Nicotto Town



7/31 キラキラ

仮想タウンでキラキラを集めました。

2022/07/31
キラキラ
集めた場所 個数
おしゃべり広場 3
ゲーム広場 4

7/31 キラキラ

おしゃべり広場とゲーム広場

4択は めざましTV だって

(´)


今日はかわいそうだけど庭の山椒の木を切る予定
枝分かれした片方が病気なのか虫なのか急に劣化して穴があいて
その周りに変なきのこまで生えてきてしまってたので
枝分かれの片方を生かすためにもう片方は切り落とします(´;ω;`)
去年まで実を付けてくれてさ…ちりめん山椒とか作ってたのに
なんで急にこうなったんだろ…

この山椒の木は長生きで僕が小学生の頃はアゲハチョウが卵を産みに来る木で
いっぱい観察したっけね
出来るだけ木を傷めないように剪定したいけど素人だからなぁ;;
枯れさせないように注意はするけど、今までありがとね

アバター
2022/08/02 04:26
>総悟さん
山椒の木で知らない人結構多いんだけど
すり鉢に使うすりこぎありますよね?あの木の棒みたいな
あれって実は山椒の木の皮をはいだ物なんです
病気の部分は切り取って、それ以外の大丈夫そうな部分は
それに生まれ変わらせようかと思います(*´︶`*)

>フラさん
イチジクの木は特殊でね、木質化しないで柔らかいままでしょ?
切り取って残ったのが青々と活きが良いなら多分ダメージの回復に栄養回してるから
実は後回しになってるのかも知れないね

>みるにさん
この山椒の木は確実に自分より年上でした
小学校2年生の自由研究でこの木にアゲハチョウが生んだ卵の観察を
まとめて提出した記憶があります(;´∀`)
アゲハチョウの仲間は山椒にのみ卵生むんです
だからアゲハチョウって触ると山椒みたいな匂いするんですよ(*´︶`*)
アバター
2022/07/31 20:09
kanta03さんこんばんわ(=゚ω゚)ノ
kanta03さんが子供の頃からずっと見て来た山椒の木なんですね。
病気になったのならその枝の部分を切っても山椒の木自体を
切ってしまうわけじゃないから残った枝がkanta03さんの
気持ち通じて元気戻ってくれるといいですね(^-^)
アバター
2022/07/31 10:44
剪定難しいね('ω')私もイチジクの木の枝が腐ってボロボロだった枝を切り落としたら今年は実がつかない(*_*)青々と茂ってるんだけど、実は一個もついてない☆なんで?
かんちゃんなら大丈夫(*'▽')今までの経験と知恵で来年は実を付けてくれるよ♪
アバター
2022/07/31 05:13
残念だね、山椒の木




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.