もう・・・ね・・・w
- カテゴリ:日記
- 2022/07/22 21:20:26
夜風が気持ちよく感じる。
昨日、ラジオで自衛隊や警察官って制服を着なくちゃいけないし、規律が大変だって話をしていた。
厳しさが何で必要なのかわからなかったみたいだった。
その番組内での結論は、団体行動だからだという事に落ち着いていたんだけど・・・
俺の考えでは、自衛隊、警察、消防といった職業は自分は勿論、他人の命に係わる仕事なんだよね。
そういう人達はいざという時にプレッシャーに打ち勝てる精神力が必要になると思う。
だからその訓練の意味もあっての厳しさだなんじゃないかな?
芸能人みたいに何か起きた時にリアクションが大きかったりしたら大変そうじゃない?w
異常事態って言うのか・・・不測の事態に会った時、嫌な状態になった時でも落ち着いて対処できるようになるためじゃないかと思うんだよね。
そりゃぁ、個人差で厳しくされないでも対処できる人もいるけど、出来るだけ携わる人は高い位置でいて欲しいという気持ちがあるんじゃないだろうか。
俺はシステムエンジニア、工事現場、製造工場で働いてきた。
特に工事現場や製造工場なんかでも、そういった状況ってあってね。
異常事態に会って対処できる人、逃げる人、気付かない振りをする人といたな。
自衛隊、警察、消防程では無くても手を抜く事で事故に繋がったりする事もある。
工場だってその製品の不良で事故に繋がる事もある。
そういった意味ではある程度の規律や厳しさも必要じゃないかと思う昭和な俺ですw
ユトリ世代なんて話題になると、自由だとかユトリが大切だと言う人がいて・・・
ある人は「真央ちゃんや結弦君を見てごらんなさい」と言っていたけどね。
彼らがユトリな感じで練習してたと思ってるんだろうか?
泣きながら練習をしてる姿を見た事無いんだろうな~
まぁ、今の俺には関係無いからユトリでもなんでも好きにしたら良いと思うけどね~
昨日、一昨日とブログを書いたものの俺の暗黒面が酷かったw
ので、読み返して消した~
バナナに種を植えて土に埋める?
なんか、コバエがたかりそうな気もするし、動物に食べられちゃいそうな気もするけど・・・
栄養や保水力と言った部分が丁度良いのかな?
海外の「ちょっとしたちえ動画」系に、
バナナに種うえて、土にうめる・・・とか、
理論はかなってるけど、それをニホンでは;っていう、
そうとうみための発芽方法が沢山ながれてくるんだけど、
実践するのには冒険心が必要で;
あ、これいいな~って思っても、動画で流れていってしまうので、
あ、っていうまに、脳からも消えてしまうという痛いことも;
停止ボタンおせばいいだけど、スマホの小さい画面で、おたおたしちゃって;
爪もあたったり、違うとこタッチしてたり(これは、わざと?広告に飛ぶような仕様のあるよね;)
うちのミニトマトも俺の背丈に届きそうなんだよね。
本当はうちだと矮性種の方が安心なんだよな~w
ちょっと、庭を整理してみて畑拡張してみようかしら・・・
トマトが100円でうってて、
種からの家庭菜園キットなんだけど、
可哀想なのと、園芸の勉強ネタになるので、
今日種まきしてみました。
種の生産国 インドってあったから、猛暑でも適応しそうなのと・・・。
背が高くならない、矮性(わいせい)のようなので、
これが上手くいけば、来年、しろちゃんのトマト計画の参考になると思います。
発芽して四つ葉くらいでたら、あとは、ラクラク、すぐ育つと思うんだよな・・・。
他人と接する事で他人がどのように考えるのか、自分がどのように振る舞うのかを知る事って社会生活では必要な能力だと思う。
家庭で家族だけの生活から幼稚園や保育園に入り、小学校、中学校と段々と広い地域の人と付き合う事で人付き合いを学んでいく。
まぁ、何にでも得意不得意は個人差で出てくるだろうけどねw
自衛隊、警察、消防なんかは上の段階に上がるために本当に辛い訓練や試験がある。
心身共につらい状況に追い込むために、辛い訓練を受けながらもやたらと怒鳴られたりして心身共にプレッシャーをかけられたりもする。
俺なんかの勤めてきたところだって同じで、その仕事で起こりうるプレッシャーに耐えられない人は事故を起こしやすいし、手抜きをする事に罪悪感を感じにくいように思う。
今はそのケツを拭くのが政府や会社の役目らしいけどねw
責任感の無いプライドを持った人が目立つな~と思いながら社会生活を送ってたよw
こないだ、ヒヤリハットのディスカッションしてきたよ~。
やっぱみんなが気づいて気を付け合わないと大きな事故につながるよね><
だから、小学校、中学校、高校と、子供から青年になるまで、
集団で学習するわけで。
詰め込むとか、決めつけとかそういうの要らないけど、
集団で学ぶことが沢山あるから・・・って(知らんけど)w