Nicotto Town



シン・御柱の諏訪四社の旅(1日目の1

化学実験に近いことって
いわゆる「家事」の中には大量にありまして(笑)

特に料理はすべて「化学実験」
と言っても過言ではありません。

だからヘタすると危険なことも多いのです。
だれか危険手当をください(違

まあねー「火」を使う時点で
すでに危険なんですけど♪

刃物も使いますしねー。

そんなこんなで毎日が化学実験で危険な目に
あってるわけなんですが、最近ちょっと
涼しい日が続いたので初実験に挑戦ヽ(^o^)丿

といっても大したことじゃありません。

まっ黄色に変色した白いタオルを
重曹で煮る簡単なお仕事♪

いやもぉこれは捨てるレベルだよね・・・
っていうくらい黄ーない(名古屋弁の黄色)タオルです。

重曹で白くなるってホントか??

前々からあんまり信用してなかったのです。
重曹で白くなるって(笑)

鍋はポリ袋調理で使ってる鍋にします。
ポリ袋調理なんで、多少綺麗じゃない水でもいいし。
ポリ袋の中さえ清潔であればいいんで、この鍋もかなり雑な
扱いをしているやつ。

100均の重曹を使用。

重曹を溶かした水につけて置けっていうのもあるんですが
やはり反応をよくするために加熱してみたい(化学魂

鍋に重曹を適当に投入。
水の量も適当。

まあねータオルが煮れる程度の水の量です。

もちろん水から煮る。
沸騰させた水に重曹入れると大変です。
やたらとすごい泡になることは予測できる。

鍋に水を入れて重曹を入れて
まっ黄色タオルも投入。

ネットによると15分から20分煮ろ、とある。

ぐーつぐーつ、ぶくぶくぶくぶく
うわ、ちょっと泡すごい。

火を弱めると泡が鎮まる。

もうちょっと泡立った方が・・・
火を強くすると再び泡ぶくぶくぶく
おっとぉ、火を弱めるの繰り返しを20分ほど。

タオルを箸で持ち上げたり
ぐるぐるさせたりしながらの20分。

で、このまま触れる温度まで放置。

まだ見た目、黄色いんですけどー。
なんか思ったほど白くなってないんだけどなー。

放置した後、水で3回ほどゆすいでから
洗濯機に放り込んで他のものと洗濯。

うーーーん、少しは黄色が薄くなったかなー。
でもまだ黄色いよねー。

まあいいか、干してから捨てよう(捨てる気満々

実験失敗か・・・
と思ったのですが
これがまあなんとなんとっっ

干して乾いたら白いじゃんっっ\(◎o◎)/!

よーくみたら黄色いかな、程度。
いやいや、これは何なんですかねー。

干したことによって乾燥していく過程で
重曹が濃縮されて漂白されたのか??

よくわからんけど、とりあえずこの白さなら
使ってみようという気になるタオルになりました(笑)

雑な実験終了ーーヽ(^o^)丿

閑話休題

さあ準備はできた。

前の日からいつもの「ラクダの背中」水筒も
用意してあります。

水はポットの湯冷ましを入れて
氷も投入しておく。

傘、どうしようかと思いましたが
当日の朝の雨雲予想をみて、ホテルに着くまでは
雨はなさそうなのと、翌日も大丈夫そうなので置いていくことに。

重要な書類(ワクチン3回証明書・ホテルの予約の紙)は
クリアファイルに入れてあるしー、カードと身分証明書もあるしー
切符もあるしー、キャッシュも封筒に入れてある1000円札大量と
小銭入れには500円玉2枚、100円玉多め、10円玉5枚。

100円玉多めはコインロッカーのためです。

最低4枚は初日の下諏訪駅のロッカーで消費されるので
それにプラス4.5枚はないと不安。

とにかく現金だけの店も多いし。
1万円札や5000円札だとおつりが不安な店もある。

1000円札多めにするために
前日までの買い物では極力1万円や5千円をくずしておいた。

もちろん両替しておけばいいんだけど
どうせ買い物に行くんだから(笑)

よし、これで荷物のチェックした。
起きてから火は使ってない。

電車に乗りに行きましょうーヽ(^o^)丿

明日に続く

<昨夜のわたし>
珍百景とポツンと一軒家、みてましたー♪

さあ今日の一冊
望月麻衣「京都寺町三条のホームズ 0」
本編のなかにないちょっとした裏話と京都ガイドの本♪
京都にいきたーーいヽ(^o^)丿







アバター
2022/07/18 22:25
漂白剤は塩素系が多いんで、ちょっと塩素苦手なんだよねー。
重曹の威力、泡ぶくぶくで鍋の焦げをとるのはやったことあったけど
タオルの黄ばみが白くなるのは初実験で、ちょっとびっくりしましたーヽ(^o^)丿
アバター
2022/07/18 21:42
こんばんわ(*´ω`*)♪
おお〜!重曹すごいですね♪
乾かすと白くなるのですね〜(*´ω`*)
漂白剤はしょっちゅう使っていますが、重曹もなかなか侮れませんね(^o^)

