七十二候コーデ 小満末候 麦秋至
- カテゴリ:コーデ広場
- 2022/05/31 18:03:23
72候コーデ 小満末候 麦秋至(むぎのときいたる)
もらったステキコーデ♪:17
麦畑のクロップマーク
麦の実るころー麦秋
麦畑に風が吹くと
麦畑に幾何学模様が現れる
****************************
24節気72候
小満末候 麦秋至(むぎのときいたる)
****************************
クロップマークとは麦畑の下にある遺跡の形
ニコタでは、金色の麦畑に浮かび上がる古代ウサギ国の宮殿跡で
名産麦茶を飲む大潮
スカートの下はGパンをはいている
小さい頃、女の子だからスカートをはくのが当たり前と言われ
抵抗のいでたちとして
スカート+Jパンをはいた
小学6年生の修学旅行
箱根登山のあと大山登山なのに
三段フリルスカートをはかせられた
海老名駅前の古墳に入ったときだけ忘れられた
古墳が好きな自分を発見
(当時、海老名駅周辺は畑 プラットホームが畑の中にぽつんとあった)
*
小学生の頃、月刊「小学〇年生」を読んでいた
その中の「世界の不思議」(タイトルはうろ覚え)が好きだった
世界には大人になっても解らない不思議がいっぱいあるんだ~(*´▽`*)
そう思うと、大人になるのはワクワクすることになった
その記事のひとつで覚えているのが
イギリスの麦畑のクロップマークだった
記事は日本にもこのクロップマークの見える麦畑があると紹介されていた
日本にあるなら見られるかもしれない
クロップマークのある麦畑を見に行くことが夢になった
**
会社を定年退職する前に埼玉に引っ越してきた
住まいから歩いて一時間ほどでさきたま古墳公園がある
古墳があると喜んで出かけた
さきたま史跡の博物館で
古墳が麦畑だったことを知った
公園になる前の麦畑の写真には古墳の形が映っていた
朝日新聞社のヘリコプターから撮影された写真を
わたしは感激して見た
夢見ていた麦畑のクロップマークだ
***
少女よ夢は叶うのだ
大きな声で応援するよ~
四季おりおりの美しさがあります
夏は巨樹の日陰 林の涼風
秋は夕焼けの中に富士山 紅葉
冬は陽だまりのクローバーの草原 囀る鳥たち
春はさきたま祭りの松明 菜の花と桜の古墳登り
10年前には藪掻き分けて歩いた道も
今ではすっかり整備されています
周りには未発掘の古墳や遺跡もあります
古代蓮の公園に向かうと
秋には畑が広がっています
たぶん自宅から車で2時間くらいかかると思うのですが
夏は暑いだろうし冬は寒いだろうしと時間ばかりが過ぎてゆきます。
昔麦畑だったんですね。
クロップマークという言葉も初めて知りました。
それも大変だったね
いったいどんな理由があったんでしょう
スピリチュアルな方面では
魔に魅入られないように
性別を隠す風習があるのですが
男の子が振袖を着てお化粧をした記念写真を見ます
どんな理由にしても
子どもの気持ちが顧みられないのは
辛いです
たませぎさんの親父化は
刷り込まれた意識の延長かな??
性別にとらわれない社会に
わたしは憧れます
それにしても、登山なのにスカートというのは、たいへんでしたね。
私は大潮さんとまったく逆で、女の子っぽいものにすごく憧れてました。
でも似合わないので(それは正しい)男の子に間違えらえるような格好ばかりさせられて、
三歳の七五三でも写真屋さんに「僕、かっこいいね♪」と言われ、
幼稚園入園でもらうスプーンとフォークのセットは男子用のものを渡され、
その他、恨みつらみは数知れず(笑)
今になってみると、性同一性障害やLGBTQの人々が抱く違和感を
ちょっとだけ体験したようなものなのかな、なんて思うことにしてます。
古代蓮の公園も徒歩圏内ですよ
家⇒さきたま緑道→かけながし天然温泉 茂美の湯⇒さきたま古墳公園⇒元気があれば 古代蓮の公園
全行程片道4時間です
でもだいたい
温泉で帰ってきちゃうんです
さきたま古墳は徒歩圏内にはないけれど、何度か行きました。
徒歩圏内ではないと思うけれど、古代蓮が見られる公園も
県内にはありますな。
そうか、女の子だとスカートが当たり前で大丈夫な地域だったのね。
北国だとそんなこと言ってたら冬が越せないのです。
しかし、恐ろしいことに最低気温マイナス30度の日に
スカートはいて通学した高校時代……若いってバカだw
ここは、ノンアルコールで麦茶なのね。