Nicotto Town


KEI1957のわたしの言い分


どうして屋根がないの?

19歳 短大生のころ

水道局に就職した同級生の男子から

聞いた話

小学校の校外学習で

教員が子どもたちを引率して

水道局を訪れたとき

彼は案内役を命ぜられたらしく

その時の話をしてくれた

子どもって 馬鹿な質問するよね

と彼は言う

水道局の敷地内には

水道関係のあらゆる設備が点在

しているらしいのだが

子どもからの質問で

ここには屋根がついてて

あっちは屋根がないのはどうして?

と言うのだ

わたしは黙って聞いていたけど

内心は

馬鹿な質問?え?

わたしも何故だろうと思うけど

敷地内の設備に

屋根があったりなかったり

雨に濡れてはいけないもの

大丈夫なものの違いかも知れない

それなら意味のある理由だと思う

陽当たりがまずいものとか

雨の時の作業のためとか

たまたま設置した時の

予算の都合だったり

なんらかの理由はあるでしょう

少しも馬鹿な質問なんかじゃない

その時わたしは

で?なんでなの?と

なぜ聞がなかったのだろう

聞けばよかった

彼は自分がその答えを

知らなかっただけじゃないの?

自分が答えられないからって

馬鹿な質問?

アバター
2022/07/31 02:29
コメントありがとう✩
覚えてるもなにも…
KEIしゃんのブログはいつも面白くて共感できて
お気に入りに入れてあるので時間がある時は
読みにくるさー♪
って、最近はIN率が低くてあまり来れてないんだけど(;´∀`)
でも、いつも うんうん!って強く頷きながら読んでるよ✩

馬鹿って言う方が馬鹿なんだよね(笑)
アバター
2022/07/30 12:25
こんにちは。
暑いですね。
今日はお休みです。
明日は当直。がんばってきます。
お外は今32℃・・・

子供の方が、的を得た質問することありますよ。
福島第一原発。
東日本大震災前に、小学生の見学会があったそうです。
何重にも安全装置があるから、絶対安全だと。
「でも、それが働かなかったらどうするんですか?」
「そのときはこういう対策がしてあります。」
「それもダメだったらどうするんですか?」
「そんなことはありえません!」

でも、結果的に、子供の質問が的を得ていたわけです。
3.11にそのことは証明されました。
所詮は人間の考えること、何重にも対策したとしても、100%はあり得ないんです。
多くはコストなど、「大人の事情」でどこかで妥協するわけです。
その「どこか」をどこに置くか。
人命に直結する部分であればあるほど、コストをかけてもやらなければならない部分があるわけです。
ここを間違えると・・・

ドイツのICE、エシェデ事故。
高速鉄道としては最大級の事故で、多くの人命が失われました。
原因は、車軸の疲労によるクラックが拡大し、断裂に至ったと聞いています。
この部分、日本の新幹線はコスト度外視で嵌合ではなく、一体削り出しで製造しているそうです。
別部品にして嵌合設計にした方が安くできることは確かです。
過剰品質と言われた新幹線、結局は正解だったのです。
ICEも、その後は一体削り出しに変更したとのことです。

変なフィルターがかかっていない子供の視線。
大人も素直に耳を傾ける必要があると思います。

さてさて。
ここ数日、目覚まし時計の出番がありません。
暑さで自然に目が覚めてしまいます。
エアコンは午前2時くらいまで、タイマーセットしてるのですけれど。
今年の夏は、これからは朝までエアコンつけっぱなしにしないとダメかも・・・
今もお外ではセミさん、大合唱です(>_<)

涼しいうちに、と思って、伸び放題のリアのお庭の雑草、すくすく(?)伸びてる笹(竹?)、切ってきたのですけれど、もうダメ(×_×)
既に暑くて、汗びっしょり。
そそくさと切り上げて、シャワー浴びました。
お外での作業は要注意です。

暦の上ではもうすぐ(あと1週間くらい)残暑になるのですけれど、まだまだ、ですよね。
お体、大切に・・・

来週もよろしくお願いいたします。m(_ _)m
アバター
2022/07/29 14:57
ピンクコーラルさん
3人とも息子だったせいか
うちの子どもたちは
なぜなぜ期でもさほどしつこくはなかったよ
長男は質問しといて
わたしも一所懸命考えて答えるんだけど
話が長くなったり よくわからないと
めんどくさくなるのか
あっさり わかった~って切り上げてた
二男はアニメの主題歌聞いていて
おかあさん ハマタケ~って何~とか聞くので
それ はばたけ でしょ とかやってた
ああこの子はわたしと同じ
言葉に関心があるんだなと嬉しかった
アバター
2022/07/29 11:36
「何でも、疑問におもったら、調べなさい」って親が教育熱心ぶって、いうけど。

親に聞くと、自分で調べなさいっていうけど。
うちには、英字辞書しかなかった。
当時、昭和のステイタスで、揃いで英字辞書かって飾るのが流行ったせいで。
親自身も開いてるのみたことないのに、「そこに辞書があるだろう」っていう親。

学歴はあるのに、頭おかしいんだって・・・うちの両親。

今は、老人なのに、ポケット辞書を、一人一個づつ持ってて、
それはそれで、関心持ったこと調べて(文字とか書き順とか、図鑑とか)エライな~と思うけど・・・。

子供の学習力をあげるなら、子供図鑑をそろえてほしかった・・・(笑)

親目線でいえば。
「時間がないときに限って」、だだこねとして質攻め・・・っていう、
”子供が親の関心ひきたいから質問”ってこともあるけどね;
アバター
2022/07/28 09:46
ピンクコーラルさん
ありがとうございます
相手が子どもでもおとなでも
質問されたことが
自分が関心がなかったり
意味がないとかどうでもいいとか
思っているからって
くだらないとか馬鹿な質問とかいうのは
おかしいよね
で どうしてなの?って言ったときに
答えられないだけじゃないかと思うんだよね
わたし自身未だにそういうどうでもいいようなことを
つい疑問に思ってどうして?って聞いてしまうんですよね
アバター
2022/07/28 06:56
そうそう。

飲み水にアオコがわきすぎて、臭い!って苦情くるから、
直射日光にあてないとか・・・ねw
予算上つくれなかった・・・とかねw
トンボとかの水生生物との共存のために屋根がない・・・とかもねw

こどもが、とんでもない発想を口にしても、

どうしてそう思うのか?聞くと、
勘違いしてたのもあるけど、子どもなりのファンタジー空想があっての、
発言で、それは正しい情報に補正するべきこともあるけど、
個性として、のばすべきことな時もあるよね。

大人は子供をバカにするけどバカにできない発想なこともあるあるw

小学生の女の担任で、ひとりそういうおばはんいた。
日本人ばなれの風貌で、アメリカハーフか、スペインハーフかっていう風貌で。
おしゃれだけど、男性教員への色目が子供目線でもきつくて。

母子家庭の子へのひいきもきつくて。
悪い事した子なのに、かばって、甘やかして・・・。
教師失格だよっていう人、いた。




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.