お♪いよいよ準備が整って出発ですね(*´ω`*)
私は持ち物チェックがいつもザルなので、なにかたいてい忘れて行きます(^o^;)生き物だけは忘れないように心掛けています(^o^;)
アバター
2022/07/18 16:58
料理苦手ですが、理屈が分かって「こうするとこうなる」
というのを単純化してくれたガッテンのおかげで
なんとかマトモな食い物が作れるように(笑)
タオルの重曹煮、干すところまでは「まだまだ黄色い」レベルだったので
ちょっと驚きましたねー。室内に干したので紫外線の影響は少なかったと思うし
炭酸による漂白作用なんでしょうねぇ。いやあ、捨てずに済みましたーヽ(^o^)丿
アバター
2022/07/18 16:48
Dr.stoneでも 料理は科学だーと叫びながら ラーメンとかコーラを作っていました。

期待外れのあと 一転して良くなると、最初からそうだったより ぐっと評価があがりますよね
タオル復活してくれてよかった
アバター
2022/07/18 16:43
重曹は正確に言うと炭酸水素ナトリウムなものですから
溶かして発泡する際には二酸化炭素が発生します。
二酸化炭素が嫌いな人は使わない方がいいかも(笑)
バンバン発生させてしまう実験でしたーヽ(^o^)丿
アバター
2022/07/18 16:06
茶~なくなったシリコンは「酸素系漂白剤と紫外線」で真っ白になりましたよ。
数日、漬けながら直射日光が必要でしたけどね。内部までするっと色が抜けた。
塩素系は瞬間漂白する効果があるけども、菌の死骸はそのままですからね。
何せ塩素ガスは毒ですし~おすし。
アバター
2022/07/18 15:22
ハイターも白くなるんだけど塩素系って
あまり使いたくないんですよねー
塩素ガスがどーも(笑)
そういいながら、ちょいちょい使っているんだけどー♪
アバター
2022/07/18 14:19
危険な実験でしたね(*‘∀‘)オツカレーーー
私も、重曹漂白は聞いた事があるけど試した事は無いです
手間のかからないハイター浸けしちゃう。
洗濯機に重曹を入れて洗濯すれば洗濯槽の汚れも取れるみたいですね。
アバター
2022/07/18 13:43
重曹で煮るタオル、あと2.3枚きーないのがあるから
そのうちまたやってみますーヽ(^o^)丿
アバター
2022/07/18 13:28
きーないタオル入りまーす! はいよ!
重曹一丁!         重曹一丁!
セスキ炭酸ソーダ入荷!   セスキオーライ!
アバター
2022/07/18 11:48
部屋干ししたので日光による紫外線の影響はすくなかったかも?
おおむね「タンパク質」と「皮脂」による黄ばみなんですよねー。
しかしこんなに「きーないタオル」だからなー・・・と思ってたけど
意外と白くなった。っていうか、干すところまでは「廃棄決定」と思ってたから
乾いたときにビックリしました(笑)
アバター
2022/07/18 11:10
黄ばみは大概、雑菌によるものなので、繊維の奥深くまで侵入して
にこびり付いているものは「たんぱく質」ですね。だから重曹のアルカリが
これを溶かす。でも繊維の奥まで化学反応を浸透させるには多少時間がかかる。
溶けても繊維に付着したたんぱく質が残ったままなら黄色いまま。
それを洗い出すのは大変だけども、洗濯機で洗ったのならかなり落ちてると
思われます。さらに日光の紫外線による漂白効果。アーンド
繊維がふわふわになった効果(繊維同士のスペース確保)でより白っぽく見える。
ということかなと… もし焼けて炭化してたら白くはなりにくいので捨ててもOK。

旅行の準備オッケーヽ(´ω`)ノ
アバター
2022/07/18 11:07
料理は命に係わる作業なので
相当の危険手当などがいりますし
育児は次世代を育てる重要なお仕事ですから
年収1000万円はいただける仕事と思ってます(笑)
というかお金には換算できないかなー(国家予算を超える金額を妄想中
熊、こわいですからねー(^▽^;)
一人では無理ですね。テレビ局ならではの人数で
いくから大丈夫なのかも??
アバター
2022/07/18 10:53
おはようございます^^
台所仕事は油も使うからはねると火傷もありますね。うちは魚も捌くときにも気をつけないと。
珍百景の下から見える不思議なモノって、誰もなんだろうって思って上らなかったのかなあってそっちのほうが不思議でした。北海道は熊がいるからなあ。
実家の近所に山の中腹に鳥居あって、子どもの頃に友だちと一緒にどこの神社の鳥居か上って確認したことがあります。中腹にあったのが一の鳥居で山頂まで山道を登っていくと小さな祠があって愛宕神社でした。今は一の鳥居もなくなって神社は下へ下ろしたみたいですけどね。




月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.