Nicotto Town


今日の小さな幸せ


6月27日のキラキラ日記

仮想タウンでキラキラを集めました。

2022/06/27
キラキラ
集めた場所 個数
ニコット山 3
展望広場 15

きょうのキラキラ場所は↑でした。

詳しい場所は、例によってタウンアルバム最上段参照です(*^_^*)

ニコッと山のキラキラは、

階段の右に有る街灯と階段の間の木の幹の所に、

展望広場のキラキラは、階段の左2軒目(左端の)うさぎ製菓の暖簾代わりの

風呂敷?の左下の所に、有りました。

展望広場はピンクの日でした(*^^*)

皆様が沢山のキラキラを集められますように゜(-m-)

_____________________________________

今日の札幌は、17℃~26℃曇りのち晴れの予報、

お部屋の中はむっとした感じ、段々食事の支度をするのも大変になってきました。

昨日は予定通り百均Dへ、朝から暑い日でしたので、午後から曇り予報だったので

夕方近くに、てんきちさんと一緒に私のテリトリー内で一番大きな百均Dへ、

行って来ました(*^^*)

買う物をメモしていったので、短時間で済むと思ったんですが、

まず、80センチのネットが1枚しかなくて、

&ジョイントマットの位置が判らなかったので、店員さんを探すも見つからず、

自動レジの所の店員さんに聞くと、他の店員さんを呼んでくれたので、

ジョイントマットの所に案内してもらい、ジョイントマット30x30の9枚組

4個を、カゴに山積みにして、80センチネットの事を聞くと、

在庫は無く、取り寄せには、1か月かかります~との事で、他のダイソーを

当たる事に、しました。

(通院日は7月3日、この暑さでは、てんきちさんはお留守番決定なので)

このダイソーは、大きいのだけれど、自動レジと言うのが、結構大変で、

バーコードを、読み取る機械の所に商品を持ち上げてバーコードの所をピッ!

しなくちゃ・・のタイプなんですよ。大きめの物だと結構大変なのよ。

グ(のスペル)みたいに、入れると勝手に読み取ってくれるとか、

だと良いのですが~おまけに車椅子からだと、高すぎて重い物は無理~

同じものを続けてピッすると、何個目なのかわかりづらい、ていうか、ちゃんと

押し当てても、ピっ言わないときも有るくせに、ピッ終わって、移動させるときに

又ピッ言う時も有って、画面に出ている数を数えなくちゃなんですよ~

こういうのがメンドイのは、年取った証拠だね、

でもレジ打ちバイト経験のない私は、ちょっと楽しかったりするピッ(*^^*)

さて、80cmX29.5cmのネット16枚どうしませう?

私のテリトリーで、ココの近場だと、大きめ駐車場付きのDは、

ココ(生協の2階)を入れて4件のDが有ります、左の道路沿いの、

地元スーパーSの一角に入っている小さなD、帰り道に新しく出来た

なんちゃらプラザ(お店の集合対)の中に有る面積広目だけど品ぞろえの悪いD

元の住所から近い、薬局の2階の面積は小さいけれど一応大型店となっているD

うーん、スーパーSのDが狙いめかなぁ、こじんまりしてるけれど、

こじんまりしすぎて、お客さんが少ないのか意外に探し物が良く見つかるDです。

今回は、T(・∞・)さん一人で見に行ってもらい、有ったら買って来て貰う事に、

てんきちさんは、ハァハァしてます。

暑いのか、興奮してなのか良く判りません~"(-""-)"

朝から冷えた家の中で外出の気配を感じた時から、この状態なので・・"(-""-)"

車が走っている時は普通でした、う~ん((+_+))

取り合えず、最初の店で買った水を 飲む?と、水入れに入れて差し出しましたが

飲みません"(-""-)"

そこへT(・∞・)さんが、戻ってきました。収穫は13枚です。3枚足りない~

次は、帰り道のDへ~そこで3枚GET。

さぁ帰りませう~~、でもっ夕食のおかずを買ってから帰ります。

今日の夕飯は、帰り道で見た、Mよしの餃子(北海道の餃子屋チェーン)の看板で

食べたくなった、Mよしの餃子にしませう・・と意見が一致、

家の近くのスーパーで、冷凍のMよしの餃子を購入し

(私とてんきちは車で待っている)~

昨日の夕飯は、ご飯、具沢山味噌汁、Mよしの餃子、きんぴらごぼう、

キャベツの浅漬け、美味しかったです(*^^*)、

もう少し緑色の物を取らないとですね。

サークル材料がみんな手に入ったし、夕べのうちに、組み立てる予定の場所を、

物をどかして、掃除してあるし、

@は組み立てるだけです。

良かった良かった、しあわせしあわせ(*^^*)

_____________________________________

戦争反対!ウクライナの方々と。反戦の声を挙げていらっしゃる方々のご無事と

一刻も早い戦争終結を祈ります゜(-m-)




月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.