Nicotto Town



食中毒を防ぐには?


(mirrorです)
食中毒についてリクエストを頂いていたので記事にしてみました.
夏は特に食中毒が起こりやすい時期ですね.これは食品が傷みやすいことに加えて食品の保存方法や扱い方も原因になってきます.
うちの母親もそうでしたが,"また加熱するから大丈夫","塩漬けだから大丈夫","発酵食品だから大丈夫"など保存についての都市伝説(?)を信じて疑わない方が居ます.
都市伝説かどうかは知りませんが,大丈夫なことがあってもそうでないケースも少なくないことを知っておく必要があると思います.
まず調理する人は魚や海産物には腸炎ビブリオが,肉類にはカンピロバクターが必ず居ると考えて触ることをお薦めしたいです.
大体の食中毒は75℃で1分加熱で防げると言いますが,実はその限りではありません.
ウェルシュ菌という細菌は熱に強い芽胞という形で休眠するため,一度作った料理を翌日も温め直すという(カレーなど)ことで食中毒を起こ可能性があります.
お料理が残ったらすぐに別容器に移して冷凍してしまいましょう.
またリステリア菌という細菌は低温に強く,冷蔵庫内でも増え続けて食中毒を起こします.
熱には弱いのですが,夏は冷蔵庫にしまっておいた食品を冷たいまま口に入れる機会が多くなるため意識しておきたい細菌です.
↓リステリア菌についての詳細はこちらをどうぞ↓

https://www.fsc.go.jp/sonota/hazard/H21_22.pdf

我が国において市販されている各 RTE 食品(惣菜、弁当、肉製品、ナチュラルチーズ)からも本菌の汚染が報告されています 7)。
チーズは大容量のものよりも,個人的には少量ずつ個包装になったものを選ぶ方が良いと思います.
嫌気性のボツリヌス菌もウェルシュ菌と同じく熱に強い芽胞をつくるため100℃で6時間以上…通常では殺菌できません.しかしボツリヌス菌の芽胞であれば大人が食べても腸内細菌のお陰で通常は問題ないのですが,1歳未満の乳幼児は腸内で芽胞が繁殖を始めてしまい乳児ボツリヌス症が起こるため注意が必要です.はちみつは1歳未満に与えてはいけませんというアレです.
ボツリヌス菌は基本的に大人の身体に影響を与えることは難しいですが,では何故ボツリヌス菌が危険と言われるのか.それはこの細菌が産生する"毒素"にあります.ボツリヌス菌が増殖し始めるとこの毒素が増えるため大人でも中毒を起こし最悪死に至ります.
加熱しても駄目,嫌気性のためラップで密封しても駄目という厄介な細菌ですが,それでも毒素の方は100℃で10分加熱すれば分解されるため加熱調理することで中毒を予防することができます.
…ということで,食中毒の予防という観点だけで言えばしっかり火を通した新鮮な料理が安全と言えます.
お造りや寿司,サラダなど生ものは避けるか注意して頂きましょう.またこれらを調理する方は手だけでなく身体も清潔にして涼しい環境で食材を扱いましょう.
調理器具は洗浄後に塩素系漂白剤などで消毒すると安心です.

新しくわかったことではなく月並みなお話になりましたが,少しでも参考になりましたら幸いです.

アバター
2023/01/23 18:33
Σ(`・□´・ ;)ナニ-!!!
少し良くなったからこちらにインしたとな(*`⊙0⊙´*)オォ~

しかしながら
二アバター分のパワーを捻出するのは大変な事なのじゃエッ( ̄ ̄ ̄ ̄^ ̄ ̄ ̄ ̄)ヘン

痛みが無いからと言って
体に負荷をかけたら元の木阿弥っと言う事もあるのじゃ(* ̄ ̄ ̄ ̄ー ̄ ̄ ̄ ̄)フッ

今しばらくはゆっくり休んで療養じゃ( ̄ ̄ ̄ ̄ ◇  ̄ ̄ ̄ ̄)V
アバター
2022/07/13 14:01
…嗚呼,ノロに罹りましたか…アレはきついでしょう;
しかし大変なわりにはポピュラーなウイルスですし冬に多いので"まあいいか"と端折ったのでした><
でもPさんが書いてくださいましたね!ナイスフォローです^^!

