Nicotto Town



庭のバラが満開 ☆

仮想タウンでキラキラを集めました。

2022/06/23
キラキラ
集めた場所 個数
神社広場 4
ニコット山 3

4択 ハワイ ☆


庭のバラの蕾が次々咲き始めて
咲いた順からカットして飾っているのですけど
2つの花瓶がバラでいっぱいに^^;

https://30d.jp/ucici/66/photo/1

苗を植えたばかりの時は花の形が綺麗だったのに
どんどん野生化していって以前に比べると花の形がいびつになって
きているかも?

多分、大輪に綺麗に咲かせるコツもあるのでしょうけど
とりあえず枯れずに元気で育ってくれればいいかな^^

気温高めなので室内の花は長持ちはしませんけど、
まだまだ開花しそうなので油断するとまた蜂が巣を作るかも?

一昨年は三角屋根のてっぺん近くに巣を作られて
小さい巣だし届かないのでそのままにしてましたが
昨年、巣が地面に落ちていました。

おそらく花をすぐカットしているのでバラを諦めて
巣を捨てて他に移ったのでしょうね・・

最初バラをそのまま咲かせていたときは
どうして蜂の巣が次々できるのかわかってませんでしたけど
お目当てはバラの花だったようです^^;

蜂には悪いけれど、刺されるのは嫌なのでバラが開花すると
すぐカットです^^

アバター
2022/06/25 12:01
garagara さん
みていただいてありがとうございます^^
写真のものはオールドローズに近いナエマ という香りの強いバラで
色的にもくすみのかかったピンク紫の大人っぽい雰囲気のバラです。
苗を買った時に比べると年々野生化していってるようで
花の形も綺麗というより野生化していってる感じなのですけど、
何かとお世話の手が掛かるぶん
何とか花を咲かせてくれてるのがとても嬉しいですね^^
アバター
2022/06/25 06:56
バラの花が咲く季節は、気候も良いし、花の華やかさも香りも素敵ですね。
写真楽しませていただきました。ありがとう。ございます♪
アバター
2022/06/24 05:38
遅れてきた猫☆ さん
そうなんですよ^^;
最初バラ目当てで巣を作ってることに気がつかず、
咲いたままバラを放置していたのでどんどん蜂が増えてあれ?と思って
そのうち蜂の巣に気づいてバラの花が咲いてるので巣を作ったと気づきました^^;
アバター
2022/06/24 00:18
薔薇いいですね!
薔薇の花目当てで蜂の巣ができるんですね><
アバター
2022/06/23 22:48
こえだ さん
写真、比較対象のアイテムがないから大きく感じるのでしょうか?
実際はそんなに大きくないです^^;
でも全部が全開で開くと結構迫力ありますね^^
蜂の巣・・最初なんでできたのか全然わからず・・^^;
それまで咲きたい放題庭で咲かせていたのですが、
バラが原因と知ってからは開き始めるとカットしてます^^
アバター
2022/06/23 21:57
お部屋に飾れて、一石二鳥ですね。
薔薇の花、すごく大きくて、びっくりしました。
色々、育てて咲かせるコツがあるんですね。
ハチの巣は避けたいですよね。



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.