Nicotto Town


ダークブルー


雨晴海岸


4月26日 富山県高岡市にある雨晴海岸です。


写真はこちら ↓

http://yumesakiannnai.blog.fc2.com/blog-entry-1741.html



アバター
2023/08/26 23:33
こんばんは♪
コメントありがとうございます。
ダークブルーさんのお写真に憧れて朝早くに行きたかったのですが、
予定していた日の朝は曇っていて立山連峰が全く見えなかったので
射水市に内川の橋と新湊大橋を見に行っていました。
午後に立山が見えてきたので、慌てて万葉線とバスを乗り継いで
雨晴海岸に着いたのは夕方近くになってしまいました。
夕陽で雪が少しピンク色に染まった立山も朝とはまた違った美しさで感動的でした。
本当に素敵な場所でした。

ダークブルーさんが見せて下さるたくさんの美しい場所、
実際に行ってみたくても車の免許がない私にはハードルが高い場所が多くて…

雨晴海岸はアクセスが良かったので、絶対に行こうと決めて
お写真と近い季節にお仕事の都合をつけました^^
ダークブルーさんのおかげで、とっても素敵な経験ができました。
ありがとうございます。
アバター
2023/08/18 23:08
こんばんは♪
ダークブルーさんのこの美しい雨晴海岸のお写真を拝見して以来、
海越しの立山連峰を実際に見たくて、やっと今年の5月末に訪れることができました。
気温が少し高かったので立山は少し靄っていましたが、
まだ雪もありとっても美しい景色を見ることができました。
氷見線もとっても可愛らしかったです。
今スマホの待ち受けはお気に入りの雨晴海岸です。
素敵な場所を教えて下さってありがとうございます^^
アバター
2022/05/12 14:40
夕暮れで、よう~あの立山の雪のかんじ・・・とれましたのう・・・
アバター
2022/05/10 19:36
o(✨_✨)o ウォオオオッッ!!
お久なのじゃO(o✨∀✨o)Oイェイッ!!

(ノ*>∀<)ノオオオォォォ-
サスペンスドラマに出て来そうな背景じゃ✧イェイ*。٩(✨ᗜ✨*)و✧*。

島の上に一本の木(* ̄ ̄ ̄ ̄ー ̄ ̄ ̄ ̄)フッ
絵になるのぅ(* ̄▽ ̄)フフフッ♪

此れからどんなドラマが繰り広げられるかっと言う想像力を
掻き立てられるような写真じゃO(o✨∀✨o)Oイェイッ!!




月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.