Nicotto Town



3日 無知というのは致命的


リスクマネジメントの話です。私もグラインダーはよく使いますが溶けた鉄粉は熱いです.従って切断、研磨する時はできるだけ体の反対側に飛ぶようにしています。この女性は化繊の服を纏って作業していたと思いますが芸術作品なので色々な場所を研磨する時に自分に向けて夢中になっているうちに引火してしまったのでしょう。記事にある様に学校の安全管理に問題がありますが本人も木綿の作業衣を着るなど対策をするべきでした。

ご冥福をお祈りします。

追伸:料理でも同じ様な事故が起きてます.ご注意.

ーーー以下引用  名前は一部伏せ字にしました

 栃木県宇都宮市の芸術大学で作品の制作中に火の粉が飛び散って女子学生の服に燃え移り、女子学生は大やけどを負って死亡しました。  警察によりますと、22日午後2時すぎ、宇都宮市の文星芸術大学で大学3年の西xxさん(21)が作品を制作する授業中にグラインダーと呼ばれる電動機械で鉄板を切っていたところ、火花が飛び散って服に燃え移りました。 火が消えた後、西岡さんは病院に運ばれましたが、大やけどを負っていて、30日に死亡しました。 西岡さんが1人で作業をしていたのか、周囲に人がいたのかなど、当時の詳しい状況は分かっていません。 

 警察は大学側の安全管理に問題がなかったかどうか調べています。 

アバター
2022/05/05 01:05
追伸
あれは学生が馬鹿で白熱球の熱さを知らない事でした増してや投光器の熱さ。
確かLEDタイプが見つからなくてわざわざ白熱タイプを使ったと言う話でしたね(LEDでも結構熱くなります)。
それ以前に木のジャングルジムにモクメンを押し込めというのは焚き付けをいれたのとおなじです。
タバコでも発火するが、想像力がないのですね。
酷いのは事件後に学校を上げて打ち上げをしていたとか。教授も含めさいていです。
アバター
2022/05/05 00:57
m様
脱水機で不用意に手を入れて指や腕をやられた方もいたので。
脱水中は絶対に蓋が開かない設計になっています。
安全スイッチが壊れていた使用禁止です。
アバター
2022/05/05 00:55
taka546様
ついつい手袋をして使うことがあるのでようちゅういですね。
アバター
2022/05/04 18:36
・・・展示作品で5歳焼死、遺族が大学側と主催者を提訴
 2016年11月、東京・明治神宮外苑で開かれたイベントで木製のジャングルジム形の展示作品が燃え、遊んでいた男児(当時5)が死亡した火災で、男児の両親らが、作品を出展した日本工業大学側とイベントの主催会社に計約1億2千万円の損害賠償を求める訴えを東京地裁に起こした。

 訴状などによると、火災は11月6日夕に発生。同大の学生が作った作品が燃えて男児が焼死。作品の中に置かれた白熱球を使った投光器の熱が、飾りの木くずに伝わって出火したとされる。
↑↑
こんなのもありましたねぇ(-.-)

嫁の父親の話「素手で扱うと教えてたのに、学生が軍手をして回転工具(糸ノコ)に巻き込まれ」手首から切断→幸いかどうか身障者枠で市役所勤務
第一発見者が嫁の父親だったとか・・・コワイです(-.-)
アバター
2022/05/03 15:37
回転工具も危険ですね。
ノコやドリルも専門家しか扱わなかったアイテムが
いつしか日曜大工にまで普及し、
取り扱いの注意事項を知らないまま使われてます。



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.