Pさんのおなかはデリケートなのですね.私もです…気を付けているので有名どころには罹っていないですが謎の腸炎をすぐ発症します。。病院で生ものはNG!と止められています;
お父さまだけが感染を免れたとの事ですが,奇跡的に持っている抗体と型が合ったとか(?)…いや不思議ですね^^;
食中毒の予防は[新鮮なものを][せめて消費期限内に][よく加熱して]で基本的には防げますから,デリケートなおなかの持ち主は生ものは控えた方が良いですね…お造りとか美味しいですけれどね…><ノ
次回の武勇伝も楽しみにしています^^!
アバター
2022/07/13 13:17
(* ̄ ̄ ̄ ̄ー ̄ ̄ ̄ ̄)フッFalcon殿の方に✨Pとトラブル起こした奴が
書き込みしてるからこっちに書くぞ(*σ>∀<)σョッ♪

(* ̄ ̄ ̄ ̄ー ̄ ̄ ̄ ̄)フッ✨Pは仕事柄病院では色々なウイルスや細菌が
蔓延っているから感染するリスクも高いのじゃ(* ̄ ̄ ̄ ̄ー ̄ ̄ ̄ ̄)フッ

ただでさえ✨Pのお腹は
デリ・・デリ・・・デリケート・・なのじゃエッ( ̄ ̄ ̄ ̄^ ̄ ̄ ̄ ̄)ヘン

実際ん食中毒にかかって偉い目にあったのじゃエッ( ̄ ̄ ̄ ̄^ ̄ ̄ ̄ ̄)ヘン

まずはノロウイルスじゃエッ( ̄ ̄ ̄ ̄^ ̄ ̄ ̄ ̄)ヘン

あれは感染力が滅茶苦茶高いぞ(*σ>∀<)σョッ♪
関わったら最後かかると思った方が良いのじゃエッ( ̄ ̄ ̄ ̄^ ̄ ̄ ̄ ̄)ヘン

実際に噴水の様に天井にまで飛沫を
飛ばす~♬
飛ばす~♬

あれで掛からない奴は強靭の胃腸の持ち主じゃエッ( ̄ ̄ ̄ ̄^ ̄ ̄ ̄ ̄)ヘン

やっぱり✨Pも掛かってしまったのじゃ(o_□_)oドテッ
(ू˃̣̣̣̣̣̣︿˂̣̣̣̣̣̣ ू)くう!上からも下からも想像以上の辛さじゃ(ノ*>∀<)ノオオオォォォ-

しかも脱水症状になったので(水分補給が取れない為に)
胃腸内科にいって点滴を打ってもらったぞ(*σ>∀<)σョッ♪
しかるに親父以外の家族が皆うつったのじゃ(o_□_)oドテッ
親父が腐ったものでも大丈夫なぐらいの腹なのじゃエッ( ̄ ̄ ̄ ̄^ ̄ ̄ ̄ ̄)ヘン

そして親父以外が食中毒の苦しみを味わい
代わる代わるに胃腸内科に行って点滴じゃ(* ̄ ̄ ̄ ̄ー ̄ ̄ ̄ ̄)フッ

一番困ったのはトイレじゃ(* ̄ ̄ ̄ ̄ー ̄ ̄ ̄ ̄)フッ

嵌ったら暫く出て来れないしその後消毒処理をしないと
二の舞になるのじゃ<(〃 ̄ ̄ ̄^ ̄ ̄ ̄〃)> えへん

ノロウイルスには次亜塩素酸ナトリウムが効果的なので
ドラックストアでハイター消毒を買い込み対応したのじゃ(* ̄ ̄ ̄ ̄ー ̄ ̄ ̄ ̄)フッ

そして・・デリケートのお腹の持ち主のPはまたしても
食中毒の餌食になったのじゃ(* ̄ ̄ ̄ ̄ー ̄ ̄ ̄ ̄)フッ

その話はまた今度じゃ(* ̄ ̄ ̄ ̄ー ̄ ̄ ̄ ̄)フッ

余り書き込みは(-。-|||)≡(|||-∀-)疲れたぁ・・・

流石に草臥れたので次回なのじゃフリフリ((ヾ(๑❛ ▿ ◠๑ )



Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.