつかしいのでしょうね。
自分で作っても、コンビニの方が美味しいと思ってしまいます^^;

吉になってから食べたら、揚げせんは、美味しかったりして!
せめて、揚げせんだけでも、どうか、美味しくできていますように。



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.