本日のキラキラw
- カテゴリ:タウン
- 2022/07/26 05:17:51
仮想タウンでキラキラを集めました。
2022/07/26

集めた場所 | 個数 |
---|---|
ビーチ広場1 | 4 |
展望広場 | 5 |
ビーチ広場と展望広場で、おやっとさぁw
4択は、「スターバックス」です。
昨日は耳の痛みと暑さで動けずだったので、
今日はハードな1日となります。
今日は歯科の定期通院と耳鼻咽喉科の再通院の梯子通院してきます(^^ゞ
帰りに銀行へ行き買い出しと支払い等済ませてきます。
今日はグロッキーになるかな(;^_^A
昨日の県内の新規感染者数は1867人。
手術予定先の市の感染者数は520人。
ド田舎のこちらの市の感染者数は153人。
サル痘感染者が国内で遂に初確認されましたね(*´Д`)
データは溜まりに溜まっているけど、
ブログに取り上げる余裕がありません(´;ω;`)
今日も穏やかな良い1日となりますように(o^―^o)ニコ
これに3種類の難しい耳瘻孔があると診断されたのですが、
あまりに難しい病名だったので覚えられないというと、耳瘻孔で良いと言われましたw
名前って、私の名前?前にも書きましたが、
「ぼん」か「そよぎ」のどちらでもいいですよ^^
元は伊達政宗の幼少の梵天丸から1字とりました。
実は我が家には保護した猫を飼っているので、癒しにもゴロゴロ音で治療にもなっているのですが、
何せ、耳瘻孔の痛みと持病に関係する痛みが酷くて寝入ることが多くて、
まずは耳瘻孔を何とかせねばで、持病の主治医にも痛みが続くのは体に良くないので、
完治しなくても早めに手術をと言われています(;^_^A
今は痛みが出ないことが一番の幸せかな(^^ゞ
こんな状態なので、お返事が遅くなることがありますが、
息子さんの介護のことで何かあれば何でもお話しくださいね(o^―^o)ニコ
楽しいこと考えましょう、私の息子の介護ですよ
名前が読めなくて、教えて^^
毎日介護もされる方、する方、大変だけど、何か良い事考えましょうね
このURL見てみます
お互いに恋をしましょうww楽しいかもよ
https://www.saiseikai.or.jp/medical/disease/congenital_aural_fistula/
のことですかね(^^ゞ
おはようございます☆こちらは寝入ってしまいました(^^ゞ
雷が鳴り響いて大変でしたね(´・ω・`)
介護が必要な方がいらっしゃるのですね、毎日大変ですがご自愛しながらガンバです(`・ω・´)ゞ
ありがとうございます、また伺いに行きますね(o^―^o)ニコ
おはようございます。昨夜は沢山雷が鳴り、あまり寝れなかったですよ
今の時間なら、介護人寝てるからいいのですが、起きたら・・
頑張っています。
楽しい交流って、素敵ですよ・・ニコタ見学もいいし、遊びに来てくださいね
楽しく交流できると良いですね。
今後ともよろしくお願いいたします(o^―^o)ニコ
有難うございます・・いっぱいコメ書いてますね
楽しい交流ができる感じがします。
友申押しますから。考えてください