Nicotto Town



息をする

7月、8月と水泳の大会が続く予定ですが、50m自由形一種目に出場を絞っています。

本当は100m自由形と50mバタフライも考えたのですが、やめておきました。

課題は息継ぎです。
私の弱点の一つは、息継ぎが浅くて酸素補給が十分ではないこと。テクニックと言うよりは、意識の問題の領域なのですが(それも含めてテクニックとも言えます。。。)、どうしても吐いて吸うの意識が薄い。もう癖づけですから、ひたすら吸って吐いてと言い聞かせながら泳ぐしかありません。
そのあたりの課題がクリアにならないと、100m自由形と50mバタフライは出場してもまともなタイムにならないので、やめておきます。もちろん、あとひと月で練習すればいいというのはそうなのですが、本番に弱いわたくしは、息継ぎちゃんと出来るかな~というプレッシャーで色々と破綻しそうなので…
10月にも大会があるので、そこでは100m自由形と50mバタフライを検討したいと思います。

さて。。。

自宅近所のジムの入会をして半月。
当初の目論見通り、費用的には完全に元を取っているというか、いままでのジム一本の時よりもコストを割り込むことが出来る状態でNewジムを使えています。もちろん時間も心も余裕が出来て、本当に助かる。早くこうすればよかった。

Newジムに行くタイミングは、基本的には月曜日、金曜日、土曜日になります。
そして月曜日、金曜日には、偶然にも無料のレッスンが設定されていました。
本当は自主練習に充てるつもりだったのですが、従来ジムのレッスンでは上手になれないことはもう分かっているので、物は試しとクロール、平泳ぎ、背泳ぎのコースに参加しています。3か月ごとに泳法がローテーションしていくので、来月からは平泳ぎだったか背泳ぎだったかがなくなり、バタフライになるようです。

さてそれで、参加してみた結果ですが。

とても参考になります。

いままで教わってきた泳ぎ方とは、だいぶ異なることを指導されていると思います。特に背泳ぎ。でも、そこはまったく問題ありません。まずは試してみて、体感的にその良し悪し、合う合わないを判断し、必要な部分を取り入れていけばいいだけのことです。
教えのバリエーションは、タイミングにもよりますが、多ければ多いほど良いと個人的には考えています。本当の初心者状態の時は、一つの教え方に絞ってインプットしていかないと、何が何だか分からなくなりますが、そこを抜けて初級くらいになってきたら、自分で何が必要なのか取捨選択ができるだけの情報のバリエーションが必要かなと思っています。水泳に限らず、仕事でも勉強でも、何でもそうです。

平泳ぎは、先月辺りに従来ジムで教わったことがきっかけで、大きく泳ぎ方が変わった気がしていて、さらにNewジムで教わったことで、また少しブラッシュアップされたように感じます。
背泳ぎは、3年まえに初めて仰向けになって水に浮くということが出来て以来、体系だった背泳ぎレッスンを受けられていません(平泳ぎもそうだけど)。つまり私の背泳ぎは、初心者から初級者に上がれるかどうかギリギリ程度の状態なので、クロールとバタフライに比べて、極端なスキル差があるのです。
しかし、今日でまだ3回目のレッスンですが、確実に上達していると思います。初級レベルには、なんとか達しているのではないでしょうか。

自主練習に充てるつもりで入会したNewジムですが、想定外の収穫があるようです。その分は自主練習の時間が減りますが、まあジムの二股と言う贅沢な選択をしたのですから、後は自分の工夫です。

ひとつ気になるとしたら…
レッスン参加者の皆さんが妙によそよそしくて、なんだか全く歓迎されていない雰囲気をひしひしと感じるところでしょうか。なので、すみっこで小さくなりながら遠慮がちにレッスンを受けております。
先週もフィンをつけてやるレッスンに出た時に、ウォーミングアップで200m泳ぐらしいので2番手で泳ぎだしたら、50mくらいで完全に1番手のおばさまに追いついてしまいました。なので合わせてスピードダウンしたのですが、泳ぎ終わるとなんか周囲にブツブツ言いながらこちらを見ておりますw 要するに煽られたのが気に障ったようなのですが。。。 
かなりのんびり泳いでいたんですけどね。
すみません。。。


そんなわけで、夜中の犬さんぽから帰宅して、珍しくお酒も飲まずにこんなものを書いております。

では、おやすみなさい。




月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.