Nicotto Town


うみきょんの どこにもあってここにいない


水と道と町と季節の境目 その2

仮想タウンでキラキラを集めました。

2022/05/12
キラキラ
集めた場所 個数
ヒツジ学園 3
神社広場 4


四択。40代以上…。

(前日からの続きです)

 またポスティングのとき、家からほどちかい、大きな通りから一本裏にある道を通ったことがあった。この道は、以前、世田谷区のフリーペーパーの仕事で記事として紹介したことがある江戸時代の農業用用水、六郷用水が流れていた跡地でもある。「六郷用水跡」の石碑が建っている。埋め立てられているとあったので、よくわからないが、なんとなく、下にはまだ水が流れているような感じだ。家の近くなのに、ここに来たのは久しぶりだ。写真を撮る。この道をゆくと、丸子川にたどりつく。こちらが流れている川としての、六郷用水の名残。さきほどの跡とはもはや流れは分断されているけれど、地図でみると、道が川だったことがわかる。道が丸子川にそそいでいるように見えるのだった。この川は900メートルほど、丸子川親水公園となっていて、せせらぎに親しめるようになっている。歩をすすめると岡本民家園など。このあたりで道をそれて、ポスティングの仕事に出かけた。帰りにまた、丸子川や岡本民家園へ。夕方、もう五時になっていたが、日が伸びたから、まだ明るい。基本、丸子川や岡本民家園あたりは、湧水がある。一時は丸子川も汚染されていたそうだが、いまも湧水が注ぐのがみることができ、澄んだ水だ。黄菖蒲なのだろうか、黄色い花が川辺に咲き始めている。岡本民家園の古民家のあるエリアはもう閉園していたが、公園の池などをながめにいった。モミジの緑がまばゆいほど、新鮮だ。
 流れが分断されているけれど、この六郷用水、今度は、もうすこし上流へゆくと、次大夫堀公園になる。次大夫堀とは、六郷用水のこと。江戸時代初めに代官小泉次大夫の指揮のもとに、作ったことから、世田谷領の喜多見と大蔵で、代官の名にちなんでそう呼ばれるようになった。公園内には次大夫堀と水田が復元されている。野川から水を取り入れ、600メートルほどで、また野川へ流れてゆく。ここは大好きな公園で、しょっちゅう出かけている。今の時期は、水田に水が張られていて、わたしは「田んぼ池」と呼んでいる。田んぼ池に、大きな鯉のぼりが泳いでいる。これらをみるだけで、心がさわぐ。
 ちなみにこの公園にも民家園がある。どちらも六郷用水(次大夫堀)に関係しているのは、どうしてなのだろう。次大夫堀公園民家園には、茅葺き屋根の立派な家が何軒も移築され、小さな別世界がしずかにやさしく繰り広げられている。
 昨日、早朝バイトの帰りに、喜多見不動、成城みつ池などを通って、スーパーに買い物に出かけた。今日も明日もバイト休みなので、休日前で、心が明るくなっていた。ふたつとも、国分寺崖線という、古代の多摩川が作った崖がもたらす、湧水たちだ。成城みつ池の水の量が冬の頃よりも多くなっている。崖のため、開発からまぬがれたということもあり、緑が多い。崖上にのぼる坂はすこしきついけれども。昨日はなが坂という坂をのぼった。木々の緑が道の両方から目にそそぐ。高原かなにかにきたような錯覚がたのしい。なが坂を登り切ると、最近ポスティングの仕事で配ったエリアだ。また別の坂、ビール坂がある。けれども、こちらの坂は降りなかった。自転車での移動ということがあり、配ったときは、なるべくいったん登ったら、坂下にゆかないようにしていたから。坂の中腹あたりに、もしかして池か、湧水があったかもしれない。それと、坂の下、こちらは調布市になるのだが、買い物などで車でよく通っていた場所で、なんとなく林のようなものが多く、気にかかっていたところだった。こんもりと、木々が残っているもののひとつは神社、ひとつは学校、あとはわからない。団地になっているところに、ふるい看板で、武蔵野の雑木林と書いてあるのを見た。やはり、坂下から坂上にかけて、あたり一面、林だったのだ。
 じつは、車に乗っているときは、自分が運転していないということもあって(わたしは免許がない)、自転車でよく通っている国分寺崖線が、このあたりの坂のそれと続いていたということに、気づいていなかった。となりあっていたというのに。それでいえば、岡本民家園のあたりの急勾配もそうだ。あれも国分寺崖線だ。水と崖でつながっている。
 だいぶ、頭がもどってきた。ありがたいことだ。

いつも読んでくださって、ありがとうございます。
感謝しております。
どうぞ、きょうもおすこやかにお過ごしくださいますよう。




月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.