Nicotto Town


ゆこたんの ニコッと日記


ハーベストと水切りヨーグルトでミルフィーユ


東ハトの薄焼きビスケット「ハーベスト」を使って

水切りヨーグルトを間に挟んで冷蔵庫で冷すだけで
ミルフィーユみたいなチーズケーキが簡単にできます。

使うビスケットは東ハトのハーベスト。
味には色々ありますのでお好みの物を使ってみてください。
お薦め度
・香ばしセサミ  ★★ (このままで、食べたい)
・バタートースト ★★★★ バターの香りとコクが◎
・4種のナッツ  ★★★ ナッツの風味が香ばしい〇
・塩レモン    ★★★★ レアチーズケーキ風になる◎
・宇治抹茶    ★ ヨーグルトとは合わないかな

【使う材料】
・ハーベスト 1個につき8枚 (個包装は4枚入り)
・ヨーグルトは、大 1カップ 大体の物が370~400g
・破れにくいキッチンペーパーか、ガーゼ 濾し布
 (無い場合は、コーヒーフィルターでも可 ただし200gまで)

作り方は、至ってシンプル
ハーベスト1枚・1枚の間に水切りヨーグルトを薄くサンドするだけです。
ざるの上に破れにくいキッチンペーパーを敷いて
その中に、ヨーグルトはかきまぜずにそっと乗せて
ヨーグルト自体の重さで水切りします。
ホエイは取っておいて他の物に使えます。
ラップで上の面を覆い、冷蔵庫で冷して数時間水切り。
このヨーグルトの水切り時間によって硬さが変わります。
しっかりと水切りをして濃厚なヨーグルトにしたい場合は
たっぷりと時間をかけて 冷蔵庫で一晩水切り。
急ぐ場合は、ヨーグルトの上に、水を入れて口を縛ったビニール袋で
重しにすれば、2~3時間で、一晩水切りしたような硬さにできます。
ヨーグルトは、無糖でも、加糖でもお好みで。
しっかりとハーベストを重ねたらラップで包み、冷蔵庫で3時間ほど冷し固める。

注意する点は
ハーベストはとても薄いですから割れないように優しく扱う。
周囲の花びらのカットを綺麗にそろえる。
ほぼ、それだけです。

さらに上級者さんへのレシピは こちら
https://www.youtube.com/watch?v=4Dy-_AI7d5w

ヨーグルトの層の中に、薄く切った輪切りの苺を挟み
8枚ほどで重ねるので、切った時の断面にも苺の形が現れます。
1粒の苺を、8枚くらいに輪切りにして、下から 上に並べておきます。
ゆで卵の輪切り用カッターを使ってもいいですね。

粒いちごが無ければ、ジャムなどを間に挟んでもいいです。

アバター
2022/06/26 15:38
ケイト☆さん
はい、このレシピはかなり有名で流行っています。
この6Pチーズを使ったレシピは、ケーキだけではなくて
焼いたり、燻製にしたりと様々なレシピがあります。
タルト生地にも、マリービスケット、ムーンライト、チョイス、オレオなどがあります。
砕いたクッキーやビスケットに、溶かしバターと、牛乳や生クリームをくわえるといいです。
ただ、6Pチーズをフライパンで両面をこんがりと焼いてから、しょうゆを回しかければ
おつまみチーズになります。
(σ´ω`*)は、お酒は飲みませんが、おつまみは大好きです。
アバター
2022/06/26 15:20
そうだったー牛乳忘れてたわ
流行ってるんだー
アバター
2022/06/26 11:02
ケイト☆さん
6Pチーズをそのまま使うチーズケーキ、今、かなり流行っていますよね。
これは砕いたムーンライトクッキーをバターと牛乳でふやかしてタルト生地を作り
その上に6Pチーズをまた乗せるだけ。
今は色々な6Pチーズが出ていますから味のバリエーションが楽しいですね。
というか、もう出来上がっているチーズケーキも同じ売り場に出ていますけれどね。
作るまでの過程が楽しいのです。
アバター
2022/06/26 09:14
こないだ簡単チーズケーキのレシピがありました。
ビスケットチョイスかムーンライトを袋で砕いて
その中に溶かしバターを混ぜて6pチーズケーキの入れ物に
ラップを敷いて敷き詰め冷蔵庫で冷やし
その上に6pチーズケーキをのっけて切り目で6コにカットすると
チーズケーキができるというものでした。
このミルフィユもフルーツ挟めば豪華になりますね。



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.