いつかそういう日は来る
- カテゴリ:日記
- 2022/07/30 23:53:22
食料自給率を上げようとスローガンはぶち上げるけど・・
実態は農業に携わる人の超高齢化と人手不足。
それに悪天候も加わり、この先どうなるか。
https://www.youtube.com/watch?v=OBUx4J_FRW8
今年も豊作のところは多いと思うし機械化効率化である程度は
国民の台所は支えられているが、来年本当に大丈夫なのかな?
私の小さな家庭菜園は、今年は葉物がなんとかなった。
レタスとバジルを植えておいて良かった。日当たりが良すぎて砂漠と化した
灼熱地獄の中、ミニトマトが枯れ気味なのを見て、急遽バジルを追加した
のが良かった。バジルも草なので乾燥には強いのだろう。水が切れ気味でも
葉が青々として艶がある。
多少の悪天候は、明治時代以前ではないので、即、飢饉にはならない。
でも、じわじわと蝕むように不作・悪天候・人手不足&政府の無策が
積み重なれば、ある年、遂に目に見える形で表出するだろう。
私は日本のお米が好きなのでお米が無くなるのはイヤだー
ちなみにエジプトでも日本米と同じ品種を栽培してるそうで
結構好まれてるそうです♬
熱中症で苦しんだ日々・・8日血液検査結果・・
血糖値(血液中糖分濃度)170とは・・またもや苦しむ事に今度は完治するか・・
原因は、アクエリアスの飲みすぎなんですが・・毎日1000ミリは、飲んでいましたからね!
今日は、差し歯が抜けると言うサイヤクに・・
どこか歯医者やつているかな~?
今日の猛暑で、熱中症に成るのは動物も成る気温なんですて!
ニユースでは、犬が運ばれているとの事です。
危機はある日突然来るので、スーパーに行って ナイ! となって
からでは遅いとは思います。といっても農家ではないので、どこから
調達するかですよね~
玄米買ってきて種籾から植えるとか^^
昔の方がよほど条件悪かったと思うんだけど
個人ができることをやるしかないですし。
いざというときにサバイバルできる
技術と知識は身につけておきたいかな(笑)