子供の頃の様な、
- カテゴリ:コーデ広場
- 2022/08/12 17:35:07
暑い夏の日差し
もらったステキコーデ♪:38
浴びれてません〜><
少しは肌に紫外線あてて
殺菌?(苦笑) 光合成…ぢゃない!ビタミンD生成〜
したいですねー
骨密度を気に掛ける必要が出てきてるハズなので
子供の頃と同じは無理にしても〜
最低限必要なものくらいは得たいです
五島列島の小さな島にいた頃に通った
まぼろしのよーに、もう無くなってしまった砂浜
あそこに立って、海を観たいです。
オトナなんだから〜
自前で行けばいいんでしょうけれど〜
日帰りとかは無理だと思うので
よーっく計画していかなきゃだなぁ〜
そもそもいくらくらい掛かるんだろ?
沖縄のよーにはひとが居ないので
コロナを避けての旅先にいいかも知れません
フェリーも島の住人くらいしか乗ってませんし
行った先になんにも無いから〜
遠浅の海辺でお子さんたちと
海につかったり、砂でお城をつくったり
湾の奥まったところだと、離岸流も無いので
泳げなくても遊べるトコがあります
地元のひとに案内してもらうといいかも
コロナ禍が終息したら、行ってみたいです~~。
後は豊後半島めぐりとか・・。
生まれは長崎市らしーんですが、
父母は五島列島の生まれで、心の故郷なんですが、
小学生の頃に五島のある島へ転校した時に
激しくいぢめを受けて、ひとに対してはいい印象を持ってません。
あまりのことだったので、そのひとたちの顔は覚えてますが、
名前は一切覚えていないとゆー(苦笑)
恨みを残したくないからでしょうか
島の中のひとの生活環境は、リソース(資源)厳しく制限されていて、
隠れキリシタンの集落とかでは排他的になりがちだったんだと思います
かつては、です
お魚はいっぱい食べられますけれど〜
野菜やお肉はフェリーで運ばれて来るので、高いし、
そのほかの生活用品も、電気はどうしてたんだろ、
あと、国の海上石油備蓄基地があります。
石油が漏れないか、とか、かなり危惧されてたらしいですが、
一度も危機的な状況は起こっていません。いまのところ?
石油タンカーが座礁して原油が海に流れ出たりして、
あーゆーイメージがあったみたいですが、海上備蓄タンクは
移動しないのでそーゆー危険もナイ様です。
一応、国の安全保障の要のひとつらしいです。
けれど、長崎県は〜ガソリンが高いんです><
最寄りの石油精製所から離れているし、運ぶの大変なので
その分税も高いんじゃないでしょうか。
独立していろいろ贖えないで、外部から支援を受けている姿は
日本の縮図みたいに感じるトコロです。
人口を増やせないので、狭い島に意外に自然が手付かずで残っているので、
時間とお金があったら旅行してみると…なんにもしない前提でなら(笑)
いーと思います。
職場にもそこの方がいましたが
お魚が新鮮で美味しすぎて、
こっちでは食べられないと
言っていたのを思い出しました。
綺麗なところですね!
私は、テレビで風景を観ました。
行ってみたいです(^-^)/
ビーチのニャンコさん、素敵ですね!(=^ェ^=)
五島列島知ってるけど、どこか?でしたので検索。
長崎にあるんですね。
またいけるといいですね、私はもう海はいいかな?なんておもう根性なしです。笑
日差しは私はアトピーなのもあって、もう年中外は長そでです。
小さい頃は全然気にしてませんでしたが、いつの間にやら太陽光線は悪者になっちゃいましたね。><
私も行ってみたいなぁ~、なんて思うけれど、関東から出たことないから厳しいかな?(^^;