Nicotto Town



だから、本当に現実じゃない世界を求めているんだね

架空の世界よ。


こんなふうに言ってくれれば幸せっていう世界。

なので今まで芸能人が存在してきたってわけ。

昭和の時代の歌などは、そういう意味で存在していたんじゃないの?

大抵は、歌の内容と現実は正反対な場合が多いんだけどね。

正反対だからこそ、歌の内容が貴重に思えるのよ。

夫と、電話で会話しました。

大金が入るスマホのメールの事相談したら、

「そんなものはクリックして中身を読まないで削除しなさい。」とのことでした。

まあそう来ると思った。

それをもらったら、扶養家族でなくなっちゃうんだもの。

厳しい。厳しいうえにタイに単身赴任。

寂しい。

だから、現実と正反対な、ジミンちゃんの歌が聞きたくなっちゃうんだね。

昔から歌手の歌ってそんなもの。

現実とは正反対の事を歌うの。

あいざきしんやの

『花のような君が好き 柔らかな風にも 負けそうな 折れそうな 守ってあげたいの』

この歌詞も、現実とはと反省反対だった。私、折れそうな女の子じゃなかった。

でも、惹かれた。

こんなふうに言ってほしかった。

大好きだった。

現実とさかさまなことを私は求めているのだろうか?

#日記広場:日記




月別アーカイブ

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.