Nicotto Town



暑いので海~

入り江に遊びに来たけれど子うさぎ達に浮き輪はいらないみたいね。

もらったステキコーデ♪:43


お庭のプールがすぐに温水になってしまうので、子うさぎ達をつれて
入り江で海水浴。

浮き輪を持ってきたけれど、この子達にはいらないみたいだわ。

颯爽と3羽は海に飛び込んで、素潜りやら遠泳やら…これは両親の遺伝ね。
準備運動はちゃんとしなさいってば。

あまり遠くに出たら潮に流されるわよぅ。
…まあそうしたら浮き輪を放り投げてあげましょう。(あまり役に立たない)


***************************************

主回線は今日も朝から絶不調で、安定のiPhoneデザリングです。
iPhoneの4G 回線が殊の外快適で、助かります。
ネット放題にしておいてよかったw

私は海育ちなので、子供の頃は夏といえば海。
「前か後かわからない」ほど真っ黒に日焼けして、当時の写真を見ると
まるでゴボウが服を着ているようでしたw

日焼け止めという概念は全くなくて、現在に至ります…。
(皮膚に何か塗るのが息苦しい)
なのでお出掛け時はもっぱら日傘愛用なのです♪
 

アバター
2022/08/03 06:40
さりらさん>

まさにまさにw 海へ着くなり波間に消えて行きましたw

私は雨傘兼用の日傘を愛用していますが、雨の日は手ぶらかビニール傘なので
日傘はもっぱら夏のみ活躍ですね~ 
可愛らしい日傘が見つかりますように☆
 
アバター
2022/08/03 06:40
えぼちゃん>

そうそう、私も大学で上京してから「なんて海が遠いんだろう」って驚いたわ。
始めて湘南の海に行った時は、黒い砂浜で「え」って思った記憶が…w

子供の頃、溺れた溺れたw その度おじいちゃんが助けに来てくれたっけ。
懐かしい思い出たくさんね~☆
 
アバター
2022/08/03 01:05
今日もその素晴らしいおみあしで波を蹴っているのですね
脱兎のごとくw

日傘も軽くてカワイイのたくさんありますからね~
そろそろ新しいのがほしい今日この頃です^^
アバター
2022/08/02 21:55
夏と言えば海・・・
若い頃は毎年泳ぎに行ってた。
埼玉からの海は車で数時間・・・
ちょっと遠かったけど、海が見えた時は感激してた。
もう何年泳いでないだろう?
溺れちゃったりして(^-^;
ホント、あの頃に帰りたいよね~(^^♪
アバター
2022/08/02 13:07
のあちゃん>

若くて体力有り余ってると海になるのかもね~w

夏の山は本当にいいね♪ 「避暑地」というくらいだからね。
住んでいたところは高度も高かったからエアコンいらなかったもの。
窓からの風と天井扇で十分だったな~♪

あの頃に帰りたい…(環境だけw)
 
アバター
2022/08/02 13:02
暑いから海・・・うん、のあも若い頃はそう思ってた

今は・・・・・・

暑いのに海行ったら余計に暑いじゃん!
太陽ギラギラだよ~

暑い時は、山です!
涼しい風に癒されます

と、なりましたw
変われば変わるもんですね~



Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.