Nicotto Town


ゆこたんの ニコッと日記


ファミマの一部の商品が 今だけ40%増量


ファミリーマートは、さまざまな人気商品を

「お値段そのまま」で40%増量する企画
「お値段そのまま!!40%増量作戦」
8月2日から8月22日まで 全国の店舗で開催する。

ゆこたんは、普段、ファミマはあまり利用せず
セブンイレブンが多いのですが、それはファミマが嫌いでも
セブンが好きでもなく、ただ単に、セブンの方が少し近いというだけです。

今回、昨年の今頃にもありましたが
「お値段そのまま!!40%増量作戦」を、8月2日から8月22日まで
開催すると知って、何がお値打ちになるのかな?
そう思ってみてみました。

今年はキャンペーン対象商品に飲料やデザートも加え、
人気のクリスピーチキン(プレーン)や炭火焼きとりももタレ
お菓子など全20商品を週替わりで販売する。

1週目(8月2日から8月8日)の対象商品

クリスピーチキン(プレーン)、炭火焼きとりももタレ、窯出しとろけるプリンなど以下の12商品。

  • クリスピーチキン(プレーン)
  • 炭火焼きとりももタレ
  • テリヤキチキンとたまごのサンド
  • 直巻 明太子マヨネーズ
  • タルタルチキン南蛮
  • 窯出しとろけるプリン
  • メガライフガード 700ml
  • 素材のおいしさそのままえんどう豆スナック
  • サクサクか~るいチーズスナック
  • チョコを味わうコーンチョコ
  • 深煎りピーナッツのピーナッツチョコ
  • なめらかなチョコを味わうチョコビスケット
みなさんのお好きな商品がありますか?
ゆこたんは、
  • クリスピーチキン(プレーン) が食べたかったので
  • 期間が終わるまでにと、行ってきました。
  • まずは店内に入ってクリスピーチキンが残っているかをチェック。
  • あと3個だけでした。(;´Д`)よかったぁ~
  • それでひとまずは大丈夫と、飲料の棚へ。
  • 前にこのファミマで買った、ファンタのプレミアレモンが
  • すごく美味しかったのでまた買いたいと思い観ましたが置いていませんでした。
  • 店員さんに聞くと、「あれは期間限定商品ですので
  • もう販売期間は終了しました。」と。
  • あっちゃ~~そうだったのか。道理でどこの店舗にも無かった訳です。
  • それで諦めてクリスピーチキンだけを買って帰りました。
  • 本当に40%増量は大きな違いです。
  • 明らかに大きかったです。
  • お値段そのままで40%の増量は、今の何もかもが値上げの時に
  • 嬉しい値下げです。
  • 何だかちょっぴりウキウキして帰ってきて食べました。
明日は、炭火焼きとり ももタレを買ってこよ~っと。

アバター
2022/08/07 09:28
く・くるくくん
わぁ~ イッショ(ノ。・ω・)八(・ω・。)ノイッショ
ゆこたんも、断然、その2点です。
スパイシーな「スパイシーチキン」も、「ハバネロホットチキン」も気になるのですが
辛すぎるのはちょっと苦手です。
アバター
2022/08/07 05:21
ぼくは、
クリスピーチキン(プレーン)と
炭火焼きとりももタレの
一択ですねw(・∀・)b
アバター
2022/08/06 22:50
美枝子さん
そうですよね。誰だって、行きやすい場所や、近い場所に行くものです。
ファミマはゆこたんちからそれほど遠くはないですが
もっと近いコンビニがあるから行かなかったのですが
こういうお得なキャンペーンがあるとついつい行ってしまいます。
息子の下宿のすぐ前には、ファミマがあるので、このことを知ってる?と聞いたら
「知らなかった」と。
「うう~ん そういえば、最近、全然行ってないな。」と。
前はコンビニはここしかなかったけれど、他にもいっぱいスーパーや、ドラッグストアが出来たので
コンビニには行かなくなったそうです。
やはり人気の商品は、すぐに売り切れてしまいます。
ゆこたんはたまたま3個だけ残っていたのでラッキーでした。
アバター
2022/08/06 22:45
ケイト☆さん
そうなのです。こんなにたくさんの商品が40%いいえ、多いものだと80%も増量でした。
本当に驚くことです。
しかもこれは、今の期間だけのことで、今後はまた違う商品が40%以上の増量だそうです。
これでやっていけるのでしょうか?
もしもそうだとしたら、これ以外の値上は、何だったの?と思ってしまいます。
ですが、こういうキャンペーンでもないとファミマに行かないゆこたんのように
行ったらなにかしら買ってくれるから、それで儲かるのでしょうか?
アバター
2022/08/06 20:00
住んでいる沿線のせいかファミマに行く頻度が多い私ですw
プリンとチキンが欲しいのですが
行く時間帯が悪いのか店頭にありませんでした;;
アバター
2022/08/06 16:28
そんなにたくさん増えていたのですね
このご時世増量するなんて心配になってました。
儲かるのか―
アバター
2022/08/06 12:12
今回のファミチキも、大きさを変えるとなると製造工程から、パッケージ(紙袋)のサイズまで変わります。
カッププリンでも、容量がこれだけ多くなれば、カップの大きさも変わる訳で
ただ中身の量を増やすだけでは済まないのです。
スナック菓子も、中身を40%多くしたら、明らかに袋自体も大きくなっています。
パッケージまで変えてまで、ここまでするファミマさんの意気込みには驚きました。
本当に(;´Д`)これでも採算が合うのでしょうか?
これを機にファミマの株が上がるような気がします。
アバター
2022/08/06 12:08
あまがみさん
詳しい情報をありがとうございます。
今、早速観てきました。
そうなんです。この40%増量は、誇大広告ではなくて
実際は「矮小広告」でした。
ゆこたんは、普段からファミマを利用している客ではないので
前の対象商品の重さなどは知りませんが、このファミチキは何度も購入しているので
明らかに大きくなっていることは分かりました。
実際に重さなどを測って結果を出しておられる方のブログには

増量前120.4グラムの「直巻 明太子マヨネーズおにぎり」は増量後184.0グラムと53%増量
人気ホットスナックの「クリスピーチキン(プレーン)」は増量前61.5グラムから増量後99.5グラムと62%の増量
チルド総菜の「タルタルチキン南蛮」では増量前199.0グラムから増量後358.0グラムと
なんと80%も増量していることが明らかになったという。

本当に、どうなっているんだ! 
ファミマ 大丈夫か?
太っ腹!!としか言いようがないサービスです。
アバター
2022/08/06 11:55
実際の重量計ってるブログよんだら40〜80%増量みたいで笑ってしまいました。
https://gameboku.com/archives/22080202.html



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.